鳥を愛して鳥と一緒の生活
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

鳥たちは愛する家族

小鳥たちは大事な愛する家族。

キツツキとスズメの姉妹~。

7月5日(火)


熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。

また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。


f:id:happy-ok3:20160625175423j:plain




本日7月5日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)

f:id:happy-ok3:20160703224625j:plain






f:id:happy-ok3:20160625175140j:plain



★★★★★★★★★★



震災関連を失礼します。


阿蘇大橋、1キロ下に架け替え検討。(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp


4日、鹿児島で地震(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp


九州新幹線が通常運行に(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp




f:id:happy-ok3:20160629165634j:plain


2か月経った今だからボランティアの手が必要。

募集詳細は、


熊本県災害ボランティアセンター」
☎096-342-8266
(9:00~17:00)

ボランティアのバス代1,000円に




しかし、まだ本格的な開通には多額のお金が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。↓

南阿蘇鉄道を復旧へ

義援金は●肥後銀行 高森支店

     普通1406905
  
     南阿蘇鉄道株式会社



熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html




★鳥たちの支援物資
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


キツツキとスズメの姉妹~。


昔昔のお話し。


f:id:happy-ok3:20160626154048j:plain




なんと、キツツキとスズメは姉妹だったとか。(#^.^#)

姉がキツツキ、妹がスズメ。
 
ある日、この姉妹は着物を織ろうと思い、
糸を染始めます。

 

すると、そこへ

「あなたたちの母親が病気で危ない状態です。
すぐに行ってあげてください。」

との知らせが届きました。


知らせを聞くと、親孝行なスズメは、
着物を織るどころでなく、

「お姉ちゃんも一緒に行きましょう。」

と促しますが、キツツキは


「わたしはきれいな着物を早く縫いたいの。

きれいな着物を着たわたしたちを見たら、
お母さんは元気になるわよ。」


f:id:happy-ok3:20160630173540j:plain




スズメは心配でならないので、

染めかけの糸を首にぶら下げたまま、親のもとに。


姉のキツツキは、そのまま、糸を染めていました。
さてスズメが親の所に行くと、とても危ない状態でした。


親が「キツツキのお姉ちゃんは?」と聞くと

 「お姉ちゃんは着物を縫ってからくるって」

親は悲しみながら、遺言を言いました。



f:id:happy-ok3:20160626074617j:plain




キツツキのお姉ちゃんには、


「山にある木の虫をついばむ生活になるわ。
そして最初に獲った虫は天にささげ、
次の虫は地にささげ、
3番目の虫がやっと自分の食事になります。」
  



妹のスズメには
「あなたは親孝行です。米倉で寝て、
お米を食べるようにしなさい。
田んぼの初穂をついばんで、
お米を作る人達の豊作をお祝いするように。」



その遺言のとおり、スズメは初穂をついばんで、
お米を食べて、キツツキは、山の木の上で、

木に穴を開けて虫をさがしてついばんでいるのだとか。


キツツキの身体がかすりの着物のように美しいのは、
その時に着物を織ったからです。


スズメが首に白い木綿を巻いているのは、
染める前の白い糸を首にかけたまま、
親の所に飛んでいったからだそうです。


そう言えば、かすりの着物のようなキツツキの羽。
スズメには首に白い輪がありますね。(#^.^#)




f:id:happy-ok3:20160626074705j:plain




f:id:happy-ok3:20160629164934j:plain




f:id:happy-ok3:20160626154119j:plain




f:id:happy-ok3:20160629165314j:plain





f:id:happy-ok3:20160629165644j:plain
「今日も、素敵な1日に!!!」
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!


嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。

笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ

f:id:happy-ok3:20160418212518j:plain

f:id:happy-ok3:20141226213855j:plain f:id:happy-ok3:20150517124957j:plain


2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです

せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。

迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!

聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。

そしてお祈りしています!!!
f:id:happy-ok3:20141001142759j:plain
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。



↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


id:s5jv39