読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

サブカル 語る。

サブカルチャーなどについての雑談

ビッグコミックスピリッツの憲法特集を読んで思った。この国の憲法は僕らを甘やかさない。

こんにちは。

 

本日のブログは昨日の続き。

 

arrow1953.hatenablog.com

 

さっそく買って来て、憲法の「前文」から

第三章の「国民の権利及び義務」を熟読。

それ以降の第四章「国会」、第五章「内閣」

第六章「司法」〜第十一章「補則」については

勉強が足りないため

時間をかけて読もうと思っています。

 

f:id:arrow1953:20160705073513j:plain

 

知識不足を承知の上であらためて日本国憲法

読んでいて、僕は日本国憲法とは

「この国で僕たちが、幸せに

生きていくためのガイドブック」

だったんだなという感想を抱きました。

この国の憲法は僕らに、こう語っているように思えるのです。

 

「この国の主人公は、この国で暮らしている

皆さんひとりひとりです。皆さんは性別や人種、

考え方、

生まれ育ちや社会的な地位で差別されません。

皆さんはそれぞれに『幸せ』が何なのかを考えて、

それを追い求める権利を持っており、国はそれを

サポートする義務があります。

たとえそのプロセスで

道を誤っても、この国は皆さんの生きる権利を

できる限り支えますので、困った時には

お気軽に声をかけて下さい。

※国におんぶにだっこっていう意味ではなく

あくまでも自助努力が前提ではありますよ。

 

皆さんは独立した思想や考えを持っている

『個人』であって、公共の福祉に反しない限り

その個性は最大限尊重されるべきです。

※他の個性の考える『幸せ』と衝突した時には

議論で両者の落としどころを探しましょう。

まかり間違ってもその個性を暴力や

権力などで捻じ曲げるようなことが

あってはいけません。

 

このように、この国では最大限、皆さんの自由を妨げません。

だからこそ皆さんがこの国でどう生きるか、

この国をどうしたいのかを一所懸命考えて下さい」

 

国民の権利、義務について述べている第三章を自分なりに

解釈させてもらうと

こんな感じかな。

 

これらはすべて憲法前文にあるとおり

「政府の行為に拠って再び戦争の

惨禍が起こることのないやうに決意し、

ここに主権が国民に国民に存ずることを宣言」する

ために明文化されたもの。

つまり、戦争中は

コレと真逆のものがまかり通っていた

ことになるのです。

 

現在の憲法とは逆の価値観だった

戦時中。

最も苦しみを背負ったのは

人権、家族、友人、自由な考えなど

人が人として生きていくため欠かせないものを奪われた

この国の人々でした。

その反省より、国家<人の尊厳を

明文化した日本国憲法が生まれたと

いうのが僕の理解です。

 

そういう意味で「国家」を

自らのアイデンティティ

捉える人たちが

現行憲法をおもしろくない!というのはまぁ、わからなくもありません。

 

だけど、甘いよね。

 

 

この国の憲法は国民に自由と

最低限の生きる権利を保障するけど

国民、かくあるべし!みたいな

具体的なモデル像を提示しません。

モデル像があったほうが何も考えずに

生きていくだけだったらそっちの

ほうがラクなのに、現行の憲法

それを僕らに許さない。

ただ「貴方の幸せは貴方のものでしかありません。

だから自分で自分の幸せを考え、自立して生きなさい」と

穏やかに語り、国に拠ることを

許そうとしない。

憲法改正派の人たちは現行憲法

よく「お花畑」などと揶揄したりしますけれど、そんなことない。

寧ろ、逆で「国家から自立なさい」と語っているように思えるのです。

 

昨日も取り上げた自民の改憲マンガなどを読むと

この国のお偉い人たちは「個人の自由」をとても

疎んじ、恐れているように思えます。

 

f:id:arrow1953:20160705001814j:plain

f:id:arrow1953:20160705001819j:plain

f:id:arrow1953:20160705001925j:plain

※だからこんなメチャクチャなこといってくる。

 

基本的人権があるからって何してもいいという話じゃない。

②今の日本の憲法はとっても個人主義

③日本じゃ、国の安全に反した行動もOKなの!?

 

だから、個人の自由は制限されるべきなのである。

 

・・・なにこのヒドい三段論法。

 

この自民の頭の悪さ加減は、また

次回に笑ってやろう。

 

いやほんとこの国の憲法って考え方によっては

国民を甘やかそうとしない厳しい憲法だと思うんだけどね。

 

 

 

この話、もう少しだけ続けます。よかったらお付き合いを。