最新記事

テロ

ISISはなぜトルコを狙うのか

Why ISIS Continues to Strike Turkey

2016年6月30日(木)17時00分
ドルク・エルグン(イスタンブールの経済・外交政策研究センターの安全保障アナリスト)

アタチュルク空港の治安要員 Osman Orsal--Reuters

<トルコでまたもISISによるとみられるテロが起きた。パリやベルギーも狙われたが、トルコは今年だけでも大きなテロが3回目。ここには、西欧とISISの間に横たわる国家の苦悩が凝縮している>

 トルコでまたもや大規模なテロ攻撃が発生した。しかも今回のターゲットは世界に向けての玄関口である国際空港。毎日16万人超の旅行者が利用するイスタンブールのアタチュルク国際空港で28日夜、自動小銃で武装した男たちが自爆テロを決行。これまでに41人の死者と240人近い負傷者が確認されている。

 今年3月にベルギーの首都ブリュッセルの空港などで起きた連続テロと手口が似ていることから、トルコ当局はテロ組織ISIS(自称イスラム国、別ISIL)による攻撃とみている。これでトルコではISISによるとみられるテロで200人余りの死者が出たことになる。負傷者や心理的ショックを受けた人たちはその何倍にも上る。

【参考記事】テロ続発が脅かすトルコ経済

 トルコ最大の都市で金融の中心地でもあるイスタンブール。今年に入ってからISIS関連の大規模なテロはこれで3度目だ。実行犯の身元はまだ明らかにされていないが、ISISはシリアでの戦闘にトルコ国籍の若者を多数投入する一方で、トルコ国内に外国人工作員や戦闘員を送り込んでいる。

欧州の比ではないテロの規模

 ISISはヨーロッパでも大規模なテロ攻撃を行ってきたが、トルコに対する攻撃はその比ではない。ここ1年余りで大規模な自爆テロを6回決行、今春にはシリア領内から1カ月にわたってトルコ南部の国境の町にロケット弾攻撃を行った。

 なぜトルコが狙われるのか。理由はいくつかある。トルコはシリア、イラクと1250キロ余りにも及ぶ国境を接しており、その一部は今もISISの支配下にある。ISISはこうした国境の抜け道を利用して戦闘員を確保し、武器その他の物資や石油の密輸を行ってきた。

 またトルコ政府はシリア内戦開始以降、難民だけでなく、シリアのアサド政権と敵対する反政府派に対しても門戸開放政策をとってきた。それに乗じてISISはじめイスラム過激派やテロ組織がトルコ国内でネットワークを構築している。

【参考記事】欧州への難民は減った。しかし難民危機は去ったのか? その現状と課題

 しかもトルコは地理的にヨーロッパと中東、さらにはロシアのカフカス地方を結ぶ点に位置し、これら3つの地域からシリアとイラクでの戦闘に加わろうと「聖戦士」志願者が続々と流入する。

 そのためISISにとって、今のトルコはNATOの加盟国の中で最もアクセスしやすく、衝撃的なテロを実行しやすい国になっている。ヨーロッパの主要国やアメリカに工作員を送り込むには国境警備や空港のセキュリティーチェックをすり抜ける必要があるが、トルコで欧米人観光客や欧米の政府要人を狙えば、はるかに容易に欧米でのテロと同様の効果を上げられる。

ニュース速報

ワールド

英国のEU離脱迅速に、欧州崩壊せず=ドイツ副首相

ビジネス

米新規失業保険申請増加、労働市場は健全さ維持

ビジネス

ユーロ圏新規加盟国現れず、英離脱後の混乱に対処=欧

ワールド

台湾中銀、政策金利を予想通り引き下げ 英離脱の通商

MAGAZINE

特集:BREXITの衝撃

2016-7・ 4号(6/28発売)

世界を揺るがせたイギリス国民投票のEU離脱派勝利。リーマン危機級のパニックが再びグローバル経済を襲うのか

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム
  • ニュース速報
  1. 1

    もし第3次世界大戦が起こったら

  2. 2

    英キャメロン首相「EU離脱派6つのウソ」

  3. 3

    ハーバードが絶賛する「日本」を私たちはまだ知らない

  4. 4

    ISISが3500人のNY「市民殺害リスト」をアプリで公開

    無差別の市民を選び出し、身近な標的を殺せと支持…

  5. 5

    財政赤字を本気で削減するとこうなる、弱者切り捨ての凄まじさ

  6. 6

    未婚男性の「不幸」感が突出して高い日本社会

  7. 7

    「国家崩壊」寸前、ベネズエラ国民を苦しめる社会主義の失敗

  8. 8

    コンビニATM14億円不正引き出し、管理甘い日本が狙われる

    アフリカ諸国、東欧、中東などでは不正分析ソフト…

  9. 9

    搾取されるK‐POPのアイドルたち

  10. 10

    Windows10の自動更新プログラム、アフリカのNGOを危険にさらす

  1. 1

    レイプ写真を綿々とシェアするデジタル・ネイティブ世代の闇

    ここ最近、読んでいるだけで、腹の底から怒りと…

  2. 2

    英国のEU離脱問題、ハッピーエンドは幻か

    欧州連合(EU)にさらに権限を委譲すべきだと答え…

  3. 3

    伊勢志摩サミットの「配偶者プログラム」はとにかく最悪

    <日本でサミットなどの国際会議が開催されるたび…

  4. 4

    嫌韓デモの現場で見た日本の底力

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月…

  5. 5

    間違い電話でわかった借金大国の悲しい現実

    ニューヨークに住み始めた僕は、まず携帯電話を手…

  6. 6

    中古ショップで見える「貧困」の真実

    時々僕は、自分が周りの人々とは違った経済的「…

  7. 7

    移民問題が「タブー」でなくなったわけ

    ここ数年、僕たちイギリスの国民は、一部の政治…

  8. 8

    【市場】いよいよ終わりの始まりが始まった

    いよいよ終わりの始まりが始まった。それは日銀のマ…

  9. 9

    パックンが斬る、トランプ現象の行方【後編、パックン亡命のシナリオ】

    <【前編】はこちら> トランプ人気は否めない。…

  10. 10

    日本で盛り上がる「反知性主義」論争への違和感

    日本で「反知性主義」という言葉が流行している…

  1. 1

    メルセデス・ベンツの長距離EV、10月に発表=ダイムラー

    ドイツの自動車大手ダイムラーは、メルセデス・…

  2. 2

    米フロリダ州の乱射で50人死亡、容疑者は警備最大手に勤務

    米フロリダ州オーランドの、同性愛者が集まるナ…

  3. 3

    英国のEU離脱派と残留派、なお拮抗=最新の世論調査

    11日に公表された世論調査によると、英国の欧…

  4. 4

    英EU離脱は連合王国のリスク、元首相2人が警告

    英元首相のトニー・ブレア氏とジョン・メージャ…

  5. 5

    ECBのマイナス金利、銀行に恩恵=コンスタンシオ副総裁

    欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁…

  6. 6

    米国株式市場は続落、原油安と世界経済懸念が重し

    米国株式市場は2日続落で取引を終えた。原油が…

  7. 7

    NY市場サマリー(10日)

    <為替> 原油安や銀行株主導で世界的に株安が…

  8. 8

    インタビュー:世界的な低金利、エンダウメント型投資に勝機=UBSウェルス

    UBSウェルス・マネジメントのグローバルCI…

  9. 9

    焦点:タカタ再建、「ラザード」効果で進展か 車各社との調整に期待

    欠陥エアバッグ部品の大量リコール(回収・無償…

  10. 10

    英国民投票、「EU離脱」選択で何が起こるか

    欧州連合(EU)は6月23日の英国民投票を控…

定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
リクルート
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

0歳からの教育 育児編

絶賛発売中!

コラム

パックン(パトリック・ハーラン)

モハメド・アリ、その「第三の顔」を語ろう

STORIES ARCHIVE

  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月