情報速報ドットコム

政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!
2016.07.03 20:00|カテゴリ:政治・選挙コメント(40)

自民党から出馬したSPEEDの今井絵理子候補、政策アンケートの回答結果が酷い!すべての政策で「無回答」


s_ice_screenshot_20160703-154243.jpeg

今井絵理子候補 アンケート
http://mainichi.jp/senkyo/24san/meikan/?mid=C00001008008


s_ice_screenshot_20160703-153736.jpeg
問1:憲法改正に賛成ですか、反対ですか。
回答:無回答
問2:憲法9条の改正について、あなたの考えに近いのはどれですか。
回答:無回答
問3:有事や大規模災害時を想定した「緊急事態条項」の創設から憲法改正を始めるべきだ、という意見があります。あなたはこれに賛成ですか、反対ですか。
回答:無回答
問4:高市早苗総務相は、政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対し、電波停止を命じる可能性に言及しました。こうした政府の姿勢をあなたはどう思いますか。
回答:無回答
問5:来年4月の消費税率10%への引き上げについて、どう考えますか。
回答:無回答
問6:安倍政権の経済政策「アベノミクス」の恩恵は、地方や中小企業にも及んでいると思いますか。
回答:無回答
問7:財政健全化に向けた取り組みとして、あなたの考えに近いのはどれですか。
回答:無回答
問8:環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に賛成ですか、反対ですか。
回答:無回答
問9:将来の年金について、あなたの考えに近いのはどちらですか。
回答:無回答
問10:同一労働同一賃金について、あなたの考えに近いのはどちらですか。
回答:無回答
問11:「子供の貧困」など格差問題について、あなたの考えに近いのはどちらですか。
回答:無回答
問12:原発は日本に必要だと思いますか。
回答:無回答
問13:待機児童解消に向け、政府は自治体への財政支援を増やすべきと思いますか。
回答:無回答
問14:地方自治体の活性化を目指す「地方創生」は、成果が表れていると思いますか。
回答:無回答
問15:安全保障関連法について、あなたの考えに近いのはどれですか。
回答:無回答
問16:政府は、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場を同県名護市辺野古に移設する計画です。移設先としてあなたの考えに近いのはどれですか。
回答:無回答
問17:日本の核武装について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答:無回答
問18:日韓は昨年12月、慰安婦問題を最終的に解決することで合意しました。あなたはこの合意を評価しますか。
回答:無回答
問19:米国とロシアの関係が悪化しています。日本の対ロシア外交で、あなたの考えに近いのはどちらですか。
回答:無回答
問20:日本の対中国外交について、あなたの考えに近いのはどれですか。
回答:無回答
問21:米大統領選は共和党のトランプ氏と民主党のクリントン氏の争いになる見通しです。あなたはどちらを支持しますか。
回答:無回答
問22:国会議員の定数について、あなたはどう考えますか。
回答:無回答
問23:参院選の選挙制度について、あなたの考えに近いのはどちらですか。
回答:無回答
問24:選挙権年齢が18歳以上に引き下げられました。被選挙権(参院30歳以上、衆院25歳以上)の年齢も引き下げるべきだと思いますか。
回答:無回答



以下、ネットの反応


















これはひどい。別にタレントだろうが何だろうが、政治理念をシッカリと持っている人ならば私は誰が出馬しても大歓迎です。逆に政治理念すら無いような人は一般人でも出馬はするべきではないと思っています。

今井絵理子氏は両方の悪い部分を持ち合わせたような候補者だといえ、政治家を副業の延長線上に考えているように見えました。
少なくとも、重要な政策に関しても無回答というのは信じ難く、大人として責任感を持っているのか疑問を感じます。



関連過去記事

SPEEDの今井絵理子候補、予想以上に人が集まらず・・・!個人名だと知名度は微妙に!街宣車には自民党の名前無し!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12330.html
関連記事
ツイッターもやっています!フォローをお願い致します!  情報速報ドットコム 公式ツイッター https://twitter.com/kennkou1
ブログパーツ Twitterボタン
Twitterブログパーツ
拡散(^o^)
[ 2016/07/03 20:08 ] [ 編集 ]
どんな法律を作りたいのか

または削除したいのか…

今井候補は議員の仕事を理解してるのか?
[ 2016/07/03 20:11 ] [ 編集 ]
よっぽど生活に困ってんだろうな。
子供は障害者だったかな?
[ 2016/07/03 20:14 ] [ 編集 ]
政治理念があっても実現不可能だったり世間知らずなら、それも困る。 だからここの住人のコメントにも非常に困ってる。
[ 2016/07/03 20:15 ] [ 編集 ]
タレント候補はトイレの消臭剤みたいなもんですからね。
悪臭を誤魔化す為のタレント候補擁立。
[ 2016/07/03 20:16 ] [ 編集 ]
国民をなめてるのか?
[ 2016/07/03 20:18 ] [ 編集 ]
『エリコねぇ~、分かんなぁぁぁい♪』って事でOK?
[ 2016/07/03 20:18 ] [ 編集 ]
落ちてくれ
[ 2016/07/03 20:20 ] [ 編集 ]
自民党の福祉政策は酷過ぎますから
今井絵理子氏は、その被害者ですね。
 
[ 2016/07/03 20:23 ] [ 編集 ]
これ拡散するわ。あまりにもヒドいわ。こんなやつが国会議員になったら、日本は終わる。
[ 2016/07/03 20:33 ] [ 編集 ]
支持政党なし の政策も全く白紙。

多い方に賛成するんだと。

この女と同レベルだと思うが

こんなチンピラ達をなぜ誰も批判しないのかな。
[ 2016/07/03 20:41 ] [ 編集 ]
政策知識のない奴が立候補するなよ・・・・
[ 2016/07/03 20:45 ] [ 編集 ]
自民党の候補者らしくっていいじゃない
[ 2016/07/03 20:53 ] [ 編集 ]
支持政党なしは直接選挙制を志向してるんだよ。
すべての政策について国民投票で決める。
自分たちはその手続きをやるだけ。
まあ、面白い試みではある。
議会を無視した政権の時代に現れた徒花だな。
[ 2016/07/03 20:55 ] [ 編集 ]
こりゃダメだ。

単にカネと名声が欲しいだけと思われるぞ。
[ 2016/07/03 21:10 ] [ 編集 ]
戦争反対 戦争反対 せんそうはんたーーい
[ 2016/07/03 21:15 ] [ 編集 ]
安倍晋三よ

これでは、今日も明日も毎日批判しなければなりません。

こんな人を自民党公認ですか❓

自分は、歌で頑張ります。
[ 2016/07/03 21:33 ] [ 編集 ]
自民党の女議員て、カスばっかり

血を流す覚悟がいるとか 20ミリシーベルトOKとか

子宮頸がんワクチン強制したり

呆れるわ 総理の好み? 女房も おかしいしな
[ 2016/07/03 21:34 ] [ 編集 ]
そんなにいじめるなよ。

質問の意味を理解出来ないから答えられないの。
[ 2016/07/03 21:43 ] [ 編集 ]
俺はヒロに入れるけどな。
[ 2016/07/03 22:00 ] [ 編集 ]
さあネトウヨはどんなフォローをするんでしょう?
このバカなタレントに期待するのはそこんとこだけ。
[ 2016/07/03 22:02 ] [ 編集 ]
全て党の方針に合わせますって事なのかなと思ったんだけど、既に書き込んでいる方が言う様に質問そのものが理解できていない可能性も少なからずある様に思いました。
どちらにせよこんな人間が政治家になるべきではないのは確かだね。
[ 2016/07/03 22:04 ] [ 編集 ]
ただのカネ目女ですね!
知性がないから答えられない。

自己顕示欲の強い目立ちたがり屋、芸能人だから。

カネ目だ、ノビテルと同じ。



[ 2016/07/03 22:14 ] [ 編集 ]
頼まれたのか、脅されたのか、それとも本当に自分の意思で立候補したのか知らないが、政治家の振りくらいはしてほしい。
[ 2016/07/03 22:31 ] [ 編集 ]
さすが自民党の比例候補ですね! これぞ自民クォリティ♪
[ 2016/07/03 22:35 ] [ 編集 ]
いかに自民党が国民を馬鹿にしてるのか、よく分かります。
[ 2016/07/03 22:46 ] [ 編集 ]
自民党の候補者のレベルには、目を見張るものがありますね!
あれ、ネトサポさんはヨイショしに来ないの? なんで??
[ 2016/07/03 22:58 ] [ 編集 ]
自民党支持者による、成りすましが湧いてますな。

野党支持者の イメージダウンを狙っても、
すぐにバレる。
 
自民党支持者の常套手段ですから。
[ 2016/07/03 22:58 ] [ 編集 ]
中身のない有名人を利用して
当選したらば囲って洗脳教育
[ 2016/07/03 23:08 ] [ 編集 ]
ソーリは、「野党は毎日、批判、批判、批判!」らしいから、
与党を持ち上げるホメ○しをしとけばよろしいんじゃございませんか?
[ 2016/07/03 23:09 ] [ 編集 ]
全部白紙は今井さんだけなの?元記事をガラケーで見ただけじゃわからなかった。
他の新人候補はどうなんだろう。
上から黙ってろ何も書くなと言われたのか?幾らなんでも立候補する人間が全部わからないから書かないということはないと思うのだけど…
[ 2016/07/03 23:22 ] [ 編集 ]
6年間の歳費さえいただければ、どんな色にも染まりますわ。 ホホホ。
正直、自民党サポも、こいつなら俺だってと思ってるだろう。
[ 2016/07/04 00:06 ] [ 編集 ]
自民党よりむしろ 支持政党なし に政策が近い。
[ 2016/07/04 00:33 ] [ 編集 ]
[ 2016/07/03 23:22 ] さん>
全部白紙は今井さんだけなの?>

パソコンからサイトを検索し、『自民党の新人候補』を何人か見てみましたが、『全ての回答が無回答』なのは今井さんだけしか確認できていません。(苦笑)
[ 2016/07/04 00:34 ] [ 編集 ]
これ、アンケートにまだアンケートに答えてなければ、「無回答」と表示されてしまうだけでは?
ワタシも自民好きじゃないけど、熱くなる前にちゃんと他の候補者のも見た方がいいよ。そうなってるよ
[ 2016/07/04 00:36 ] [ 編集 ]
これ、アンケートにまだアンケートに答えてなければ、「無回答」と表示されてしまうだけでは? >
[ 2016/07/04 00:36 ] さん>

『回答できていない24人』はおっしゃるように全て無回答になっている気がしますね。
せっかくのアンケートに答えないのは問題かもしれませんが、『同様のミス』をした候補が23人いるのかもしれないですね。
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160625/ddm/002/010/049000c
アンケートは立候補者389人全員を対象に、22日の公示までに実施し、365人から回答を得た。回収率は93・8%だった。【樋口淳也】
[ 2016/07/04 00:49 ] [ 編集 ]
どんな党でも、慌ただしく事務所を立ち上げたり、上から十分なフォローがない新人さんだと、中々対応しきれないのはあるかもですね。
でももったいないですよね。公認を受けることもままならない人もたくさんいるのですから…

ロハスさん、わざわざパソコンから見ていただいてありがとうございます!
[ 2016/07/04 01:18 ] [ 編集 ]
これでただの客寄せ見世物ってのがはっきりしたわけだね 大爆笑
[ 2016/07/04 03:56 ] [ 編集 ]
亡国極まる
ああバカバカしい、世も終わりだ。
平和ボケもここまで来てしもうた。
マイノリティや差別を口実に利権を漁るパヨクよりも酷いわ。
こんなの出した自民党と山東昭子議員は何考えてんだ。
バカじゃないのか?名折れだ恥だ。
日本をつぶそうとしているのか。
安倍政権に希望を託したが、
消費税増税、安倍談話、舛添都知事推薦、日韓合意、TPP、IR、
特区、農業民営化、移民推進、年金資金株で大損など、大反対だ。
カルトと民進党以下左翼政党も嫌いだし、
日本のこころ」と「新風」しかないな。信頼できる党は。
[ 2016/07/04 07:04 ] [ 編集 ]
>こんなの出した自民党と山東昭子議員は何考えてんだ。
おいら世代には山東昭子も今井絵理子も大して変わらんが。

>「日本のこころ」と「新風」しかないな。信頼できる党は。
大企業は嫌だと中堅会社に就職したら100%子会社だったって話あるよね。
[ 2016/07/04 07:25 ] [ 編集 ]
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

広告
最新記事
アクセス数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
1位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
1位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

ヤマダ

Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。(旧ブログ「真実を探すブログ」)メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp

お問い合わせ先
当ブログに関するお問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。情報提供等も歓迎していますので、お気軽にメールを送って下さい。 kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
スポンサードリンク
検索フォーム