「撮りフェス in 室蘭」私も参加します

撮りFES2016_in_室蘭
室蘭に来てから、その景色の美しさに魅了され、久しぶりに写真に夢中になっています。

 

そんな室蘭を「撮りまくろう!」というイベントが開催されることになりました。
その名は「撮りフェス in 室蘭」。
24時間という限られた時間ないに室蘭の写真を撮るコンテストです。
当日は、普段入れないところに入れたり、スペシャルイベントもあるとか。
私ももちろん参加します。
楽しみです。
是非この機会に室蘭に来て下さいーー!

開催要項

以下、プレスリリースです

室蘭商工会議所と室蘭観光協会は、注目を集めている「工場夜景」と地球岬やトッカリショを始めとする北の大自然がつくり出した「自然景観」が奇跡的に共存する室蘭市を『日本一のフォトジェニックシティ』と銘打ち、2016年9月17日(土)~18日(日)に、史上初となる24時間滞在型フォトコンテスト『撮りフェスin室蘭』を開催します。

 

室蘭は坂道の多い場所のため比較的コンパクトなエリアながらも少し歩くだけでめまぐるしく景色が変わる、被写体としての魅力に溢れた町です。

 

『撮りフェスin室蘭』は、そんな室蘭の町を24時間という制限時間内に自由に散策しながら、町が持つ被写体としての魅力を写真に収めていく滞在型フォトコンテストです。

 

コンテスト開催中は、海上から室蘭の景観を堪能することができる「クルージング」の運航「白鳥大橋主塔」を始めとする普段は入ることができない撮影スポットの解放、絵鞆小学校を始めとする歴史的建造物の特別ライトアップ等の実施を予定しています。

 

室蘭市長青山剛や日本を代表するアートディレクターやカメラマンによる特別審査と、InstagramやFacebook等を活用したパブリック審査を実施。
優秀作品は室蘭の公式観光写真として各種広告/広報物に使用されるとともに、賞金10万円が贈呈されます。

概要

  • タイトル:24時間滞在型フォトコンテスト『撮りフェスin室蘭』
  • 開催日時:2016年9月17日(土)15:00〜9月18日(日)15:00
  • 開催場所:室蘭市全域/運営本部は室蘭観光協会(北海道室蘭市海岸町1-5-1)
  • 賞/賞金:
    ・大賞[1点]・・賞金10万円+副賞
    ・パブリック賞[1点]・・賞金5万円+副賞
    ・入選[数点]・・記念品
  • また、上記はすべて室蘭の公式観光写真として採用
  • 審査員:青山剛(室蘭市市長)、葛西薫(アートディレクター)、藤井保(カメラマン)、辻佐織(カメラマン)、山岸伸(カメラマン)、山口一彦(カメラマン)、姫野希美(赤々舎代表取締役/編集者)
  • 主催:撮りフェスin室蘭実行委員会
  • 後援:室蘭市
  • 参加費:2,000円(税込)
  • 定員:200名/希望者多数の場合は抽選
  • 参加受付期間:2016年6月30日(木)13:00〜7月31日(日)23:59

※首都圏から参加希望の方には、日本旅行にて便利なツアー(別ウインドー)をご用意しています。(申込受付開始は2016年7月1日(金)より)

イメージ写真イメージ写真
イメージ写真
イメージ写真
イメージ写真
イメージ写真

3 人が拍手しました(ありがとうございます)
   

この記事へのコメント


    

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。