はじめまして。ジブリが好き、 @butamissa0 です。
なので、アカウントにも ``buta`` を使っています。
スタジオジブリ作品は約2年間隔で最新作が公開されますが、
今年の夏もジブリ映画が公開予定です。
タイトルは「レッドタートル ある島の物語」。
カンヌ国際映画祭にも正式出品も決まった作品です。
原作は、マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィットさん
脚本と監督も兼任し、かつてはアカデミー賞の短編アニメーション映画賞を受賞した経験もある方です。
そしてアーティスティック・プロデューサーとして、あの高畑勲さんが!
宮﨑駿さんの世界観とは異なった作品になるでしょうが
海外のアニメーターとジブリイズムがどのようにコラボレーションされるか、
楽しみな映画となりそうです。
「レッドタートル ある島の物語」プロモーションってやっているの?
ロードショーまで2ヶ月強。
現在は、
・公式サイト
・映画「レッドタートル ある島の物語」公式Faecbookページ
https://www.facebook.com/redturtle.movie/
いいね数:
2016年6月28日22時時点 345
2016年7月3日22時時点 373
(※随時チェックして更新します。いつのタイミングでいいね数が急増するか...)
・スタジオジブリ 公式サイト
・スタジオジブリ 公式LINEアカウント
https://line.me/ti/p/%40studioghibli
(LINEアカウント開設したんだ!フォローしておこう。)
で情報発信中。
・Google「レッドタートル」検索結果
2016年7月3日22時時点 8,480,000件
(※こちらも随時チェックして更新します。いつのタイミングで検索結果数が急増するか...)
まだCMや広告を目にする機会はないですが、
メディア露出はこれから徐々に増えていくでしょう。
なぜなら、今週金曜日の7月7日〜9月11日まで六本木ヒルズで
ジブリの大博覧会が開催されるのです!
展覧会:ジブリの大博覧会〜ナウシカから最新作「レッドタートル」まで〜
会期:7月7日~9月11日※会期中無休
時間:10:00~22:00
※営業時間は今後変更になる可能性あり
会場:六本木ヒルズ展望台東京シティビュー内スカイギャラリー
入場料:一般2300円、高校・大学生1700円、4歳~中学生1100円、シニア(65歳以上)2000円
ジブリ大博覧会から、最新作「レッドタートル ある島の物語」へ
ジブリ大博覧会の会期が7月7日〜9月11日。
そして「レッドタートル ある島の物語」のロードショーが9月17日。
この流れはここ最近のジブリ映画、得意のプロモーションです。
2014年「思い出のマーニ」
・ジブリの立体建造物展
・風立ちぬ原画展
2013年「風立ちぬ」
・スタジオジブリ・レイアウト展
展示会や作品展を開催し、老若男女のジブリ熱にエンジン点火。
最新作をロードショー!!
...ジブリ好きな私は、この流れにあっさり乗ってしまいそう。
しかも今回の「ジブリ大博覧会」は
スタジオジブリの設立から30年間の歩みを体感できる特別企画とのこと。
鈴木敏夫プロデューサーも
「汗と涙の30年間を、是非見てください。」
と言っており、その意気込みも感じます。
2014年の「ジブリの立体建造物展」では20万人も動員しています。
今年の「ジブリ大博覧会」は夏休みと重なることもあり、
大きな動員数を記録することでしょう。
これから2ヶ月間の間の、スタジオジブリの動きが非常に楽しみです。