中国共産党の偉大なる95年史
先週、中国全土が「真っ赤」に染まった。盆でも正月でもないのに、取ってつけたようなお祭りムード一色である。それは、7月1日が、中国共産党創建95周年だったからだ。
中国国営新華社通信は、党創建95周年に合わせて、6月20日午前9時50分から、9分5秒にまとめた『紅色気質』と題する「中国共産党の偉大なる95年史」の映像を流し始めた。この動画が、全国津々浦々まで流れ、全国民が鑑賞を奨励されている。
私も早速、見てみたが、「中国共産党と同い年」という老婆・瞿独伊(95歳)が、ロシア語で「インターナショナル」(国際共産党讃歌)を歌い出すシーンから始まる。彼女の父・瞿秋白は、この歌を中国語に訳した罪で、1935年6月18日に、福建省で処刑されたという。
そこから映像の前半は、瞿秋白のような尊い「革命烈士」たちが、いかに多かったかということを強調する。その後、空が晴れて、1949年10月1日の開国大典、すなわち天安門楼上での毛沢東による中華人民共和国の建国宣言のシーンとなる。
続いて、1978年の3中全会で、鄧小平が改革開放路線を宣言するシーンが映し出される。中国の現在の経済発展のもとになった会議だ。その後に、江沢民と胡錦濤の写真が、それぞれ一瞬だけ出て消える。
おそらく、まだ存命の両元総書記が見たら、「オレの時代はたったこれだけか!」と激昂するに違いない。
後半は、習近平総書記が人民たちとともに、「中国の夢」に向かって進んで行くシーンとなる。革命烈士→毛沢東→鄧小平→習近平というのが、習近平時代の中国共産党史の「公式解釈」というわけだ。
『紅色気質』の全編を貫くテーマは、「不忘初心」(初心忘れるべからず)である。これは後述する長い習近平演説の主題でもあった。
-
自民党の議席調査「最新生データ」を入手! 参院選「落ちる議員/落ちそうな議員」(2016.07.04)
-
ドイツと中国の"蜜月"に走り始めた亀裂〜メルケル首相が見せた冷徹な手のひら返し(2016.06.24)
-
民進党の参院選「当落調査」を入手! 意外な結果に安倍総理も戦慄、これが全選挙区の勝敗だ(2016.06.20)
-
実名!中国経済「30人の証言」 日系企業が次々撤退、大失速の真相~こんなに異変が起きていた(2015.10.14)
-
ダマされるな! 医者に出されても飲み続けてはいけない薬〜一般的な頭痛薬、降圧剤、抗うつ薬…がはらむ危険(2016.06.06)
- 中国を「真っ赤」に染めた1時間18分の大演説~習近平が唱える「中国の夢」はどこへ向かうのか? (2016.07.05)
- 気を付けろ!習近平が英国EU離脱を「歴史的好機」とほくそ笑んでいる~どうやら、中国には5つのメリットがあるらしい(2016.06.28)
- 『人民日報』がまさかのトップ批判! 激化する「習近平vs李克強」路線闘争、その舞台ウラを読み解く(2016.06.21)
- 人民解放軍が「尖閣諸島海域」を急襲!東・南シナ海を巡る「日米vs中」の攻防は新局面に突入した(2016.06.14)
- 南シナ海巡って米中高官が初の舌戦!日本のメディアが報じない「アジア安全保障会議」の舞台ウラ(2016.06.07)
- オバマ「広島訪問」美談の裏で、中国に敗北したニッポン〜伊勢志摩サミットに何の意味があったのか?(2016.05.31)