東海 NEWS WEB

ニュース詳細
愛知県人口750万人を上回る

07月04日 12時29分

愛知県人口750万人を上回る

3005282211_20160704123839.mp4

全国的に人口が減少する傾向にある中、愛知県では増加が続いていて、県内の推計人口は、6月1日の時点で、初めて750万人を上回りました。
愛知県は、5年ごとの国勢調査をもとに、転入と転出や、生まれた人と亡くなった人の数を足し引きして毎月、推計人口をまとめています。
それによりますと、6月1日の時点の推計人口は750万1909人で、前の月に比べて3400人あまり増え、初めて750万人を上回りました。
地域別にみますと、名古屋市で1600人あまり、自動車関連企業が集まる西三河地方で1100人あまりそれぞれ前の月より増えていて、ほかの地域に比べて高い伸びとなっています。
愛知県は、人口が増えている要因について、県内の大学に進学したり、自動車産業などの製造業に就職したりするなど、県外から転入する若者が多いことを挙げています。
一方、設楽町や東栄町など、東三河地方の一部では、少子化の影響で人口が減り始めています。
愛知県の大村知事は、4日の会見で、「産業力を強化して、継続的に人を呼び込む流れを定着させて人口が増える好循環につなげたい。
東京の一極集中に歯止めをかける1番手として役割を果たしたい」と話しています。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ