『Overwatch(オーバーウォッチ)』PC向け公開テスト参加ユーザーより、新たに追加される新モード「Competitive Play」にまつわるマッチングペナルティー仕様が報告されています。昨日より一般プレイヤー向け公開テスト「 Public Test Region(PTR) 」がスタートしている同作ですが、このPTRに参加したユーザーによれば「Competitive Play」でゲームから途中離脱したプレイヤーには「75%の経験値獲得ペナルティー」に加え、一定期間にわたる「Competitive Play」参加拒否の可能性が与えられる模様。その参加不能期間は最大でシーズン全体におよぶ場合もあるとのことです。現在ライブサーバーでプレイ可能な「クイックプレイ」では、途中離脱を複数回繰り返した際に「75%の経験値獲得ペナルティー」が与えられます。より競技的なプレイングを体験できる「Competitive Play」で設定されるであろうこのペナルティーについて、海外『Overwatch』プレイヤーの間では「MOBA作品でも同様の罰則を設けて欲しい」といったコメントやインターネット接続環境、トイレ退席を心配する声が寄せられています。
トイレはある程度自分でコントロール出来るだろ
急にお腹痛くなる時ももちろんあるだろうけどペナルティ受けるほど頻繁に痛くなるようなら
オーバーウォッチはひとまずやめてお医者さんに行こう
これくらい厳しくないとね。
トイレ退席、ネット環境なんてものも結局はする人が悪いだけであって、他の人たちがそいつ一人に合わせる必要なんてものはない
>>1
一生一人専用ゲームやっててくれ頼むから