無印良品でつい買ってしまうもの、そうお菓子です。
定番のお菓子から、最近人気のルーキーまで。
みなさんはどんなお菓子が好きですか?
今週のお題「2016上半期」特別記念ということで(無理やり)
無印良品の口コミmyMUJI持ってる数ランキングから、人気のお菓子を探ってみたいと思います。
※6月某日に集計したものであり、味の異なる同一商品は除外しています。
無印良品の人気お菓子ランキング
10位 チキン味 ミニラーメン
夫の好きなお菓子ナンバー1がこれ。
ベビースターのようにバリバリ食べたり、ラーメンにしたり。
チキンラーメンに比べて量が少なく、飲んだあとはこれくらいがいいんだよなーと言っていました。
お弁当のお供にしてもいいかも。
マグに入れてお湯をかけて食べてみました。
う、うま~!予想よりずっと美味しかったです。
>>>チキン味 ミニラーメン 120g(4個) | 無印良品ネットストア
スポンサードリンク
9位 ピスタチオとバニラのクッキー
ピスタチオの色がきれいですよね。
MUJI店舗で試食会をやっていたときに1番人気だったのがこれ。
ピスタチオの香りとバニラの甘さが美味しい。
高級な洋菓子店のクッキーには及ばないかもしれないけど、手軽に贅沢気分を味わえますね。
>>>ピスタチオとバニラのクッキー 60g | 無印良品ネットストア
8位 コアラパン
天然酵母のパンは、かたちが何とも可愛いコアラパン。
ボリュームがあって、子供のおやつにも最適ですね。
焼いたり、ジャムをつけても美味しい。
コアラの頭からパクッ!
7位 スティック切れ端干しいも
スティック状の食べやすい干しいもです。
さつまいもを蒸して干しただけなので、素朴な味ですね。
すご~く甘いものもあれば、甘味が薄いものも。
食べてから気づいたのですが、生産地が中国・・・!
※表示義務がないだけで、中国産のものは他にもあるとは思っていますが軽くショック。
と思っていたら、大型店限定で国産干しいもが販売中のようです。
6位 ごぼうスナック
MUJIのスナック菓子でぶっちぎりの人気商品。
袋を開けた瞬間にごぼうの香りが...!
サクッとやわらかな食感で、あっさり塩味。
何だか癖になりそう。
口コミを見ると幅広い年代に人気のようですよ。
5位 するめシート
子供から大人まで人気のおやつ(おつまみ)です。
しっかり噛むからアゴもきたえられそう。
口の中でアムアムとしゃぶっているせいか、ゆっくり食べられるのもいいですね。
4位 不揃い ホワイトチョコがけいちご
チョコにいちごという最強の組み合わせ。
美味しくないはずがない!ですよね。
フリーズドライのいちごがサクッホロっと。
溶けていくチョコと絡まって、甘酸っぱい。
量が少ないので、1人で味わって食べたいお菓子です。
>>>不揃い ホワイトチョコがけいちご 50g | 無印良品ネットストア
スポンサードリンク
3位 フロランタン
伝統菓子シリーズで1番好きなフロランタン。
クッキーのパサパサ感が苦手な人にこそ食べてほしい。
しっとりキャラメルとナッツとクッキー生地、同時に食べるとどうしてこんなに美味しいの?
2位 バナナバウム
MUJIのお菓子といえば、バナナバウム。
このかたちで売り出そうと思った方ありがとう!
私の青春時代の食欲を満たしてくれた思い出のおやつです。
スイートポテト、レモン、塩チョコ、水切りヨーグルト味もありました。
生地にバナナピューレが入っているので、フルーティな美味しさ。
小さくカットしていただきましたよ。
1位 ブールドネージュ
伝統菓子シリーズ3つ目のランクイン。
手軽に買えるのに 、本格的な美味しさが受けているのかな。
種類もたくさんあります。
ブールドネージュはコンビニにも売っているのですが、無印良品が1番という口コミもちらほら。
温かい紅茶と一緒に食べるのが好きです。
アーモンド入りのクッキー生地がサクッとホロッと。
厚めにコーティングされた粉砂糖の優しい甘さがとろけて幸せ~。
人気1位なのも納得ですね。
無印良品のお菓子を買うなら、ネットストアより LOHACO がおすすめです。
1900円以上で送料無料、最短当日お届けは嬉しい~
いかがでしたか?
え~あれが入ってないよ!こっちのお菓子が気になるなぁ!という声が聞こえてきたと思ったら...私でした。笑
というわけで、次回は私の好きなお菓子・気になるお菓子編です。
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
スポンサードリンク