- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
IkaMaru 言論の自由や結社の自由が弾圧されても、それとは関わりなく表現の自由だけを単独で守ることができる、という発想が心底理解不能なのでこうなってしまうのでは
-
KoshianX TPPでコミケがヤバいってときに赤松健と組んでうまいことやってくれたころの無名さを思うと、これくらいのデマやアンチが出てくるほど存在感が大きくなってるというのは本当にすごいことだな……。
-
ngsw 「表現の自由」なんてそれ単体で守ったりどうにかできるものではないのでは。
-
rag_en 『言論の自由とは、畢竟、「政権批判の自由」なのだ』とかいう超絶駄論をブチ撒ける様な思考が、いかに「幼女の裸」を下に見ているか、という例。
-
enderuku 「しばき隊関係者に対しては、必ず「予防原則」を適用しましょう。普通の人と同じ基準を用いず「嘘をついている」「都合のいいことのみを強調している」という前提に立ち、信用しないことをまずは前提としましょう」
-
hanyan0401 表現規制問題に関心がないのでそれについての事実を踏まえず、一方で自分の領分(日本会議)へ問題を引きつけて、そちらを根拠として意見を述べられるため、現実とズレが生じてしまうのではないでしょうか。
-
Yoshitada 「支持者が張り切り過ぎたんで、反発する奴が出てきた」くらいで話を収めといた方が、双方のためだと思うぞ。どっちも「向こうが突っかかってきた」と思ってるようだが。
-
Cunliffe アホの鐘の音が割とオタクの本音をまともに語っていて草生える。
-
yoko-hirom 山田太郎支持者が守りたいのは二次元児童ポルノを楽しむ自由。表現の自由など興味が無い。二次元児童ポルノと引き換えならば人権を売り渡しかねない連中なので議論は無駄。放っておけばよい。
-
haruhiwai18 http://bit.ly/210AmcN
-
nt46 いや、だから言論の自由や結社の自由が侵害されても、ってのはどっからでてくるんですか? id:IkaMaru(どうせ応答できない) 必死なのは最初にネガキャンしてるほうでは?id:y-mat2006
-
y-mat2006 オタクら必死だなとしか…/ネガキャンに対してネガキャンで返しても、山田氏の支持層が広がるとは思えなくて。
-
nekora 人権意識高い弁護士が極悪犯罪者の人権擁護にこそ力を入れるように、まさに↑↓のような世間の者が眉を顰めるような、権力による規制に抵抗がないエログロこそが表現の自由を守る戦いの最前線である。
-
hazime2914 肉屋を支持する豚だの、この自分の嫌いな主張は囲い込みとか、この手の連中は"支持者を"馬鹿にするようなやり方ばっかりなのは何故なの?
-
enderuku 「しばき隊関係者に対しては、必ず「予防原則」を適用しましょう。普通の人と同じ基準を用いず「嘘をついている」「都合のいいことのみを強調している」という前提に立ち、信用しないことをまずは前提としましょう」
-
salmo このレベルで強弁を繰り返す人が対日本会議の時だけ的確な批判をしているとは、とても、ええ。
-
frothmouth 山田太郎への異常な憎悪 またはノイエホイエは如何にして真実を伝えることを止めデマを愛するようになったか - Togetterまとめ
-
rag_en 『言論の自由とは、畢竟、「政権批判の自由」なのだ』とかいう超絶駄論をブチ撒ける様な思考が、いかに「幼女の裸」を下に見ているか、という例。
-
Yoshitada 「支持者が張り切り過ぎたんで、反発する奴が出てきた」くらいで話を収めといた方が、双方のためだと思うぞ。どっちも「向こうが突っかかってきた」と思ってるようだが。
-
ngsw 「表現の自由」なんてそれ単体で守ったりどうにかできるものではないのでは。
-
IkaMaru 言論の自由や結社の自由が弾圧されても、それとは関わりなく表現の自由だけを単独で守ることができる、という発想が心底理解不能なのでこうなってしまうのでは
-
F-SQUARE これだけ必死な言動も見られるということは、やはり山田太郎という人物が無視できない存在であることの証左なんだろうね。どっちにしても開票結果が楽しみだわー
-
KoshianX TPPでコミケがヤバいってときに赤松健と組んでうまいことやってくれたころの無名さを思うと、これくらいのデマやアンチが出てくるほど存在感が大きくなってるというのは本当にすごいことだな……。
-
hanyan0401 表現規制問題に関心がないのでそれについての事実を踏まえず、一方で自分の領分(日本会議)へ問題を引きつけて、そちらを根拠として意見を述べられるため、現実とズレが生じてしまうのではないでしょうか。
-
Cunliffe アホの鐘の音が割とオタクの本音をまともに語っていて草生える。
-
yoko-hirom 山田太郎支持者が守りたいのは二次元児童ポルノを楽しむ自由。表現の自由など興味が無い。二次元児童ポルノと引き換えならば人権を売り渡しかねない連中なので議論は無駄。放っておけばよい。
-
haruhiwai18 http://bit.ly/210AmcN
-
nt46 いや、だから言論の自由や結社の自由が侵害されても、ってのはどっからでてくるんですか? id:IkaMaru(どうせ応答できない) 必死なのは最初にネガキャンしてるほうでは?id:y-mat2006
-
y-mat2006 オタクら必死だなとしか…/ネガキャンに対してネガキャンで返しても、山田氏の支持層が広がるとは思えなくて。
-
nekora 人権意識高い弁護士が極悪犯罪者の人権擁護にこそ力を入れるように、まさに↑↓のような世間の者が眉を顰めるような、権力による規制に抵抗がないエログロこそが表現の自由を守る戦いの最前線である。
-
hazime2914 肉屋を支持する豚だの、この自分の嫌いな主張は囲い込みとか、この手の連中は"支持者を"馬鹿にするようなやり方ばっかりなのは何故なの?
-
enderuku 「しばき隊関係者に対しては、必ず「予防原則」を適用しましょう。普通の人と同じ基準を用いず「嘘をついている」「都合のいいことのみを強調している」という前提に立ち、信用しないことをまずは前提としましょう」
-
salmo このレベルで強弁を繰り返す人が対日本会議の時だけ的確な批判をしているとは、とても、ええ。
-
frothmouth 山田太郎への異常な憎悪 またはノイエホイエは如何にして真実を伝えることを止めデマを愛するようになったか - Togetterまとめ
-
masudamaster
-
rag_en 『言論の自由とは、畢竟、「政権批判の自由」なのだ』とかいう超絶駄論をブチ撒ける様な思考が、いかに「幼女の裸」を下に見ているか、という例。
-
Yoshitada 「支持者が張り切り過ぎたんで、反発する奴が出てきた」くらいで話を収めといた方が、双方のためだと思うぞ。どっちも「向こうが突っかかってきた」と思ってるようだが。
-
ngsw 「表現の自由」なんてそれ単体で守ったりどうにかできるものではないのでは。
-
nashika-ryo
-
samoku
-
kilminwq
-
kangiren
-
IkaMaru 言論の自由や結社の自由が弾圧されても、それとは関わりなく表現の自由だけを単独で守ることができる、という発想が心底理解不能なのでこうなってしまうのでは
-
F-SQUARE これだけ必死な言動も見られるということは、やはり山田太郎という人物が無視できない存在であることの証左なんだろうね。どっちにしても開票結果が楽しみだわー
-
vinzentvladimir
-
babelap
-
KoshianX TPPでコミケがヤバいってときに赤松健と組んでうまいことやってくれたころの無名さを思うと、これくらいのデマやアンチが出てくるほど存在感が大きくなってるというのは本当にすごいことだな……。
-
hanyan0401 表現規制問題に関心がないのでそれについての事実を踏まえず、一方で自分の領分(日本会議)へ問題を引きつけて、そちらを根拠として意見を述べられるため、現実とズレが生じてしまうのではないでしょうか。
-
feldgrau
最終更新: 2016/07/02 15:11
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 山田太郎への異常な憎悪 またはノイエホイエは如何にし...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/07/03 00:27
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 「表現の自由」の守り方 (星海社新書): 山田 太郎: Book
- 4 users
- 2016/03/16 13:11
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 実践!PLM戦略 製造業の競争力優位の経営手法 PHPビジネス選書...
- 2 users
- 2007/02/18 19:04
-
- www.amazon.co.jp
-
アジアで儲けるには経営の発想を変えよ
-
リヒトラブ D型リングファイル ツイストリング noie-style A4S 2穴 ネイビー F...
同じサイトのほかのエントリー
-
システムプログラミング会のまとめ - Togetterまとめ
- 8 users
- テクノロジー
- 2016/07/03 01:47
-
- togetter.com
- あとで読む
-
【要注意】意外と知られてない?砂浜に普通車で入るとこうなる - Togetterまとめ
- 5 users
- 政治と経済
- 2016/07/02 23:31
-
- togetter.com
- ネタ
-
はてな・ペパボ技術大会〜インフラ技術基盤〜@京都 #pepabohatena ツイートま...
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
彼氏がいるのに、彼氏がいないと言い続けるおんなたち。 - おんなのはきだめ
-
- 暮らし
- 2016/07/02 12:04
-
-
菅野完さんの、日本会議がやってきたことは『女子供は黙ってろ』運動だ - Toge...
-
- 政治と経済
- 2016/07/01 10:47
-
-
田舎じゃ酒と煙草とパチンコをやってないと「じゃ普段何してんの?」とか聞か...
-
- 暮らし
- 2016/07/02 07:42
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む