皆さんはAmazonプライムビデオは利用していますか。Amazonプライム会員の人でこのビデオを利用していない人がいたらもったいないですよ。今回はたくさんのビデオの中から、誰がみても面白いおすすめの映画を紹介していきます。
年会費3900円のAmazonプライム(学生1900円のAmazon Student)に入るだけで約4000本の映画が見放題です!僕はいつも週末になにかしらの映画をみて楽しんでいます。
目次
- ブラックホーク・ダウン
- ベイブ
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- コマンドー
- オペラ座の怪人
- タイピスト!
- ビューティフル・マインド
- レオン
- ミレニアム
- ユージュアル・サスペクツ
- ミッション:インポッシブル
- メン・イン・ブラック
- ジュラシックワールド
- ターミネーター:新起動/ジェニシス
- テッド2
- マイケル・ジャクソン This Is It
- バイオハザード
- 英国王のスピーチ
- フォレスト・ガンプ/一期一会
- スクール・オブ・ロック
- バンテージ・ポイント
- ロッキー
- スラムドッグ$ミリオネア
- E.T.
- 地球が静止する日
- シザーハンズ
- ターミナル
- トランスフォーマー
- ミニオンズ
- シュレック
- 漫才ギャング
- 少年メリケンサック
- 白ゆき姫殺人事件
- ソラニン
- 犬と私の10の約束
- バトル・ロワイアル
- 俺はまだ本気出してないだけ
- 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
- 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
- まとめ
ブラックホーク・ダウン
1993年10月3日。東アフリカに位置するソマリアの首都モガディシオに、100名の米軍特殊部隊の兵士たちが舞い降りた。彼らの任務は独裁者アイディート将軍の副官2名を捕らえること。当初、作戦は1時間足らずで終了するはずだった。しかし、2機の最新鋭ブラックホーク・ヘリが撃墜されたことから、兵士たちの運命は一変する。仲間の救出にあたる彼らは、想像を絶する地獄絵図の真っ只中に取り残されることになった・・・。
非常に有名な名作で、戦争をテーマにした作品として非常に完成度が高いです。東アフリカを舞台にリアルに展開されるアクションに注目です。
ベイブ
【夢はドーンとでっかく”世界一の牧羊豚”!愛くるしい子ブタの愛と勇気あふれる愉快な物語!】 愉快な動物たちが暮らす、ホゲットおじさんの牧場に、かわいい子ブタのベイブがやってきた!まだ世の中のことをなんにも知らないベイブは、お母さんが恋しくなってメソメソ。そんなベイブをなぐさめてくれたのは、牧羊犬のフライだった。
かわいいこぶたのベイブの大冒険です。様々な動物たちとの絆を築いていく小さなこぶたの冒険は大人も子供も楽しめます。
バック・トゥ・ザ・フューチャー
変わり者のドク・ブラウン(クリストファー・ロイド)が造り上げたデロリアンのタイムマシンで1955年にタイムトラベルしてしまったティーンエイジャーのマーティ・マクフライ(マイケル・J・フォックス)。そこでマーティが直面するハプニングにより彼自身の未来が消えてしまう危険にさらされる。
これは僕が最も影響を受けた映画で、いちばん好きな映画だと断言できます。まだ見たことがない人は絶対見るべきです。マーティとドクのやり取りは全部セリフを記憶しているくらいには好きな映画です。
関連記事はこちら▼
コマンドー
シュワルツェネッガーのパワーが炸裂する、傑作バイオレンス・アクション!
シュワちゃんが次々と敵をぶっ倒していくそれだけの映画ですが、出てくる銃器やアクションシーンは見ものです。ターミネーターのイメージが強いシュワちゃんなので人間らしく喋っている様子が斬新に感じる人もいるかもしれません。
オペラ座の怪人
19世紀パリのオペラ座では、“ファントム”(オペラ座の怪人)の仕業とされる謎の怪事件が多発していた。歌姫クリスティーヌは、ファントムを“音楽の天使”と信じ、やがてプリマドンナへと成長するが、ある日仮面の下に隠されたファントムの正体を知る・・・
ミュージカルに馴染みのない人にもみてほしい作品です。名前だけしかきいたことがないという人は一度みてみることをおすすめします。
タイピスト!
1950年代フランス。都会暮らしに憧れて、田舎から出て来たローズは、保険会社を経営するルイの秘書に晴れて採用されるも、一週間でクビを言い渡される。「ただし──」と、ローズの唯一の才能〈タイプの早打ち〉を見抜いたルイは、彼女と組んで世界大会で優勝するという野望を抱く。1本指打法から10本指への矯正、難解な文学書のタイプ、ピアノレッスン、ジョギング、心理戦の訓練
おもしろいラブコメ作品を見たい人におすすめ。タイプの早打ちの世界大会で優勝する野望をいだいた二人の物語です。
ビューティフル・マインド
全世界から絶賛された2001年度最高傑作!! 2001年度アカデミー賞R主要4部門を受賞した『ビューティフル・マインド』。監督のロン・ハワード(『アポロ13』『身代金』)は監督賞を獲得し、彼と長くパートナーを組んできた製作のブライアン・グレイザーとともに見事作品賞も受賞した。天才数学者ジョン・ナッシュを演じるのはラッセル・クロウ(『グラディエーター』『インサイダー』)。天才であるがゆえに国際的な諜報活動に巻き込まれ、その先に待つ衝撃の真実に立ち向かう姿を圧倒的演技力で表現。献身的な愛でただ一人夫を支える妻アリシアを演じたジェニファー・コネリーも、本作品で見事アカデミー賞R助演女優賞に輝いた。全世界で大絶賛された勇気と情熱の感動傑作。
家族愛を感じたい人におすすめの映画です。ラッセル・ロウの演技にも注目です。
レオン
凶暴な純愛がここに完結する。『グラン・ブルー』『二キータ』のリュック・ベッソン監督が、ニューヨークを舞台に放つアクション・エンタテインメント!アカデミー賞女優、ナタリー・ポートマン鮮烈のデビュー作。『レオン オリジナル版』には未使用の、レオンとマチルダが心を通わす過程がより緻密に描かれた、22分のシーンを加えた完全版。家族を惨殺された12歳の少女マチルダは、隣の部屋に住む殺し屋レオンに助けを求める。戸惑いながらもマチルダに救いの手を差し出すレオン。そこから二人の奇妙な共同生活が始まった。弟の仇を討ちたいというマチルダにしかたなく殺しのテクニックを教えるレオンと、読み書きもできないレオンに文字を教えるマチルダ。やがて二人の間には父娘とも恋人ともつかない愛情が芽生えていくが…。
過去の作品にしてしまうのはあまりにもったいない名作です。悪役のゲイリー・オールドマンの演技が秀逸です。
ミレニアム
スウェーデン、ストックホルム。大企業ヴァンゲル・グループ一族が住む孤島で、40年前ひとりの少女が忽然と姿を消した。グループの前会長ヘンリック・ヴァンゲルが事件の調査を依頼したのは、裁判で有罪となり失業中の記者ミカエル。調査の過程で彼は、鼻ピアスと背中にドラゴンのタトゥーを入れた天才ハッカー・リスベットと出会い、さまざまな秘密を明らかにしていく。 そして、ひとりの少女失踪事件から、大富豪ヴァンゲル一族の深い闇と過去に隠されたおぞましい罪があぶりだされていく。
ハラハラドキドキのサスペンス映画をみたいならこの作品。様々な秘密が明らかになっていくストーリーは、最後の最後まで目が離せません。
ユージュアル・サスペクツ
銃器強奪事件の面通しで集められた五人の前科者(これがタイトルの指す“常連の容疑者”)を主人公に、歯車の狂い始めた犯罪計画を卓越した構成で描いたサスペンス・ミステリー。
サスペンス・ミステリーの名作で最後に大どんでん返しが待ってます。絶対にネタバレをみてはいけません。
ミッション:インポッシブル
往年の人気TVシリーズ「スパイ大作戦」の映画化。東欧で展開されたスパイ組織IMFの作戦は情報漏れのために失敗に終わる。多くの仲間を失ったイーサンは、これがIMF内の裏切者を見つけ出すための作戦だと言うことを知るが、その疑いは自分にかかっていた。真実を暴くために、死んだリーダー、ジム・フェルプスの妻クレアと連絡を取るイーサン。彼は、元CIAのクリーガーと天才ハッカーのルーサーを新たなメンバーに加え、大胆不敵にもCIA本部への潜入を試みる…。
トム・クルーズが主演のあまりにも有名なスパイ映画。様々な作品でパロディとして使われている名シーンもあります。
メン・イン・ブラック
ニューヨーク市警の刑事エドワーズは、黒いスーツに身を包んだ男"K"にスカウトされ、最高機密機関MIB(MEN IN BLACK)の一員となる。過去を抹殺され、名前もただの"J"となった彼は、現在地球上に約1,500ものエイリアンが人間に姿を変えて暮らしている事を知る。エイリアン達が犯罪や侵略行為に出ないよう監視し、その存在を世間から隠す事がMIBの任務だった。そして、ベテラン捜査官の"K"と新米の"J"を待っていたのは、銀河系の存亡を賭けた戦いだった・・・。
エイリアンとの銀河系の存亡をかけた戦い。はじめて見たときは食い入るようにみていたことを覚えています。緊張感のある展開に熱中間違いなしです。
ジュラシックワールド
スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務める、「ジュラシック・パーク」シリーズ待望の最新作。革新的で壮大なアクションアドベンチャーのキャラクター原案をマイケル・クライトンが務めた。監督はコリン・トレヴォロウ、脚本はリック・ジャッファ、アマンダ・シルヴァー、コリン・トレヴォロウ、デレク・コノリーが担当。原案はリック・ジャッファとアマンダ・シルヴァー。フランク・マーシャルとパトリック・クローリーが製作に名を連ねる。
昨年公開されたジュラシックワールドがもう無料で見れます。ジュラシックパークシリーズはUSJなどでなじみの深い方も多いのでおすすめです。僕は初期の作品のほうが好きですが、プライムビデオに入っているうちにみておくことをおすすめします。
ターミネーター:新起動/ジェニシス
ジョン・コナーは若き頃の母サラ・コナーを守るため、カイル・リースを1984年に送り込む。しかし予想外の事態によって過去は書き換えられ、人類の未来も大きく変わろうとしていた。そして今、カイルはサラと“守護者”と共に世界を救うため新たな戦いに挑む。
シュワルツェネッガーがターミネーターに戻ってきました。ターミネータ好きにはニヤッとする演出も多く楽しめる作品です。賛否両論ありますが前半まではめちゃくちゃおもしろかったです。シナリオがもっと練りこまれていたらもっと良い作品になったように思います。
テッド2
世界一下品なテディベアがさらに面白くなって帰ってきた。「ファミリー・ガイ」のクリエイター、セス・マクファーレンが指揮を執る下品で過激なコメディ第2弾。テッド(マクファーレン)はセクシーなタミ・リンと結婚するものの、マサチューセッツ州は彼が人間ではないことを理由に、結婚を無効にし、養子縁組も認めないことにした。そこで親友のジョン(マーク・ウォールバーグ)と共に州を相手に裁判を起こすことにしたテッドは、弁護士(アマンダ・セイフライド)を雇い、人間として認めてもらうために奔走する。
大人気になった下品なクマの話の続編です。2ではテッドが権利を求めて戦います。テッド1をみて気に入った人は必ず楽しめます。
マイケル・ジャクソン This Is It
今年の夏、ロンドンのO2アリーナで開催されるはずだったマイケル・ジャクソンの幻のコンサート"THIS IS IT"。本作は、コンサートに向けて、創造力にあふれ進化しながらリハーサルを行う彼の姿をとらえた貴重な舞台裏映像だ。2009年4月から6月までの時間の流れを追いながら、マイケル・ジャクソン・エステートの全面的なサポートを受け製作され、多数の楽曲をリハーサルする100時間以上に及ぶ舞台裏の映像で構成されている。真実をとらえた映像の中で、シンガー、ダンサー、映像制作者、建築家、クリエーターとして完璧を追い求め、ロンドンで計画されたファイナル公演を創り上げる偉大なアーティストの姿が浮かび上がる。
マイケルの幻のコンサートの映画です。映画館でみれなかったのでAmazonビデオでみれてよかったです。改めて惜しい人物を亡くしたとと感じましたと感じました。
バイオハザード
時は21世紀初頭、地下深くの秘密研究所で開発中のウィルスが漏洩し、メインコンピュータは地上への感染を防ぐべく研究所を遮断。やがて特殊部隊が内部に侵入するが、そこで彼らはアンデッド化した死体やコンピュータが繰り出す殺人兵器などとの壮絶な死闘を繰り広げることになる。
ミラ・ジョボビッチがかっこいいです。1作目が一番好きです。バイオハザードシリーズはゲームも映画もおすすめです。
英国王のスピーチ
ジョージ6世は、王になどなりたくなかった。彼には吃音という悩みがあった。数々のスピーチの公務に、どう対処すればいいのか?心配した妻のエリザベスは、スピーチ矯正の専門家、ライオネルの診療所に自ら足を運ぶ・・・
イギリス王ジョージ6世の吃音という悩みを描いた作品。史実に基づいており、歴史好きの人はより楽しめます。
フォレスト・ガンプ/一期一会
“人生は食べてみなければわからない、チョコレートの箱と同じ”―――アメリカの激動する歴史を駆け抜けた、トム・ハンクス演じる青年フォレストの青春を暖かい感動で描いて、アカデミー賞(R)作品賞ほか6部門を独占した映画史に残る名作。
高校の授業でフォレスト・ガンプのペーパーバックを読みました。人と人との友情とはなんだろうということを考えさせられる作品です。
スクール・オブ・ロック
いつまでたっても大人になりきれないデューイはロックを愛する熱い男。生活費を稼ぐ必要に迫られた彼は、バイト気分で名門小学校の代用教員になる。ところがある日、ひょんなことから生徒たちの音楽的才能を発見。”授業”と偽って子供たちとロック・バンドを結成したデューイは、念願だったバンド・バトルへの出場を目指す!
コメディ映画としても、音楽映画としても完成度の高い作品です。ロック好きは要所にでてくる小ネタでさらに楽しめるかも。
バンテージ・ポイント
スペイン・サラマンカ、マヨール広場。国際テロ対策の首脳会議が開催される会場にて、アシュトン米大統領への狙撃事件が発生。事件の鍵を握る重要な目撃者は8人いたが、彼らが異なる地点・立場から見たものは違っていた−。現場にいたシークレット・サービスのトーマス・バーンズは、事件の裏に隠された真相をたった一人で追い始めるが・・・。
スペインで起こった大統領暗殺計画。最後までどうなるのか展開が読めずハラハラする映画です。
ロッキー
世界中を興奮と感動で包んだ、記念すべき第1作!
ランボーと並んでスタローンの傑作映画のひとつです。何回見てもおもしろい熱い男のロマンの物語。
スラムドッグ$ミリオネア
世界最大のクイズショーで、残り一問まで辿り着いたスラムの少年。間違えれば、一文無し。正解すれば、番組史上最高額の賞金を手に入れる。〈スラムの負け犬:スラムドッグ〉が全てを賭けて出した、人生の“ファイナル・アンサー”は―?
世界中の賞を総なめにした作品。まだ見ていない人は是非。僕はAmazonビデオではじめてみました。
E.T.
史上もっとも愛された映画の冒険と魔法を再びー迷子の宇宙人と友人になった10歳の少年との忘れられない旅を描いたスピルバーグ監督の傑作“E.T.”。
USJのアトラクションが閉演してしまいましたね。小さいころから好きな映画です。はじめてみたときは少しこわかったですけどETと人間の間の友情が友情がうまく描かれています描かれています。
地球が静止する日
「マトリックス」キアヌ・リーブス主演 全人類必見のSFアクションスペクタクル! 彼は警告にきた。 しかし―― 人類はまだ気づいていない
キアヌ・リーブス大好きです。マトリックスのイメージが強いですが、この映画もおもしろいです。
シザーハンズ
ティム・バートンの映像マジックで贈る、甘く切ない現代のおとぎ話。
あのティム・バートンがおくる切ないおとぎ話です。彼はチャーリーとチョコレート工場や、ハロウィンのキャラクターなどで有名です有名ですね。
ターミナル
言葉の分からない空港で足止めされた男。1ヶ月目――仕事をみつけ、2ヶ月目――友人を作り、3ヶ月目――恋に落ちた。そして9ヶ月目――ニューヨークに来た理由が明かされる…… ニューヨークJFK国際空港に降り立った東欧のクラコウジア人、ビクター・ナボルスキー。彼の祖国はクーデターによって事実上消滅し、パスポートも無効になってしまったため、帰国することも、アメリカに入国することも禁止されてしまう。行き場を失い、宛のない空港ターミナルでの生活を始めるが、彼はかけがえのない、果たすべきひとつの約束を抱えていた。
ターミナルというどこでもない場所に足止めされたトム・ハンクス。ターミナルを舞台にすることで、斬新な作品になっています。取り残された彼が空港でなんとか生きていく様子がおもしろいです。
トランスフォーマー
中東のカタール米軍基地を謎の巨大ロボットが襲撃。ロボットは軍用ヘリに姿を変え、まるで意志があるかのように攻撃を仕掛けてきた。かつてない緊急事態に、敵の情報収集を急ぐアメリカ政府。そのころ、アメリカの冴えない高校生サムは中古のカマロを手に入れる。しかし、そのカマロは宇宙の彼方からやって来たロボット生命体“トランスフォーマー”の一員で、宇宙征服を企む悪の“トランスフォーマー”メガトロンを追って地球を訪れたことを知り……。
少年心が揺さぶられるアクション超大作。子供といっしょにみても楽しめます。僕の好きなLinkin Parkが主題歌を担当しています。
ミニオンズ
ユニバーサル・スタジオとイルミネーション・エンターテインメントが贈る、ミニオン誕生の物語。黄色い単細胞生物として生まれたミニオンたちは何世紀もかけて進化し、絶えず最強最悪のボスに仕えてきた。ティラノサウルスやナポレオンが主人になるものの失敗続きで、ついには仕えるべきボスがいなくなり意気消沈。そこでミニオンの一人ケビンがある計画を思いつく。
USJで大人気のミニオンです。女子高生や女子大生にも圧倒的なミニオン。見た目はけっこうこわいような気がするんですけど。
シュレック
人里離れた沼に暮らす怪物シュレックのもとに、ある日、邪悪な領主ファークアード卿に追放されたおとぎ話の主人公たちが大勢押し寄せてきた!元通りの平穏な生活を取り戻すため、シュレックはファークアード卿の取引条件を受け入れ、火を吹くドラゴンに囚われたフィオナ姫を救出することに。こうしてロバのドンキーと共に冒険の旅に出たシュレック。ドラゴンを手なずけ、ようやくフィオナ姫を探し出すが、実は彼女には大きな“秘密”があり…
プライムビデオで数年ぶりにシュレックをみましたが、いまでもおもしろいです。感動あり笑いありの文句なしの名作です。
漫才ギャング
「あのさ・・・俺とコンビ組まない?」 お笑い、ナメんなよ! 結成10年にして、一向に売れない“ブラックストーン”のボケ&ネタ作りを担当する飛夫。ある日ついに相方から解散を告げられ、ヤケになった飛夫は、トラブルに巻き込まれ留置所送りになってしまう。一方、日々ケンカに明け暮れる龍平は、敵対するストリートギャング“スカルキッズ”との乱闘の末、同じ留置所に放り込まれていた。はじめはドレッドヘアーにタトゥーだらけの龍平にビビッていた飛夫だったが、しだいに彼の“ツッコミ”の才能に気づき、あることを思いつく。
品川ヒロシ監督の作品。佐藤隆太さんと上地雄輔さんがすばらしいです。食わず嫌いせずにせずにみてほしい作品のひとつです。
少年メリケンサック
好きです!パンク!嘘です!少年メリケンサック、復活!!協調性ナシ&人間性崩壊の中年パンクバンドである少年メリケンサックをプロデュースすることになったお気楽OLかんな。全く相容れない集団がミニバンに飛び乗り、暴走し続ける全国ツアーが始まった!奇才・宮藤官九郎の監督×脚本による待望の第2弾であり、宮藤官九郎のこだわりぬいたテーマが、予測不能のノンストップエンターテインメントとして遂に完成!
昔友達にすすめられてみたときの印象が強烈でした。宮崎あおいがかわいすぎるのでのでそれだけでも見る価値があります。
白ゆき姫殺人事件
国定公園・しぐれ谷で誰もが認める美人OLが惨殺された。全身をめった刺しにされ、その後火をつけられた不可解な殺人事件を巡り、一人の女に疑惑の目が集まる。彼女の名前は城野美姫。同期入社した被害者の三木典子とは対照的に地味で特徴のないOLだ。テレビ局でワイドショーを制作するディレクター・赤星雄治は、彼女の行動に疑問を抱き、その足取りを追いかける。取材を通じてさまざまな噂を語り始める、美姫の同僚・同級生・家族・故郷の人々。「小学生の頃、よく呪いの儀式をやってたって。被害者の殺され方が呪いの儀式と同じでしょう?」「犯人です、間違いありません!」。テレビ報道は過熱し、ネットは炎上。噂が噂を呼び、口コミの恐怖は広がっていく。果たして城野美姫は残忍な魔女なのか? それとも──。
湊かなえさんの小説が原作の映画です。「告白」など湊かなえさんの作品が好きな人は楽しめると思います。
ソラニン
自由を求めて会社を辞めた芽衣子と、フリーターをしながらバンドを続ける種田。未来に確信が持てず、寄り添いながら東京の片隅で暮らす二人。だが、芽衣子の一言で、種田はあきらめかけた想いを繋ぐ。種田はバンド“ロッチ”の仲間たちと新曲「ソラニン」を完成させレコード会社に持ち込むが、反応のないまま日々は過ぎていく。そんなある日、種田がバイクで事故にあってしまう。遺された芽衣子は――。
浅野いにおの漫画が原作の映画です。若者のリアルな葛藤がうまく描かれています。
犬と私の10の約束
世界中が涙した短編詩「犬の10戒」から生まれた、犬と少女の成長と絆を描く大ヒット感動作!――― 北海道・函館で暮らす14歳の少女・あかりの家に一匹の子犬がやってきた。その子犬に、あかりは”ソックス”と名付ける。母はあかりに、犬を飼うときには、犬と「10の約束」をしなければならないと教えてくれた。あかりとソックスは一緒に大人への道を歩き始める。母の急死、父の突然の辞職、初恋、憧れの仕事、恋人の事故…あかりの人生を揺さぶる、さまざまな出来事。どんな時も、ずっとそばにいて励ましてくれたのはソックスだった……。
以前話題になった「犬の十戒」からうまれた映画です。涙なしにはみれない作品です。
バトル・ロワイアル
中学生同士が殺しあう、という衝撃的な内容で賛美両論を巻き起こした高見広春の原作を、アクション映画の大御所、深作欣二が完全映画化!本作も原作同様世間を騒がし、国会で議論になるほど破門を広げた。
誰もが知るサバイバル映画。僕は原作も漫画も持っているほど好きで鵜。映画に出てくるSPASショットガンがかっこいいんですよね。
俺はまだ本気出してないだけ
大黒シズオ、42歳。バツイチで子持ち。「本当の自分を探す」と勢いで会社を辞めるも朝からゲームばかり。父親には毎日怒鳴られ、高校生の娘に借金し、バイト先ではミス連発。そんなある日、突然「俺、マンガ家になるわ」と宣言。根拠のない自信をもとに出版社に持ち込みを続け、編集者に励まされつつ雑誌掲載を目指す日々。描くことがな~いと悩み、父とケンカして(この歳で)家出。幼馴染やバイト先の友人も巻き込みながら、ボツばかりなのは「運がないから」とペンネームを変える始末。こんなシズオにデビューの日は訪れるのか・・・!?
好きなことをして生きていくことの大変さがよくわかります。ましてや漫画化は狭き門です。
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
シリーズの国内外累計出荷本数が1000万本を超える大人気ゲームを中心とし、TVアニメ、コミック、ホビー、音楽などあらゆるジャンルで人気爆発中の妖怪ウォッチが、今度は映画館で大暴れ!運命の出会い―、そして、今はじめて明かされる、「妖怪ウォッチ」誕生の物語!!
子供に大人気の妖怪ウォッチですが、大人でも十分楽しめます。
映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
オラ、のはらしんのすけ5才。またまた地球の大ピンチだゾ!! 時は現代。世界征服をもくろむ秘密組織“ブタのヒヅメ”は、電子工学の天才・大袋博士とその助手アンジェラ小梅をだまし、恐ろしいコンピュータウィルスを作り出した。それを知った正義の秘密組織“SML”の一員、コードネーム〈お色気〉は、機械を動かすために必要なパスワードが入っているトランクを盗み、お台場の海に逃げ込んだ。彼女が救いを求めて転がり込んだ屋形船では、なぜかふたば幼稚園の先生としんのすけたち園児が、大宴会中だった!? 巨大飛行船を舞台に、“SML”の一員’お色気’と春日部防衛隊のみんなも地球の平和を守るために大活躍だゾ! 父ちゃん、母ちゃんもひまわりを連れてオラたち救出のために立ち上がった!よ~し、おバカ・パワー全開だぁ!!
小さいころビデオで何十回もみた映画です。1998年公開なんですね。今見てもすごく楽しめました。
まとめ
Amazonプライムは、3,900円の年会費で、お急ぎ便やお届け日時指定便を追加料金なしで無制限に使えるほか、Amazonプライムビデオなどの特典を受けられるプログラムです。
更にこれだけの映画が無料でみられるのですから、映画好きにはもってこいのサービスです。ツタヤに行くより便利です。
今回は誰にでもおすすめできる有名どころばかりを紹介させていただきました。Amazonビデオの種類が多すぎて何をみればいいのかわからない人にはもちろん、映画好きの人には懐かしの名作をもう一度みて楽しんでいただけたらと思います。
有名な作品なのに意外とみていない映画なんかも無料で気軽にみれるので、Amazonビデオは映画好には嬉しいサービスです。
学生は、1900円の年会費で、通常のプライム特典に加えて無料体験で2000ポイントがもらえて、本を買ったときに10%がポイント還元されます。月々158円ですので、迷っている人は学生の間に加入するのがおすすめです。また、無料体験期間が6か月もあるのでとりあえず登録してみて継続するか決めるのもよいです。
登録はこちら►Amazon Student
おすすめ記事▼