読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

君とアニメと人生と

アニメ・人生・仕事の三本柱でお送りします

1つだけじゃ勿体ない!ブログを複数運営する3つのメリット

ブログ ブログ-運営

f:id:nishimori_yu:20160505152938j:plain

これまでも何度か複数のブログを運営してきたのですが、先日また思い付きでサブブログを開設しました。⇒「岡本ユウの憂鬱

まだ100PVにも満たないですが、それでも一定の意義を感じています。今回は、私が改めて複数のブログを運営することで感じた3つのメリットについて書いていきます。

①メインブログでは絶対に書けないことが書ける

メインブログを育てていく上で、記事の内容にある程度の方向性をつけることは必要です。雑記ブログを名乗っている方でも、何だかんだ大きなテーマは3~5つ程度に絞れているはず。その中で、どうしても切り捨てられるテーマの記事というのが存在します。それらを公開する場として機能するのが、このサイトのような「サブブログ」ということです。

メインブログでネタ詰まりを起こしてしまったケースなどは、このサブブログを運営するという方法で何か新しいことに気付ける可能性もあります。ひとつ注意しなくてはいけないのは、決してメインブログと「テーマが被ってはいけない」ということです。ちなみに、この記事も一度はサブブログの方にアップしましたが、テーマ的にこちらでも載せられる内容なので加筆・再編集してメインブログにアップしました。

以前私は、メインの雑記ブログとサブのアニメ専門ブログを運営していたのですが、雑記ブログの方にも結局アニメ関連の記事を書いていたので、結局2つを1つのサイトに統合する羽目になりました。移動の際にSNSシェア等の被リンクはごそっと消えてしまうので、皆さんも注意してください。

②読まれなくても良いから気楽に書ける

あくまでメインブログではないので、アクセス数がさほど気になりません。もちろん「ゼロ」では辛いものがありますが、普通にやっていればそんなことはほぼないはずです。

また、画像や動画、リンクを貼らなくても良いとするだけで、書ける記事の本数が飛躍的に上がります。私は主に移動時間を使って書いていますが、これなら10分あれば1本は書けます。メインブログ1つだけの運営だと、「アクセスにつながらない詰まらない記事は書いてはいけない」と深刻になりがち。その点、サブブログなら「良い記事を書かなくては!」という気負いもありません。ただ書きたいことを書けるという「ブログ本来の楽しみ方」を思い出すことができます。

③メインブログの新たな読者獲得にもなる

メインブログでは決して書かない内容なので、普段とは全く異なる層の読者がつくこともあります。メインが専門ブログの場合は、サブで雑記ブログなどを運営することでより多様な読者を付けることもできるでしょう。

また、サブブログをメインブログの宣伝として使うことも可能です。サブブログのどこかに、必ずメインブログのリンクを貼っておくことで、メインにとってもプラスに働くのは明らか。宣伝の基本はとにかく「接触機会を増やすこと」ですから、どんなに詰まらないことでも、全くやらないよりは必ず宣伝になります。

まとめ

以上のように、複数のブログを運営するのには確かなメリットがあると感じました。リソースが分断してしまうのでおすすめしないという人もいますが、忙しい人ほど試してみる価値はあると思います。

イメージとしては、「リソース」を分断するのではなく「思考」を分断するという感じでしょうか。サブブログでは、メインと「別人格」になったつもりで記事を書いてみると良いのかもしれません。ぜひあなたも複数ブログ運営を試してみてはいかがでしょうか。

© 2014-2016 君とアニメと人生と