こんばんは、今日も奥さん仕事に出て、息子たちと留守番してます。長男は木曜日から喉が腫れて、熱もなんとなく高めで、汗かかないので、要注意状態。
背景
rubyとpythonについて、自分のツイッターのTLで盛り上がっていたので、 gistをブックマークしたところ、早速
!!?? “numpyとかPythonのすごいライブラリをmrubyから扱えすることmrubyでの科学技術計算関連への 応用を探る。 ” / “mruby-python · GitHub” https://t.co/OxikJjX18v
— 松本 亮介 / まつもとりー (@matsumotory) 2016年6月17日
その後、
link: mruby-python: https://t.co/h5KRg0Jk1K
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2016年6月17日
ちょっとやってみた
Pythonよりも速い、Julialangを呼び出せるようにしたので、PyCall使って、Pythonもmrubyから呼び出せるように なった。
結果
mrubyからpythonもさらにnumpyも呼び出せるようになった。 pic.twitter.com/9vzrs0o8Sa
— kjunichi (@kjunichi) 2016年7月2日