モッツァレラトマトごろごろ、糖質0g麺ナポリタン

トマトモッツァレラゴロゴロ

やっとこさ日も沈んで室内も涼しくなり、お夕食ですエルモ泣き
あー辛かった。

 

今日は「イタリアンナイト」。
まずは「カプレーゼ」から。
Cさんが作ってくれたのはトマトもモッツァレラチーズも乱切りだったので「モッツァレトマトごろごろ」と命名しました。
この切り方の方が、味がよくからみ、歯ごたえもいいかも。

糖質0g麺ナポリタン

糖質0g麺ナポリタン

お次は「糖質0g麺ナポリタン」。

 

「糖質0g麺」は2014年初頭に発売されて以来、我が家ではさまざまな料理に化けています。
このナポリタンも美味しくてすごくお勧めです。

 

オリーブオイルでパンチェッタ(ベーコンでもOK)を炒め、ソーセージ、玉ねぎ、茄子、ピーマンなどのお好みの野菜を加えて炒め、糖質0g麺を加え、塩こしょう&ケチャップで味付けし、チーズ(パルミジャーノレジャーノなど)をかけて出来上がり…のようです。
もーーー、これだけで白ワイン5杯は飲んじゃいますエルモ泣き

シンプル鶏モモハーブ焼き

シンプル鶏モモハーブ焼き

「鶏モモ肉」はシンプルに「ハーブソルト&ニンニクみじん切り」を揉み込み、電気ロースターで焼きました。
ほんとはレモンも欲しかったのですが、高かったのでがまんがまん。
たっぷりの生野菜と一緒に頂くととても美味しかったですペロペロ

腕っぷしの強い男性好き

今日見たテレビは「SASUKE」。
鍛え上げた男達が様々な障害物を乗り越えてタイムを競います。

 

私は腕っぷしの強い男性が大好きハート
番組を観ながら

 

「いっちょやってみるか」

 

とCさんに腕相撲を挑んでみましたが、両手&全体重をかけてもCさんの片腕にかないませんでした。
いつもコタツでごろごろしてるのに何でこんなに強いのでしょう?

 

「SASUKE」は日本以外では「Ninja Warrior」(忍者戦士)という名前でけっこう有名らしく、恐竜の着ぐるみを着たこんなすごい映像もありました。
面白いです。

11 人が拍手しました(ありがとうございます)
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント


    

2 thoughts on “モッツァレラトマトごろごろ、糖質0g麺ナポリタン

  1. 藤井
    #

    いつも 楽しく 見てます^^ 今 ニオワン亭パナソニックを 検討してます^^ 私は 鍼灸師なので 解ることがあったら メール下さい^^ ただ 介護生活の為 無理はできないので ご連絡が遅くなることを お許しくださいぺこ

    Reply
    1. mocamoca Post author
      #

      コメントありがとうございます< (__*)>
      うれしいです。

      ニオワン亭、とてもいいです。
      いろいろな料理が簡単に美味しく出来ます!
      うちもかなり使ったので、新しいタイプに買い替えるかもしれません。

      鍼灸師をされているのですね。
      おそらくは自律神経の不調から来る肩凝りや頭痛が楽になるといいなと思っています。

      またこれからもよろしくお願いいたします。

      Reply

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。