東海 NEWS WEB

ニュース詳細
合掌造りの家修復 一般公開

07月04日 09時36分

合掌造りの家修復 一般公開

3003659541_20160704094926.mp4

岐阜県白川村で1年半あまりをかけて進められてきた、合掌造りの家の修復作業が終わり一般公開されています。
修復されたのは、国の重要文化財に指定され、この地域で盛んだった養蚕や稲作の道具などを展示する民俗資料館として長年使われてきた、合掌造りの家「旧遠山家民俗館」です。
築150年以上が経過し、老朽化で雨もりなどがあったことから、1年半あまりをかけて屋根の葺き替えや耐震補強などの工事を進めてきました。
3日はこの修復を終えて建物が再び一般に公開されたのを記念して、カルタ大会が行われました。
大広間には、30人ほどの地元の人たちが集まり、郷土の魅力を題材にしたカルタを楽しみながら修復を祝っていました。
参加した女の子は「たくさんカルタを取れて楽しかった」と話していました。
白川村教育委員会の松本継太さんは、「かつては40人もの大家族が住んでいた貴重な建物です。飲食や郷土芸能を披露する場として今後も活用したい」と話していました。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ