いよいよ始まりました、サンシャイン。スクフェスも半引退してるので事前情報ほぼなしで視聴開始します。まだまだμ’sの余韻に浸っている感がありますが、おそらく視聴を続けているとサンシャイン、Aqoursの素晴らしさが分かるはず。
今回のサンシャインはTV以外にネット放送が充実しているので視聴環境にある方も多いはず。みんなでAqoursを見守りましょ!
ちなみに僕は津島善子(ヨハネ)ちゃん推し(キャラデザだけの段階)
まずはキャラと声優名を一致させねば。。
どうやら巷では花丸ちゃんが人気っぽいですね。何となく分かります。
声優・PV・キャラクター紹介
キャラ・声優名
高海千歌:伊波杏樹
桜内梨子:逢田梨香子
松浦果南:諏訪ななか
黒澤ダイヤ:小宮有紗
渡辺 曜:斉藤朱夏
津島善子:小林愛香
国木田花丸:高槻かなこ
小原鞠莉:鈴木愛奈
黒澤ルビィ:降幡 愛
PV
↓クリックでPV再生されます。
メンバー紹介画像
↓分かりやすい?メンバー紹介画像を作ってみました。皆さんは誰推し??
現時点では1.津島善子ちゃん、2.松浦果南ちゃん、3.黒澤ダイヤちゃん推しです。(相変わらずの黒髪ロング好き)。ちなみにμ’sでは希推しでした。
1話あらすじ
あらすじの前にイントロダクションを。
岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。
駿河湾のかたすみにある小さな高校で
2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!
諦めなければきっと夢は叶う――。
いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!
ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!
んで、あらすじ。
静岡県沼津市「私立浦の星女学院」に通う千歌はラブライブで歌うμ’sを見てスクールアイドルに憧れを持つ。メンバー集めに奔走するが、なかなかうまくいかない。生徒会長のダイヤは猛反対。そこにμ’sの通っていた音ノ木坂からの転校生、桜内梨子がやってくるが…
感想
みんな推せるね^^
全員可愛いなこれ!!
希推しだった人は松浦果南ちゃん推しになる感じなのかな?
3年生だし、どことなく感じが似ている果南ちゃん、僕は推せると思いました!!
視聴前は善子(ヨハネ)ちゃん推しかなぁ?と思ってたけど、いざ1話を見てみると悩みますね。黒髪ロングが好きなのは変わらないけど。
多分だけど僕は今後は松浦果南ちゃん推しでいこうと思います!!
でもホントみんな良いキャラしてましたね。
会長はホクロの位置が微妙だなぁと思ったけど…w
最初のエリーチカみたいでいいやん!
あとは出番が少なかったけど花丸ちゃんも良かった!人気なのが分かりました。
ヨハネちゃんとの絡みを見て、「ヨハ丸」というカップリングに希望を見出しましたね。(薄い本並感)
曜ちゃんも主人公の側にいる優しい子ポジションでいい感じ。
千歌ちゃんは個人的には眩しすぎて1推しにはならないけど嫌いじゃない!
曜ちゃんとイチャコラしていく姿を見たいです^^
花丸ちゃんも推したい。一人に絞るなら果南ちゃんだけど!現時点だと1.果南、2.花丸、3.ヨハネって感じかなぁ。梨子ちゃんもいい線いってる!
でもなんとなーくだけど、果南ちゃんは人気上位にならなそうなキャラだよなぁとw自分が推してて言うのもアレだけどね。。まだ分からないけど希ちゃんっぽいポジションに落ち着いてくれたらなと。
で!梨子ちゃんの登場シーンでμ’sの歌声が流れてきて、僕は涙腺崩壊しそうになりましたw
AqoursはAqours、μ’sはμ’s、と割りきって楽しもうと思っていたところにμ’sの懐かしい歌声、姿。そして音ノ木坂の制服ね。
μ’sファンを切り捨てて置いてけぼりにして全く別の話が始まる、という訳じゃないんだぞ!というね、何かそういうアレを感じました。
Aqoursも楽しまなくちゃいかん!そう思いましたわ。(思う壺感)
来週は恐らく梨子ちゃんを勧誘する回かな?てか音ノ木坂にいてピアノ出来て赤髪…真姫ちゃんを思い出しますね。
と、やはり各々のメンバーにまだ「この子はμ’sだったら◯◯だ」という感じにμ’s基準で見てしまう部分があるんだけど、Aqoursも良アニメになりそうな気配!
メンバー集めてラブライブ出場!という大筋はμ’sと変わらないんでしょうが、それはそれ!w夏、精一杯Aqoursを楽しみたいと思います!
それではまた次週!
※視聴環境について※
テレビ以外で視聴する方は個人的にはPCならAbema一択かな?タイムシフトがあるからニコニコも二番手。ただ一般会員だと弾かれるし画質悪かったのでリアルタイムで視聴出来ない時はニコニコ、くらいの感じかな?プレミアム会員ならニコニコもいいと思う!
スマホもAbemaかな?Line Liveも良さ気だったけど。とりあえず毎週保険としてニコニコでタイムシフトしておくことをオススメします。放送開始時間からおよそ一時間後から見られますね。
今回、自分はニコニコをタイムシフトしておいてLine LIVEで視聴したんですが、画面の小ささがアレで開始3分くらいでPCのAbemaに移行しました。
P.S.おい、おい!(こんなの売れるに決まってるじゃん)詳細発表されたらブログに書きますねー。
関連商品
↓とりあえず読んでおきたいゲットすべき一冊