1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:16:32.39 ID:CAP_USER.net
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/02/P9izawa.jpg
【『逆説の日本史』を連載中の作家・井沢元彦氏】
近現代史を考察するためには、ウソや誤解に満ちた“通説”は正さなくてはいけない。作家・井沢元彦氏による週刊ポストの連載「逆説の日本史」から、「朝日新聞編集幹部による『日本新聞史上最低最悪の記事』」について解説する。
* * *
ジャーナリズムと歴史学はその基本的な使命で共通性がある。それは真実の追究を最大の目的とするということだ。ジャーナリズムは現代の、歴史学は過去の問題を扱うという相違点はあるが、近現代史においてはこれが重なり合うことが少なくない。例えば戦争犯罪の追及等の問題である。
ところが日本においては、近代史の権威と言われるような学者、評論家や新聞やテレビなどの巨大マスコミが、予断と偏見を持っているとしか思えない態度で近現代史の問題を扱うことがある。それも特定の学者、評論家(いわゆる進歩的文化人)や特定の大新聞やテレビ局がそういう態度に出ることが少なくない。
これでは本当に良心的な歴史学者が近現代史を研究する際に大きな障害となる。「先生の研究は新聞と違うじゃないですか」などと疑問を持つ善男善女が出てくるからだ。
だから、そうした障害をなくさない限り、まともな近現代史の議論はできない。といっても特に若い読者にはこういうことが初耳かもしれないので、少しこの問題自体の歴史を振り返ってみることにしよう。
中高年以上の人ならば明確に覚えていると思うが、かつて日本の歴史教科書に「中国への侵略」という表現があったのを、文部省(当時)が教科書検定の場において「侵略→進出」と改変させたという情報が流れた。ほとんどすべてのマスコミはこれを事実として報道し、中国は日本に対して激しく抗議した。
ところが実はこれはまったくのガセネタ、つまり虚偽の情報であることが判明したのである。当然、それは事実ではなかったということを確認した各マスコミは、誤報と認め社告などで訂正し謝罪した。
ところがこの誤報によって日中関係が著しく損なわれた後も、なかなか明確に訂正謝罪しない新聞社が一つあった。朝日新聞社である。朝日新聞の読者というのは失礼ながら、大部分は何があっても朝日は常に正しい「朝日真理教」の信者だと私は思っているが、もちろんそうでない人もいた。他のマスコミはすべて訂正しているのに朝日だけが訂正謝罪しないのはおかしいと思ったのだろう。その件に関して質問の投書をしたのである。
それに対して朝日新聞社を代表して編集幹部のひとりである中川昇三東京社会部長(当時)の長文の記事が一九八二年(昭和57)九月十九日付の朝刊に掲載された。タイトルは「読者と朝日新聞」である。
前にもマスコミ論として書いたことがあるが、私はこれを日本新聞史上最低最悪の記事だと思っている。少なくとも昭和二十年以降はこれが最悪であるということを確信している。しかし、残念なことにはそういう認識がまだまだ少ない。特に朝日新聞の愛読者には、これを良心的で謙虚な記事だと思っている人がまだまだいるようだ。とんでもない誤解だと申し上げたい。
残念ながらこの記事は、古い記事だということだろうか一般向けのデータベースには入っておらず縮刷版で確認するしかないのだが、私の見解を理解していただくために、なぜこれが最低最悪の記事か逐一説明しよう。
まず大前提として誤報に対する訂正は誰の目にも明確で理解できるものでなくてはならない、ということがある。しかし、実は朝日はこの件に関して、訂正に類する行為を行なったのは、後日「文部省の見解(侵略→進出という書き換えはなかった)は正しい」という小さな記事を掲載しただけなのである。
確かに論理的に言えば、そうすることによって前の記事を否定したわけだから、「訂正」には違いないかもしれない。しかし、これは多くの読者に真実を知らせる新聞紙上で犯された間違いなのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20160627_424456.html
(>>2以降に続く)
2:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:16:59.26 ID:CAP_USER.net
(>>1の続き)
しかもその間違いは日中関係の悪化という結果を招いた。その点から考えてみても、まず第一にもっと明確に訂正しなければいけないし、第二に悪いことをしていない人を悪人呼ばわりした、つまり無実の罪を着せたわけだから、被害者(この場合は文部省および日本政府)にきちんと謝罪しなければいけない。
朝日新聞はよくご存じのように、中国政府や韓国政府あるいは公害や薬害の被害者たちには、日本政府は真摯に謝罪しなければいけないと執拗に繰り返すが、自分たちが日本政府に被害を与えたときにはまったくと言っていいほど謝らない。少なくとも明確に謝罪はしない。
この日本新聞史上最低の記事「読者と朝日新聞」においても中川社会部長は、読者に対しては「一部にせよ、誤りをおかしたことについては、読者におわびしなければなりません」と書いているが、直接の被害者である文部省および日本政府に対しては何の謝罪もしていない。それどころか、さらにこんなことを書いている。
「ところで、ここで考えてみたいのは、中国・韓国との間で外交問題にまで発展したのは、この誤報だけが理由なのか、という点です。(中略)つまり、ことの本質は、文部省の検定の姿勢や検定全体の流れにあるのではないでしょうか」。
よく読んでいただきたい。確かに「外交問題にまで発展したのはこの誤報だけが理由ではない」かもしれない、しかしこの時点で日中韓間の外交関係が極めて悪化したきっかけは、この誤報が原因であったことは間違いのない事実なのだ。
そういう誤報を出してしまった組織が、こういう言い訳を口にすべきではないし、どうしても口にしたいのならば、きちんとした訂正および被害者への謝罪を済ませてからのことであろう。つまり話をそらして開き直っているのである。これのどこが、謙虚で良心的なのか?
誤報を出してしまった場合マスコミとしてやるべきことは、明確な訂正、迷惑をかけた人間や組織の真摯な謝罪、そしてもう一つある。なぜ誤報を出してしまったかという徹底的な検証である。過ちを繰り返さないためにはそれが絶対必要だということは素人でも理解できるだろう。ところがこの点に関して中川社会部長は次のように書いている。
〈今回問題となった個所については、当該教科書の「原稿本」が入手できなかったこと、関係者への確認取材の際に、相手が「侵略→進出」への書き換えがあったと証言したことなどから、表の一部に間違いを生じてしまいました〉
私が、この「読者と朝日新聞」を日本新聞史上最低の記事と断ずるのは、実はこの部分があるからなのである。といってもジャーナリズムに無縁な素人には非常にわかりにくいだろう。実はその点も問題で、明らかに中川社会部長は「こう書いておけば素人はダマせるだろう」という意識のもとにこれを書いている。また「表の一部に」という表現で問題を矮小化しようとしている。
だがそれ以上の問題は、朝日新聞の現場の記者が、ジャーナリストとしての基本中の基本を守らなかったということを、彼らの上司で監督責任者でもあるはずの社会部長が平気で書いているということなのである。
新聞記者であれ雑誌記者、テレビ記者であれ、その一年生が先輩から徹底的に叩きこまれることは「情報のウラは必ず取れ」ということである。「ウラ」とは「裏づけ」と言ってもいいし「証拠」と言ってもいいが、人間は嘘をつく動物だし世の中にはデタラメの情報を流すヤツもいる、だから必ず裏づけを取らなければ記事にしてはならないということで、これはジャーナリズムの基本中の基本、イロハのイとも言うべきことだ。
読者の中に、もし自分は素人だが知り合いに記者がいるというような方がいたらぜひ聞いてごらんなさい。この言葉を否定する人間はいないはずだ。
ところが中川社会部長は「侵略→進出という書き換えがあったという証拠になる「原稿本」が入手できなかった(だから誤報を出してしまった)」と堂々と書いているのである。「うちの新聞はウラは取らずに記事を書きます」と公言しているのと同じことだ。
(続く)
3:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:17:18.06 ID:CAP_USER.net
(続き)
あることないこと証拠も無いのに勝手に書きまくるゴシップ誌と違って、朝日は日本を代表する一流新聞社であるはずだ。世界中の一流のマスコミそれが新聞社であれ通信社であれテレビ局であれ、一記者ならともかく編集幹部がこんなことを書いたら直ちにクビだし、そのマスコミもいっぺんに信用をなくして倒産するだろう。
さらに問題なのは「確認取材の際に相手は書き換えがあったと証言したこと」を誤報の原因にしていることである。つまり「相手がウソを言ったのでダマされた」と、これも堂々と書いているのである。
確かに人間はウソをつく。だから記者はダマされないように感覚を磨きウラをとることが必要なのだが、ここでダマされたというのは明らかに現場の朝日新聞社会部記者であろう。
要するに中川社会部長は「うちの教科書問題の担当はジャーナリストの基本中の基本であるウラもとらず、しかもウソつきにまんまとダマされるような記者でした(それが誤報の原因です)」と主張しているのだ。なんと担当の上司がすべてを部下の責任にし、しかもその部下はナマケモノ(ウラを取らない)でアホ(すぐダマされる)な記者だったと貶めているのである。
私は「天下の朝日新聞」が教科書問題担当という重要なポストに、そんな無能な記者を送ったとは到底信じられない。しかしウラを取ったわけではないので、ここは中川社会部長の言うとおりだったとしようか。
もしそうならば、中川社会部長は社会部長として重要なポストにそんな無能な記者を配置したという責任、つまり担当幹部としての責任があるはずだが、そんな文言はどこにもない。「すべては部下の責任、私は関係ない」なのである。史上最低の記事という意味がおわかりだろう。
※週刊ポスト2016年7月8日号
(おわり)
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:17:40.25 ID:OBnYnWVE.net
解説はいいから要約を
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:43:10.50 ID:KX/W/xHE.net
>>4
中国侵略→進出書き換え捏造記事についての訂正で
慰安婦訂正記事問題とまったく同じで
朝日が最後まで訂正もしないて
訂正記事を書いたと思ったら
まったく同じ開きなおり記事を書きましたとさ
一切謝罪なし、捏造で問題化したのはおれの貢献度なんて矮小だからw責任ないよw
幹部も担当者も一切確認しないで協力者、虚言者の言うとおり記事にした無能ですと自己紹介
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:19:59.30 ID:YftujkLC.net
いずれにせよ朝日はまた戦争をやりたいがために日中、日朝間に揉め事を作りたいんだよね
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:22:03.31 ID:YKAx1s3g.net
殺人犯が「だがしかし待ってほしい。被害者が死んだのは果たしてこの犯行だけが原因だろうか?普段の行いに問題は無かっただろうか?」と言ってるようなもんだな
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:22:53.95 ID:Itvrf3Ob.net
朝日新聞を潰さないと、日本は同じ間違いを起こすな。
11:ユーライアヒープは突然に ◆LR2LcDXXdX4V @\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:24:25.42 ID:1lIo9KyQ.net
朝日なんてタブロイド読んでないし
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:25:35.62 ID:QKbZTTc8.net
朝日は尾崎秀実の頃から何一つ変わってないな
日本の言論空間をミスリードするという一点において
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:29:07.86 ID:P4O71rSV.net
慰安婦の強制連行もそうだけど、この新聞社は取材をしないで書くから
答えが最初から決まっていて、読者をそこに導くように記事を作ってる
バレても御用学者やジャーナリストを使って煙幕をはって逃走
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:33:50.80 ID:sAzxDBw9.net
殺人犯が「だがしかし待ってほしい。被害者が死んだのは果たしてこの犯行だけが原因だろうか?この犯行が無かったとしても、いつかは死ぬ存在だったのではないか。」と言ってるようなもんだな。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:36:50.32 ID:ScLmxaO4.net
>>19
恐怖の100年殺し「秘孔を突いた。お前は100年後には死んでいる」って奴だな。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:34:19.46 ID:4lG9VjlI.net
吉田調書の時だって同じ対応
吉田清治の記事の訂正も同じ対応
外国人が到底見ないような所でこっそり訂正記事乗せる
これが日本のクオリティーペーパーって奴です
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:38:22.70 ID:LkCrYMHh.net
考えるな、何も考えずに、朝日鮮人尊師の教えを書き写しなさい。
「天性チョンコ」というお経を写経させる朝鮮人新興宗教のバカヒ新聞www
ウリたちの言葉は「天の声」ニダ。
さあ、祈るニダ。 チョンコ チョンコ チョンコ
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:44:32.73 ID:f/5is2TO.net
戦前=世論を誘導し軍の暴走を後押し
戦後=世論を誘導し中国の暴走を後押し
何も変わってない害悪組織
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:45:27.92 ID:vgp/ih+f.net
嘘や事実の捻じ曲げ、誇張で民衆をある方向に向かわせようとする
中身を見れば報道機関を名乗る資格すらないのでは
まるでカルト宗教
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:48:57.98 ID:Z1N/c2PB.net
警察は違法押し紙摘発など行使して解体に持ち込めばよろしい!
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:49:57.08 ID:h7kauPrD.net
井沢も逆説が明治維新に入ったら
完全に自分の思想ありきでわけ解らん状態になっちまったな
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 13:54:49.18 ID:IoOWAART.net
>>39
少なくとも井沢氏は、自分で自分を公明正大ともこれだけが真理とも書いてないよ
朝日新聞は自分で書いちゃってるし、言っちゃってる
井沢元彦は他誌に移籍しても読んでもらえるけど、朝日の記者から「朝日新聞」を取り上げたらただの人
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:51:05.20 ID:ocgfEESP.net
報道の自由
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:55:34.84 ID:7idQKvNT.net
朝日新聞で「日本新聞史上最低最悪の記事」ってだけで候補が4つ5つ上がってくる
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:58:06.13 ID:Wa/d6SF7.net
朝日新聞の記事は、前から信用していませんから?
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:09:00.60 ID:U8sHrg6A.net
朝日新聞取ってる人には注意を払ってるってか距離置いてる。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:11:33.28 ID:I8/4Tmc/.net
朝日新聞といえば捏造。捏造といえば朝日新聞。
捏造しない朝日新聞なんて、朝日新聞とは言えない。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:15:11.53 ID:q9sfV82F.net
マスコミにとって情報とは商品
誤報とは不良品のこと
一般企業が万が一にも不良品を出せば潰れるまで叩くのに、
自分たちの場合には読者の目に留まらない小さな謝罪記事だけで済ますという素敵な業界
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:26:14.01 ID:HuBBqzMK.net
>>57
いや、あいつらにとっての不良品とは、スポンサーの意向とか、目的通りに読者や視聴者を誘導出来なかったモノだろう
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:37:02.52 ID:UySJroYy.net
>>57
不良品の範疇に故意は含まれません。下水油は不良品とは言わんでしょう。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:15:41.99 ID:Rz7jKuPH.net
朝日新聞に関わった人間は村八分
田舎ではこういう認識で簡単につぶせる
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:22:03.94 ID:IEfPCiyg.net
今時、捏造新聞を読んでいたら、その人間のレベル、人格、
恥ずかしいだろう。
この新聞社は、朝鮮人と中国人の報道機関だからのう。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:24:53.46 ID:UySJroYy.net
朝日の記事に誤報は無い。字の通り誤報とは誤って報じること。正しいと確信して報道したが結果的に誤っていたということ。
朝日新聞さん、違うでしょ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:30:31.87 ID:9bL7VlVc.net
朝日は究極のマゾ気質の会社なんだよな
自国を貶めることでしか快感を得られない
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:32:32.27 ID:Hl/zfSKO.net
朝日新聞紙面で事実は日付だけ
それ以外は全て捏造の可能性がある
そのうち、日付も捏造しだすかもしれない
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:39:13.99 ID:frlshANj.net
30年以上に渡る「ねつ造報道」の放置。
それによって日本は世界から「慰安婦に対する性奴隷国家」として「慰安婦像」設置されてしまって居る。
しかし、それでもなお、何故、朝日新聞は継続営業が出来るのか?不可解でなら無い。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:40:58.71 ID:UySJroYy.net
朝日の言う報道の自由とは読者を愚民にする自由のこと。情報リテラシーを根こそぎにすること。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:48:44.07 ID:8h6aV1f4.net
今の新聞社には言論・報道の自由を悪用曲解し
単に「自分達の主義主張を国民に押し付け洗脳する事」を目的としてる虚言扇動紙も多い
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:53:52.87 ID:mIbw+n5s.net
誤報は早く大きく訂正しないと駄目。じゃないと尾ひれが付いたり糞な奴等が色んな別問題を混ぜたり、勘違いを(意図的に)真実として創作して根本を見えなくして泥沼化させる。とにかく日本のメディアは本質を隠し続け意味のない、意味不明な感情議論に誘導する
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:02:45.39 ID:FHxkWqMU.net
しかし誤報捏造をこれだけ繰り返してきた新聞社を
日本政府が潰さなかったし今後も潰さないであろう事のほうが不気味で恐ろしい
何かあるんだろう
必要悪として日本に必要な存在なのか
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:08:15.51 ID:QKbZTTc8.net
>>102
朝日のトップが「あれは誤報ではなく政治的作為に基づく捏造でした」とでも認めない限り
どうにもならんだろうなあ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:11:27.24 ID:BXZSmD2O.net
どの新聞社もある程度偏った部分はあるが
A社だけは捏造してバレても謝罪もない。
気取ったイエローペパーか?
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 13:15:44.20 ID:IeG4fzdi.net
何百ページと嘘を書き文句を抜かすけど、訂正は1行
呆れ果てる紙屑
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:51:19.21 ID:MOUhb1Z3.net
友人が某新聞社に入社して5年目なんだが、
2年目くらいから「朝日も記者にもいい人はいる」などと擁護するようになり、
5年目の今、話の内容の7割が政権批判と官僚や役人の「悪口」(働いてない・能力が低いなど)になった
そういう本人は取材と場所確認さえしてれば会社に行かなくていいようで
「就業時間がないから」と映画見たり競馬に行ったりしててどの口が状態
中に入っちゃうと人間がダメになるようだよ
井沢が朝日落ちたなら(早稲田閥があるはずなのに何故とも思うけど)よかったと思う
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:34:34.25 ID:KciVoslO.net
アカヒそのものが日本新聞史上最低最悪の存在
Tweet
最新記事一覧
他ブログのおすすめ記事
竹島・北方4島・尖閣諸島は日本領土
韓国・ロシア・中国は日本・日本人の『敵』
在日韓国人・朝鮮人『も』日本・日本人の『敵』