読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あれこれやそれこれ

雑記系ブログのさらなる高みを目指すブログ

おすすめ!京都の美女通り。

☆お気に入り☆ ☆お気に入り☆-場所

「普段の京都」を歩く

f:id:masaki709:20160705214831j:plain

僕は仕事で京都によく出かけます。というかうちの勤めてる会社の本社が京都にあるんです。

お客さんや仕入先、協力会社さんなどが市内に散らばっているので、朝から夕方までウロウロするのですが、「この道を通るのがなんだか楽しみ」というところがあるんですよね。それを僕は勝手に「美女通り」と名づけています(笑)その名の通り、綺麗な女性がよく歩いているというのもあるんですが車の往来が激しくなく、繁華街から少し外れて雑踏感がないから。そう、車でもゆったりと走りながら街並みや風景を楽しむ余裕がある道なんです。

そりゃね、河原町通りとか烏丸通り、祇園に新京極といった所は観光客もいっぱいいるので美人も沢山歩いているでしょう。でもそういうのじゃないんですよね(って仕事中なので)。

そんな道を今日はなんとなく紹介してみたくなりました。

 

「女坂」(おんなざか)

これは鉄板。京都のタクシーの運転手さんがわざわざ通るというほど若い女の子が歩いている道。僕?僕はあれですよ、京都東インターから山科を抜けて京都市内に入るので仕方なく通るんですよ仕方なく。

場所は東大路通りの東山七条交差点あたり。智積院と妙法院の間を東に登っていく道で、坂を登って行くと京都女子中学、高校、そして京都女子大学があるという関係で朝夕は沢山の女子生徒が歩くことで知られています。

食事時に通られたら女坂沿いの「IL PAPPALARDO (イル パッパラルド)」さんオススメ。イタリア料理でミシュランのビブグルマン2015にも選ばれた良店。美人を見に行くんじゃなくて美味しい料理を目当てですよね、ね。

www.ilpappalardo.com

わっと (id:watto)さんからブコメいただきました~

おすすめ!京都の美女通り。 - あれこれやそれこれ

ちなみに「女坂」は正式な地名ではないとのこと。

2016/07/05 23:37

 そうらしいですね。僕も正式な道の名前知らないんですよ。さっきちょっとググったら京女の記念誌に女坂の名前が出てきたらしいのでそのまま使わせてもらいました!

三条烏丸~三条寺町

新京極や寺町、河原町通といった繁華街に比べると賑やかさはないものの、明治、大正時代に建てられたレンガ造りの西洋風建築などが並んでいる間におしゃれな雑貨店やカフェなどが沢山。そういうお店に自然と女性も集まってきはりますねぇ。

寺町の人混みに酔ってしまったらぜひ京都文化博物館で歴史をのんびり味わったり「ようじや」さんでお買い物をしたりカフェでのんびりしたり・・・

いやいや、仕事中なのでいつもは通りすぎるだけですよ!!

www.bunpaku.or.jp

ここでのオススメはパンのPAULさん。

www.pasconet.co.jp

ハード系のパンを中心にサンドイッチやケーキなども。店内がカフェになっているのでその場でも食べられます。写真の左に見えているのが京都文化博物館なのでわかりやすいです。

聖護院河原町界隈、近衛道

この地名や道の名前だけ見るとどのあたりかさっぱりわからないですよね。交通機関でいえば京阪電車の神宮丸太町駅の東側あたりになります。いや、ますます全然わからないですよね(笑)

 この辺りを走っていると実に若さに溢れていること、外国の留学生の方も沢山見かけることになります。そして最大のヒント、白衣を羽織った男の子や女の子がさっそうと歩いているのもよく見かけます。

そう、ここは京都大学医学部附属病院の界隈。そしてここからもう少し北には東大と並んで日本に誇る京都大学が。そう、インテリ感あふれる若者がいるところなんです。

髪をなびかせて歩くというよりも、後ろに一つに縛ってキリッと歩いている感じ。3人くらいでキャーキャーいいながらふざけているというよりは一人でササッと歩いている子が多いです。もちろん、声を掛けたりしてはいけません。ただの通り道ですから。

店を紹介しろって?んー学生の街なので・・・アオゾラ、ミリオン、ヤンパオ。このへんでどう?

NAVERまとめ、うまいことまとめてやがる。

matome.naver.jp

今出川通、京都御所北側

学生の街その2。さっき紹介したのは京都大学、京都大学医学部と勉強バリバリのところでしたが、今回は違う意味でバリバリ。

東京には「MARCH」というものがあるそうですね。M:明治、A:青山学院、R:立教、C:中央、H:法政なのだとか。日東駒専というのもあるのですかなるほど。

さて、関西にも似たようなもので「関関同立」というのがあります。

  • 関西大学
  • 関西学院大学
  • 同志社大学
  • 立命館大学

の4つです。そのうち同志社大学と立命館大学が京都にあるんですが(キャンパスは京都郊外や滋賀県にあったりもしますが)そのうち同志社大学の今出川キャンパスというのが京都御所のちょうど北側にあるんですよね。

京都大学のインテリ風な出で立ちとは全く違い(すいません)同志社大学の学生さんは本当に洗練されてます(本当にすいません)

これをどうやって紹介しようか悩んだんですが、「信号が黄色になる前にブレーキに足を添えていつでも止まれるようにする」くらいのイメージです(笑)

そう、こんなサイトを見つけました。

bigakusei.campus-web.jp

わかりますか?違いが。わかるでしょう?違いが。いやこのサイトは世の中の男子のみならず、女子が見ても楽しいに違いない。そして私はこんな美男美女が闊歩している大学の横を仕事で走っているのです(いや、西陣行く時に通るだけですから)

最後に

すみません。これは続編を書きましょう。次は仏光寺道あたりで(短っ)まだまだお気に入りのゆったり道があるので。それではまた。

追伸

○○が抜けてる、☓☓はみんなの秘密にしてるので書かないで、等のブコメはご遠慮ください(笑)