お洋服を色々入れ替えました!今夏は4パターンです。
■シフォン素材の白シャツ+膝丈スカート
前からシャツインがウエストのくびれを強調できて流行ってますが、わたしがやるとなんかおかしかったです。なのでインしていなかったのですが、Tシャツよりシャツならインできるのではないかと思い、着てみました。
シャツは基本インして着ることも多いものだし、敷居が低いぜ!と思いやってみたらいけました~
シフォン素材のシャツならシワも気にならないですし、女性らしさが出ていい感じです。
■スカーチョって楽だあああああ
持っていたレギパンを手放したくて、代わりのパンツを探していました。スカーチョはスカートぽいけどパンツで履いてて楽そうだなと思い購入。
カーキの色がきれいなのと、スカートよりも着ていて楽で出番が多いです。
お手洗いの時裾が床につかないよう注意が必要ですが、それはコツをつかめばいいと思います。(わたしは膝をくっつけて下にいかないようにしています)
ところで同じような形なのに『スカーチョ』『スカンツ』『ガウチョパンツ』とか色々名称がありますよね。違いはこうみたいです。
●スカンツ :スカート見えするワイドパンツ
●スカーチョ :スカート見えするガウチョパンツ
●ガウチョパンツ:7部丈~ひざ下丈のパンツ
●ワイドパンツ :足首丈のワイドパンツ
■ワンピースって楽だあああああ
ワンピースってもう存在が女子力すごすぎて、子どもの時以来着てなかったです。
ひっさびさに着てみると、トップスとボトムスのバランスを考えなくてもいいし、一枚でちゃんと見えるし、コーディネート的にとっても楽なことを再確認しました。
楽なのに女性らしさを最大限に出せるワンピースすごい…。この力はもっと活用すへきだと改めました。
■くまT+時計スカート
この組み合わせ最高!と思っています。
くまのTシャツと時計スカートはすごく合っていて、もう他の組み合わせだと物足りなく感じます。
色んな組合わせができるっていうのも利点かもしれませんが、これがベスト組み合わせ!って思えるのもうれしいです。
以上4パターンでした。去年より女子力が上がってる気がします!
去年の夏服はこちらです。
▶︎私服の制服化〜2015年・夏〜 - ずぼらーだからミニマリスト!