東芝と米ウエスタンデジタル、四日市工場に1.5兆円
容量大きい3次元メモリー量産 記憶装置の需要増加

2016/7/5付
情報元
日本経済新聞 朝刊
保存
その他

 東芝と米ウエスタンデジタル(WD)はスマートフォンなどデジタル機器の記憶媒体に使う半導体メモリーの増産に3年間で総額1兆5000億円を投資する。両社合弁の四日市工場(三重県四日市市)に新工場棟を建設するほか既存工場に最新設備を導入する。5月に米サンディスクを買収したWDが東芝との提携関係を引き継ぐ。東芝・WD連合は四日市工場に投資を集中し、記憶装置の需要増に対応する。

電子版トップ

関連キーワード

企業買収東芝3次元メモリーサンディスク四日市工場三星電子工業サムスン半導体メモリーWDインテルマイクロン・テクノロジー

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版は月初がお得。今なら7月末まで無料。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/4 大引
15,775.80 +93.32 +0.60%
NYダウ(ドル)
7/1 終値
17,949.37 +19.38 +0.10%
ドル(円)
7/5 7:08
102.53-54 -0.17円高 -0.16%
ユーロ(円)
7/5 7:08
114.28-32 +0.06円安 +0.05%
長期金利(%)
7/4 15:58
-0.255 +0.005
NY原油(ドル)
7/1 終値
48.99 +0.66 +1.36%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報