- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
tomoya5 9条うんぬん言ってる人いるけど、憲法がどんな内容でもこんな状況どうしようもないやろアホか
-
pre21 ムスリムという文脈ではなく、バングラデシュの対日感情はとてもよい。そもそもJICA関連で海外で働くような人の国際感覚を貶すとか皆さんさぞかし凄い経歴の持ち主なんでしょうね。
-
shikahan 「日本人だからどうした」と言われるだろうけど、気持ちすごくわかる。俺もたまたま出張で東京の地下鉄乗ってる時に関東大震災がきたら「いや俺は違うんです!」て叫びたくなる。
-
eringix これ関連で即憲法だの左右だの言ってるブコメほんとぐったりする…ヤフコメ以下
-
the_sun_also_rises これは日本人だから殺されたのではなく非ムスリムならば全員殺すというイスラム狂信者によるテロだ。それを政権批判だろうと左翼批判だろうとテロを政治利用するコメを吐くヤツもくそくらえ!テロは許せない。
-
redfox2667 日本人だから狙われた訳ではなくても、日本人だから大目に見てもくれない。
-
mahal どちらかというと犬養毅の「話せばわかる」の、現代的用法だったようにも。
-
teteto 傍から思えば愚かに聞こえるけど言葉ひねり出すだけでも相当な勇気だ。「故も知らぬ人」から「逡巡するに足る人」になるための一言があるとしたらなんだろうか。
-
onakataptap 9条が守ってくれないだと・・・/id:tomoya5 9条護憲派は非戦闘を名言すれば攻撃されないって言ってるんだから関係あるだろ。何より朝日がこれを見出しにしたのが証拠。文句なら朝日に言えよw
-
summoned 超緊急事態の発言について「正しかったかどうか」呑気に感想戦してるの乾いた笑いがこみ上げてくる。検討自体はいいけど安全なPCの前で自分のほうが判断力があると思って小馬鹿にしてるようなのは想像力なさすぎ
-
apppppp この事件で、右とか左とか、アベガーとか、ブサヨガーとかいう方向に原因を見つけようとしてる連中が、一番ISに餌を与え育んでいるているということだけはよく分かった。
-
a2de こういう時って何て言えば助かるんだろう。黙って逃げるしかないのかな
-
ChieOsanai 「私は日本人」は産経も見出しにしてる cf. http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220160703055/ http://www.sankei.com/affairs/news/160702/afr1607020050-n1.html
-
hinail こういう言動とるのって、通り魔に「私がお前に何をした」と煽っていくのと変わらないんだろうね
-
omega314 正直、イスラム国の憎悪に共感するところはあるのだが、まあ普通の日本人である俺だって十分憎悪の対象だろうし、「お前らの気持ち分かるよ」と言ってもやっぱり撃たれちゃうだろうな。
-
NLW 気の毒。だけどその懇願の仕方は事実だとしたら迂闊かと。
-
wthirow 報道の人は「報道だ、撃たないで」が通用しない場合がある時どうやって記事をまとめてんの?
-
operator まず英語で話すとアウトな気がするな。アラビア語か現地語で。海外で英語が通じるのってある程度以上の学歴ある人たちだけだから。
-
skasuga 徐々に進展していることだと思うけど、"I'm Japanese" でおミソ扱いしてくれなくなっている、という…。
-
thinktaro 日本人は海外で人気だと思い込まされたホルホル番組の害
-
echorev ISILからしたら知らんがな、むしろ格好の標的とさえ思うんじゃねーの
-
garage-kid 154
-
Midas (自分はこんな貧乏な国の発展を願ってきてるのだから)感謝されこそすれ恨まれる筋合いはないという態度が実は最も憎まれる。「日本人は平和の為に尽くしてきた(だから撃たないで」ならアベでなくむしろ憲法9条のせい
-
hyolee2 ISILの敵になっているようだが。
-
anpo-sumeragi JICAの関係の人だとイスラム原理主義の人には「近代化を推進する者」は「敵」判断される可能性もあるなあ。/おそらくそういう認識関係無しで殺されたものと思うが。
-
kaminokee こういうタイトルもってくる朝日のゲスさとか意図をいろいろ考える。
-
sharp_m まあこういう見出しの方が釣れるって判断なんじゃないかな
-
triaezu 護身術として空手や柔道するより、コーラン覚えた方がいいのかなんて考えてしまう。
-
touhu1018 この状況で相手とコミュニケーションとって助かる道を模索するのってなかなか出来ないと思う。私ならおしっこちびりながら四つん這いで逃げるくらいか。いや、それすらできないかもしれない。
-
IkaMaru これで外務省は渡航日本人にコーランの暗記を推奨するのだろうか
-
napsucks
正直どこで起きても不思議はないなこういう事件。ようは嫌がらせなんだから日本で起きない理由もないよね。こまったもんだ。
-
koinobori バングラデシュは親日国としてよく取り上げられる国で http://special.nikkeibp.co.jp/as/201307/dhaka/vol5/page6.html そんな国で殺人に遭いそうになったらそう主張するのは別段異常には感じない。
-
ofayoyuly 地獄だ
-
blackseptember とりあえず、誤爆や巻き添えにしたときに開き直りのための後付けではなく、ターゲット(銭金抜きの純粋な殲滅対象)としてのステージが一ランク上がってしまった気はしている。
-
nlogn 生きるためだったら、思いつく限りのことをする。それ以外に何がある?
-
kash06 タイトルについて、私も趣味が良いとは思えないのだが、あんな状況の被害者に言葉の良し悪しを言うのも違うし、朝日新聞だからではなく産経も同じ言葉を引用してる。 http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160702/afr1607020050-s1.html
-
summoned 超緊急事態の発言について「正しかったかどうか」呑気に感想戦してるの乾いた笑いがこみ上げてくる。検討自体はいいけど安全なPCの前で自分のほうが判断力があると思って小馬鹿にしてるようなのは想像力なさすぎ
-
mouseion 9条信者とパヨクはこれみよがしに安倍政権非難するんだろうけど、いきなり目の前で殺しがあって命乞いしても無駄って割とアフリカとか南米じゃ当たり前の景色なんだよね。それを理解せず非難は無知も甚だしい。
-
runeharst 昔の貴族みたいな思考で「人質として価値があるから!殺さないでくれ!」という感じか…相手にとってはそんなことは関係ないから発砲されたんだろうな…
-
bros_tama 見出しで(日本人は昔は安全だったのに米国と同盟を結ぶからテロに狙われるようになった)(悪いのは米国と同盟関係の日本国である)という印象操作でテロリズムに迎合する朝日新聞.そういう報道こそがISの狙い.
-
apppppp この事件で、右とか左とか、アベガーとか、ブサヨガーとかいう方向に原因を見つけようとしてる連中が、一番ISに餌を与え育んでいるているということだけはよく分かった。
-
a2de こういう時って何て言えば助かるんだろう。黙って逃げるしかないのかな
-
tanaka-2
-
mesotaro
-
ChieOsanai 「私は日本人」は産経も見出しにしてる cf. http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220160703055/ http://www.sankei.com/affairs/news/160702/afr1607020050-n1.html
-
hinail こういう言動とるのって、通り魔に「私がお前に何をした」と煽っていくのと変わらないんだろうね
-
omega314 正直、イスラム国の憎悪に共感するところはあるのだが、まあ普通の日本人である俺だって十分憎悪の対象だろうし、「お前らの気持ち分かるよ」と言ってもやっぱり撃たれちゃうだろうな。
-
NLW 気の毒。だけどその懇願の仕方は事実だとしたら迂闊かと。
-
b0101
-
wthirow 報道の人は「報道だ、撃たないで」が通用しない場合がある時どうやって記事をまとめてんの?
-
unnamable
-
uokada
-
monochrome_K2
-
operator まず英語で話すとアウトな気がするな。アラビア語か現地語で。海外で英語が通じるのってある程度以上の学歴ある人たちだけだから。
-
skasuga 徐々に進展していることだと思うけど、"I'm Japanese" でおミソ扱いしてくれなくなっている、という…。
-
thinktaro 日本人は海外で人気だと思い込まされたホルホル番組の害
-
Babar_Japan
-
astronomy710
-
Ycheng
-
echorev ISILからしたら知らんがな、むしろ格好の標的とさえ思うんじゃねーの
-
garage-kid 154
-
Midas (自分はこんな貧乏な国の発展を願ってきてるのだから)感謝されこそすれ恨まれる筋合いはないという態度が実は最も憎まれる。「日本人は平和の為に尽くしてきた(だから撃たないで」ならアベでなくむしろ憲法9条のせい
-
w84_yuto
-
yeti_01
-
hyolee2 ISILの敵になっているようだが。
-
advblog
-
anpo-sumeragi JICAの関係の人だとイスラム原理主義の人には「近代化を推進する者」は「敵」判断される可能性もあるなあ。/おそらくそういう認識関係無しで殺されたものと思うが。
-
cubed-l
-
kaminokee こういうタイトルもってくる朝日のゲスさとか意図をいろいろ考える。
-
sharp_m まあこういう見出しの方が釣れるって判断なんじゃないかな
最終更新: 2016/07/02 21:22
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 「日本人だ、撃たないで」 屋外席の客に発砲 ダッカ:...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/07/03 01:29
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
おすすめカテゴリ - 社会
-
彼氏がいるのに、彼氏がいないと言い続けるおんなたち。 - おんなのはきだめ
-
- 暮らし
- 2016/07/02 12:04
-
-
菅野完さんの、日本会議がやってきたことは『女子供は黙ってろ』運動だ - Toge...
-
- 政治と経済
- 2016/07/01 10:47
-
-
役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸...
-
- 暮らし
- 2016/07/02 20:03
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む