【チロルチョコの不人気種類】コーヒーヌガーとは?【まずい】
チロルチョコはコーヒーヌガー以外は、全種類美味しい。
しかも値段が安い!!
普段から、コンビニで新作のチロルチョコを見かけるたび、買って食べている。
今日も見たことがない、チロルチョコをコンビニで見かけたので買ってしまった。
それがこれだ。見た目は美味しそうなチロルチョコだが、騙されてはいけない。
このチロルチョコは買ってはいけない。
これはコーヒーヌガーシリーズの味がする。
しかも大きくなったバージョンだ。
通常のチロルチョコの3個分くらいの大きさだ。
コーヒーヌガーとはこのチロルチョコのことだ。
多くの人はこのチョコを一度は食べたことあるだろう。
僕はこのチョコほど、まずいチョコを知らない。
ただのチョコレートではない。
チョコレートの中に、チューイングキャンデーみたいなものが入っている。
歯にくっつきやすく、後味も悪い。
勝手なイメージだが、チロルチョコの中で一番虫歯になりやすいチョコという感じがする。
今日買ったミルクヌガーを食べてみた感想
コンビニで買って、食べるまで、このチョコがヌガーだと気が付かなかった。
食べてから、あまりにまずかったので、チロルチョコについて調べてしまった。
調べてから、このチロルチョコがヌガーということを知った。
ちなみにヌガーについて調べてしまったので、それについても書いておく。
コーヒーヌガーとは何か?
ヌガー(nougat)はキャラメルに似たフランスのお菓子のことだ。
割とメジャーなお菓子で、
Googleが次期OS「Android」の開発コード名を 「Nougat(ヌガー)」にしたそうだ。
チロルチョコのコーヒーヌガーは生産終了になってほしい
コーヒーヌガーが好きな人っているのかなぁ?
あれ、バラエティパックの中に入り込んでくるから、マジで邪魔。
チロルチョコの商品開発の人はコーヒーヌガーが美味しいと思っているのだろうか?
最後に余ったコーヒーヌガーだけ食べるのキツすぎる。
ヌガーがなくなれば、バラエティパックの売り上げが上がるような気がしている。
僕はチロルチョコの中では普通のミルクが一番好きです。
これが一番美味い。