読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

サンドアートライフ

北海道で活動するサンドアーティスト、森マサミチのブログです。

サンドアートで結婚式の披露宴をハッピーウェディングに!

結婚式余興

サンドアートで結婚式の披露宴をハッピーウェディングにしたい。

そんなことを考えている人もいるのではないでしょうか。

 

ただ時間や費用のことがあり、サンドアートを使った余興をあきらめる人もいる。

 

そんな人たちのために用意したのが結婚式で使えるサンドアートムービー。

5月にメッセージをいただき、たった一日で制作した、結婚式で使えるこちらの無料サンドアートムービー。おかげ様で7月5日現在の再生回数が5500回になりました。

 

 

公開当初から「このムービーを使いたい!」とご連絡をいただくことが多く、6月9日から数えて約一ヶ月で12組の結婚式で使われています。

 

 

サンドアートで結婚式の披露宴をハッピーウェディング

サンドアート結婚式

ただ写真や動画を使った映像ではなく、サンドアートを使って結婚式の披露宴を楽しく華やかに彩りたいと考えている方は結構いらしゃる。

 

僕のところにもそういった相談があり、オリジナルのサンドアート映像を制作したりもする。

 

少し前はゲストが結婚式の余興で何かを披露することが多かったけど、現在は新郎新婦自らが余興を用意してゲストを楽しませることが多くなっている。

 

自作のものだとお金はかからないが、挙式前のなので時間がない。

業者に頼んでも基本5分くらいのもので約5万円くらいはかかる。

1分ごとに長くなればなるほど、プラス1万円は追加料金として加算される。

 

だったら、手と指で作り上げていくサンドアートの映像を結婚式で流せばよいのだが、オリジナルのものだと世界に一つしかない、誰もマネのできないオンリーワンの映像になるため、お値段も安くはない。

 

それでもサンドアートの映像を結婚式で流したい。

 

僕を応援してくださる方からメッセージをいただき、「あ、だったら誰でも無料使えるサンドアートムービーを制作すればいいじゃん」と思い立ち、たった一日で制作してユーチューブにアップした。

 

最初は誰も使わないかなとも思っていたけれど、始めてみたらすでに10組の結婚式で使われているんです。

 

僕の考え

話は少しそれますが・・・。

昔だったら、絶対にこんなことはやらなかった。

無料でやると損するばかり。

そう考えていたから。

 

昔事業を立ち上げてとき、儲かる、儲からない、そんな基準だけで仕事をしていたから多くの失敗をした。

いくら卓上計算で「これは儲かる」と思っていても、生の声を拾い上げていないものはどこかで歯車がずれ、うまくいかなくなる。

 

そんなことを経験してきたから、たった一人の声を拾い上げ、それを実現させてみた。

するとどうだろう。

今では全国各地の結婚式場で、僕のサンドアート映像が流れている。

そこから拡散して、オリジナルムービーの制作依頼をいただいている。

 

デスクの上だけでのらりくらりと考えているだけでは、現状は変わらない。

現状を変えたければ、自らが行動するしかない。

 

以上、独り言でした(笑)

 

サンドアートで結婚式

サンドアート結婚式

 

サンドアート結婚式

こちらは埼玉県にお住いのS様から届いたお写真。

サンドアートを結婚式で流したいという願いが叶った瞬間です。

 

どなたでも無料で使えるサンドアートムービー。

詳しいことを知りたい方は、こちらまで。

moriblo.net

 

インフォメーション

サンドアーティスト森マサミチ

 

道の駅「みたら室蘭」でサンドアート展開催中!

開催期間 : 6月30日~7月15日まで

展示作品数は100点!

 

 

▼ お問い合わせ

moriblo.net

 

▼  砂絵師・森マサミチ Facebookページ

https://www.facebook.com/sandarthokkaido/

・砂絵師 森マサミチ Twitter

https://twitter.com/Hokkaido_naru

 

砂絵師・森マサミチ公式サイト

砂絵師・森マサミチ公式サイト | サンドアート、カラーサンド、サンドパフォーマンス

北海道で唯一のサンドアート教室

砂絵塾