読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

午前3時の太陽

映画、ときどき音楽・漫画のブログ。365日映画を観ながら気になったものを紹介していきます。

「甘々と稲妻」(雨隠ギド)一緒に作るご飯はもっとおいしい

本・漫画 アニメ

甘々と稲妻(1) (アフタヌーンコミックス)

「甘々と稲妻」は雨隠ギドによる漫画作品。

 2013年よりgood!アフタヌーンで連載している。

ひとり娘と二人で暮らす高校教師が、ふとしたきっかけから教え子の女子高生と三人でごはんを作って食べることに。三人とも料理はまったくできないけれど、美味しいごはんはとっても大好き!あったかくって楽しいひとときが、きっとあなたを夢中にさせる! 

TVアニメ「甘々と稲妻」公式ウェブサイトより

 

あらすじ

高校教師の犬塚は幼い娘と二人暮らし。半年前に妻を亡くしたばかりで仕事や家事に追われ、食事はコンビニ弁当ばかり。

ある日、テレビをみていた娘つむぎの言葉にショックを受ける。

おいしいものを食べさせようと夜の道を料理屋に向かうがそれをきっかけに料理屋の娘小鳥との料理会がはじまる。

TVアニメ PV 

甘々と稲妻 プロモーションムービー ロングバージョン - YouTube

2016年夏アニメ用のPV映像。 

原作の1話と2話にあたる部分が使われているが、この「たべるとこみてて!」はハイライトだ。

一話は土鍋で炊いた御飯だが、それを食べた時のつむぎの表情、それを見たら買うしかないと思った。

おすすめの漫画100作品をまとめてみた - 午前3時の太陽

 

秘密の料理会

たどりついた料理屋は、店を営む料理研究家、飯田恵が多忙のためほとんど休業中であった。

他においしい店を紹介して欲しいという犬塚を、店の娘である小鳥は引き止める。

彼女は実は犬塚が副担任を務めるクラスの女の子。

 

小鳥は料理が全くできないが、母の作る所を見てなんとなく覚えていることと、味見は得意である。

そして犬塚は味付けが苦手で、娘の今まで見たことないような表情を引き出すほどの料理下手。

一人ではできなくても、二人合わせればできるかもしれない。

甘々と稲妻「食べるとこ見てて」

土鍋で炊いたごはんを食べるつむぎ。

これはお父さん泣いちゃう。

 

甘々と稲妻「喜ぶと思いますよ」

ピクニック用のお弁当をつくる回。

母親が喜ぶ姿を想像する小鳥。

 

一人で食べるより、誰かと食べるごはんは格段においしい。

この三人の幸せそうな表情を見てるだけでも和む。

ちなみに、作者は料理は苦手だそう。

その分、試行錯誤しながら少しずつ上達していく様子が説得力あるのかもしれない。

 

あと、こういう何気ないシーンが好き。 

甘々と稲妻(テーブルの裏の落書き)

 

あとがき

今月からアニメ版が始まるので読み返してみた。

つむぎ役は「ばらかもん」で島の子供(陽菜)を演じた子なんだね。期待。

夏アニメは、これと「あまんちゅ!」は見てみようかと思う。

アニメカテゴリも作ってみたり。

このブログではアニメでもほぼ映画になりそうだけど。

それでは。

間もなく7巻が発売。アニメ化記念で今だけ1巻無料。

 

TVアニメ「甘々と稲妻」公式ウェブサイト

 

関連記事

おすすめの漫画100作品をまとめてみた

「かくしごと」(久米田康治)父の隠し事は、描く仕事でした

「俺とヒーローと魔法少女」(九段そごう)おっさんだけど魔法少女やってます

「鉄道少女漫画」(中村明日美子)乗り換えでいつもと違う景色を