甘ったれた親。

毎月、仕送りを十二万円貰っているのだけど、正直、あまり感謝の念というものがない。大金を受け取っているので、表向きは「ありがとう」と言っているが、それが正直な内面の吐露かというと、そうでもない。

私には、「生んでくれてありがとう」という気持ちがない。自分を生んでもらったことに対して、お礼を言いたいという気持ちがない。正直に言わせてもらえば、「生んでくれないほうが良かった」というのが本当のところだ。

毎月生きていけるだけの仕送りをもらい、恋人までいるのだ。中年ひきこもりの中では、かなり恵まれたほうである。それにもかかわらず、私の中には、この世に生を受けたことに対する感謝の気持ちがない。

多くの親たちには、これがたいそう気に入らないらしい。話をしていて分かるのだが、「生んだことを感謝して欲しい」と思っている親はとても多い。生んであげたのだから、感謝されて当然だと思っている親もいる。

これは、親の側の甘えである。

親というのは、子供から感謝されないと生きていけない動物である。多かれ少なかれ、みんんなそうだ。父親たちは「誰が稼いでいると思っているんだ!」と叱りつけることによって、子供に感謝を強制しようとする。母親たちは「誰がご飯を作ってあげてると思ってるの!」と言うことによって、お礼を言われたいと思っている。

断言してもいい。どちらも、「甘ったれた親」の典型的な心理である。

ごくたまに、「我が子に何も望まない親」というのがいる。子供が健康でいてくれれば、それでいい。子供が幸福でありさえすれば、それでいい。そう思っている親がいる。これこそ、本当のあるべき親の姿ではないだろうか。

動物を飼っている人なら分かると思うが、本当にその動物を愛していれば、飼い主は何も望まないものである。飼い主が望むのは、健康と幸福のみである。親が子供に望むものも、本来はそうであるべきなのだ。

子供に対しては、大勢の人が「甘ったれるな」と言う。だが、子供が親に対して「甘ったれるな」と言うことは、絶対に禁じられている。その結果、「親を甘やかす社会」が成立してしまっている。子供の甘えを禁じるならば、親の甘えも禁じられてしかるべきである。我が子からお礼を言われたいと思っている親。我が子から感謝されたいと思っている親。そんな親も、そんな甘えを指弾されてしかるべきである。

これを見ている親御さんたち。あなたは我が子に何を望んでいますか? 子供の幸福ですか? それとも、自分が感謝されることですか?

4 Responses to “甘ったれた親。”

  1. 憂愛 Says:

    こんばんは。「生まれてこなきゃ良かった」と思うことに関しては本当に同感です。

    私の場合、親には育ててくれたこととお金を助けてくれることに対しては感謝の気持ちがありますが、「生んでくれたこと」には全く感謝の気持ちが湧きません。

    社会不適応の上に対人恐怖、容姿コンプレックスが激しいモテない負け組底辺女は生きてる価値なんてないし、毎日が苦しいだけです。
    この世に生をうけなきゃ、この辛さは味わずに済んだのに・・。

  2. 二条淳也 Says:

    憂愛さん

    「生まれてこなきゃ良かった」という気持ちを理解して頂いて、嬉しいです。

    「生まれてこなければ、こんな苦しみを味わわなくて済んだのに」という意見は、本当にその通りだと思います。子孫を残すことは、ある種の罪ではないか、とすら、私は思っています。

  3. 通りすがりで書き込んで申し訳ないのですが。 Says:

    太宰治の人間失格を読むと分かりますが、この世は「意地が悪い」人間が上に行きます。
    私の同級生でも虐めっ子が「医学部」や「薬学部」や「大学院」に進んで、
    一番優しい子が「自殺」や「事故死」に追いやられております。
    嘘の様な本当の話です。
    甘ったれは親だけでなく、社会の仕組みについても言えそうですね。
    悪魔ばかりがのさばる現代日本で優しい人はどうすれば良いのでしょうか。
    なぜ「自殺」や「引き篭もり」などは「甘ったれ」と言われてしまうのでしょうか。
    人を虐める人は甘ったれでは無いのでしょうか。
    現代日本では「連帯責任」という思想は無くなってしまったのでしょうか。
    80年代の(今よりは)優しい人が多かった頃はまだ楽しかったです。
    あなたの文章とそれほど関係が無い内容でごめんなさい。

  4. 二条淳也 Says:

    通りすがりで書き込んで申し訳ないのですが。さん

    コメント、ありがとうございます。

    いじめっ子などが高い地位に行き、優しい子が心を病んで墜ちていくというのは、本当につらくて悲しい現実ですよね。

    たしかに、以前のほうが優しい人が多かったような気もします。

    ひきこもりや自殺をする人を「弱い」「甘ったれてる」と言うならば、「甘ったれた社長」や「甘ったれた医者」も同じように指弾されるべきだと思うのです。

    このブログは、みんなが「通りすがり」です。ご自由にコメントを残していって下さい。非常識なコメント以外は、きちんとお答えするつもりです。

Leave a Reply