皆さんお待ちかね、夏がやってきました。
え?待ってない?
薄着、海、プール、人前で醜態を晒す機会がいくらでもある恐ろしい季節、夏。
そんな夏を乗り切るために今からでも遅くない、腹筋を鍛えよう。
そんな時間ない?そんな体力ない?続かない?
ノンノンノン。
これから紹介するkoneta式腹筋増強法はそう言った既成概念を覆す、
そう、これまでの腹筋とは一線を画すものなのです!
・・・少々、誇張し過ぎました。
そう、思い出せばはるか昔。
あれはさかのぼること数年前、大学生だった私は高校の頃の腹筋を失い、
若干ぽっちゃり体型になっていました。
特にひどかったのはお腹。
若干メタボリックシンドロームちっくな感じになっていました。
しかし、そこはシャイボーイ。
周囲の目線を気にしまくる恥ずかしがり屋さコンチクショウ。
ぽっこりお腹のコンプレックスに豆腐メンタルの私が耐えきれるはずもなく、
常に腹筋に力を入れ続け、スリムマッチョな自分を演じ続けていました。
「やあ、ボビー」
「ああ、ナンシー(震え声)」
はっきり言って、喋り続けるのは至難の技。
回避不可の笑いを繰り出された時には変な笑い方になっていたことでしょう。
しかし、月日はすぎ、そうした激闘の日々を繰り返すうちに、いつしか私の腹筋は24時間絞め続けることに耐えられる持久力を身につけていたのです!!
つまり、腹筋を力み続けることで、脂肪が燃焼され、腹筋がつき、スリムなお腹を手に入れていたんですよ。
koneta式腹筋増強法はこの応用版。
ずっと腹筋に力を入れて力み続けるのは、仕事しながらとかじゃ不可能です。
そこで、「電車に乗っている間だけ」
とか
「会社の廊下を歩いている時だけ」
とか
「仕事が終わって家に帰る時だけ」
とか
タイミングを決めてこれを実践してみてください。
何のことはありません。腹筋に力を入れて引き締めるだけです。
これを意識的に毎日やっていくことであなたのお腹は日々スリムになっていくことでしょう。
ポイントとしては
・姿勢を正すこと
・腹筋は適度に力を入れて締めること(締めすぎない)
・ベルトなどの力で閉めたりすることはしないこと
・締めている間はスリムな自分をイメージし続けること
です。
たったこれだけのことですが、やると全然違います。
皆さんの中にも、温泉やプール、海などに行った時だけ腹筋にめっちゃ力入れるという方はいると思います。
これはそれを普段から実践するというものです。
是非試してみてください。
画像はぱくたそ様より。