読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

田中尭皓のブログ

当たり前のことや基本をしっかりやることを大切にしてます。

ピーターラビットのカフェに行ったらかわいすぎました

こんにちは、田中です。

 

町田駅北口近くのピーターラビットカフェで昼ごはんを食べたら、かわいすぎで驚きました(私は特にピーターラビットが好きではないが)。

 

店に入るといきなりウサギたちがたくさんいました。。。

f:id:puell:20160630055809j:plain

 

席につくと、テーブルが水色でかわいい。

f:id:puell:20160630055944j:plain

右のほうにはピーターラビットの本みたいなのが置いてありました。

 

大学生っぽい女性の店員が、水色のエプロンみたいな服でメニューを説明してくれました。

店全体でピーターラビットの世界って感じです。

 

私はハンバーグドリアとピーターラビットのねむねむサラダのセットを頼みました。

 

すぐにピーターラビットのねむねむサラダがきました。

f:id:puell:20160630060424j:plain

 

・・・!?

 

すごい。今まで見たサラダとは違う、ユニークな形状をしています。

店員さんがピーターラビットのねむねむサラダの説明をしてくれました。

f:id:puell:20160630060637j:plain

「ねむくならないようにお気を付けください」と言いながら、店員さんがサラダのふたをあけると・・・

 

f:id:puell:20160630060728j:plain

 

めっちゃ煙が出てる!

モクモクしている。

f:id:puell:20160630060946j:plain

これはドライアイスらしい。

中にドライアイスが入っているサラダだ。

 

たしかにねむくなりそうだ。

ちなみにピーターラビットの話には、うさぎたちがキャベツの芯を食べてねむくなってしまう話がありますから、それがサラダの名前の由来でしょう。

f:id:puell:20160630061002j:plain

私のテーブル席に座ってるうさぎ。

 

お皿もピーターラビットです。かわいい。

f:id:puell:20160630061047j:plain

 

よく見ると、大根がうさぎの形になってました。

これはおもしろいです。

f:id:puell:20160630061124j:plain

 

こうやってくりぬいたらしい。

f:id:puell:20160630061226j:plain

 

そしてハンバーグドリアがきました。

f:id:puell:20160630061326j:plain

 

うさぎの形のパンみたいなものもついていて、おいしかったです。

米の量が意外とけっこうあって、満腹になりました。

f:id:puell:20160630061424j:plain

 

チーズがおいしかった。

 

他の人にもラインでこの店の写真を送ってあげたら、その人から

「かわいいですね!うさぎのミートパイがあれば完璧ですね!」

と言われた。

 

うさぎのミートパイだと。。。

f:id:puell:20160630071504j:plain

 

ピーターラビットのお父さんはマクレガーさんにミートパイにされてます。

 

こんなおみやげももらえた⇃

f:id:puell:20160630061455j:plain

 

おみやげに、ピーターラビットの人形焼きももらえました。

ピーターラビット焼きという名前らしいです。

とてもおいしかったです!

 

ピーターラビットの世界を味わえるおもしろいカフェです。

行ったら絶対楽しいですよ。