読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

きみならわかるだろ。That's how I roll!

変わりたいアラサー女子の背中を押すブログ

色黒さん必見!人より3倍焼けやすい私が本気でお勧めする日焼け止め6選。

美容
SPONSORED LINK

 

こんにちは、さくら(@skrninjin)です!

f:id:sakurayamashiro:20160629223252j:plain

私は外で遊ぶのが大好き。畑作業、キャンプ、ピクニックに旅行。

休みの日は大抵外にいます。

 

ここで気になってくるのが日焼け。

やっぱり色白の女性はそれだけで美しいしヘルシー肌の人よりも確実にモテますよね。

 

それでも体質があるし、地黒だとどんなに日焼け対策をしても限界がある。

よくわかります(泣)

私自身焼けた肌がずっとコンプレックスです。

 

そして今年も、私たち色黒さんにとって恐ろしい季節がやってきました。

 

今日は長年日焼けと戦っている私のオススメ日焼け止めをご紹介します。

 

はじめに

f:id:sakurayamashiro:20160629223325j:plain

これを読んでいるということは、肌色にコンプレックスのある色黒さんですね。

まずはじめに一番重要なことを言います。

 

人よりも焼けやすい色黒さん!私たちは人一倍努力しないと白くなれません。

 

色白体質や普通肌の人と同じ生活を送っていたら、いつまでも美白美人にはなれないのです。

ずっとずっとそのままです。

ずっとずっとずーーっとコンプレックスを抱えながら生きていくことになります。

 

中途半端にUVケアしたって、時間とお金の無駄です。

本気で美白したいなら徹底しましょう。動くのは今日からです。

コンプレックスを克服して毎日をもっと楽しみましょう!!!

 

▼美白肌のメリット(私調べ)

・透明感

・美人オーラ

・顔が明るく見える

・清楚感

・品がある

・女性らしさ

・華奢に見える

・ネイルが何色でも似合う

・黒髪が似合う

 

肌質、調べたことありますか?

以前POLAで肌診断 を受けた際、衝撃的な事実が発覚。

 

私は日本人同年代の平均に比べなんと3倍も焼けやすい!!!

・・・ってことは地黒じゃなかったってこと?

 

中学では水泳部、高校ではサッカー部のマネージャーをやっていた私は昔からとにかく日焼け肌。

だからずっと地黒なんだと、もうこれは仕方ないんだと自分に言い聞かせてきました。

 

なのでこの診断結果を聞いた時、未来に光がさしたのです。大げさではありません。

そのくらいコンプレックスだったんだからね!

 

その他にも水分量、隠れ(まだ肌表面に出てきていない)シミ、乾燥部分、キメなど細かく診断してもらいました。

(とんでもなく悪い数値のオンパレードでね・・・もう泣けたよ・・・)

 

まずは肌診断を受けて体質、肌質を把握し、その上で自分に合うものを選ぶことが美肌美白への最短ルート。

 

人それぞれ肌質が違うので、肌が綺麗な人と同じ化粧品が、自分にも効果が出るとは限らないしね。自分の肌を知りましょう。

POLAで肌診断はこちら

肌年齢・水分量程度なら百貨店の美容カウンターでも診断(ほとんど無料)してもらえるので是非。

 

日焼けメカニズム

日焼けのメカニズムはこちらのサイトがわかりやすい。

hiyakedome-ketteiban.com

▼ポイントをざっくり

・日焼けとは、表皮が日光によって火傷した状態

・紫外線はUV-AとUV-Bの2種類に分けられる

・UV-Aは日焼け、シミ・ソバカス・シワ・たるみの原因を作る

・UV-Bは肌が真っ赤になってヒリヒリしたり、水膨れになる原因を作る

・肌は28日かけて生まれ変わる

(今日やったスキンケアの効果は28日後の肌に反映される)

・紫外線に強い人と弱い人がいる

 

日焼けしやすいのはいつ?

色黒の皆さん、本気で美白を狙うならいかなる時も気を抜くべからず。

下記4パターンでの紫外線量を把握して、その日にあった紫外線対策を行いましょ。

 

1.時期

f:id:sakurayamashiro:20160621233943j:plain

http://www.naturalweb.co.jp/uvcare/uvseason.html

3月からどんどん強くなりだし、5月〜8月がピークに。

真夏だけ紫外線対策する方多いですがそれでは遅いんです!

 

2.時間帯

f:id:sakurayamashiro:20160621234655j:plain

http://www.naturalweb.co.jp/uvcare/uvseason.html

時間帯によっても全然違うのがわかりますね。

お出かけ、お買い物は午前中 or 14時以降にしておきましょう。

カフェのテラス席でランチなんて自殺行為。

 

3.天気

快晴時の紫外線を100%とした時の紫外線量です。

快晴100% 晴れ98~90% 薄曇り約80% 曇り約60% 雨約30%

http://www.naturalweb.co.jp/uvcare/uvseason.html

 

よく曇りの日が1番紫外線が強いなんて聞きますが、それは嘘。

そして微量ですが雨の日も紫外線は降り注ぎます

 

晴れの日と同じ日焼け止めを塗る必要はありませんが、UVカット効果のあるファンデーションを使うなどケアを忘れずに!

 

4.場所

私たちが普段浴びる紫外線量は降り注ぐものだけではありませんよ〜!

なんと降り注ぐ紫外線の量にプラスして、地上から照り返した紫外線もあるんです。

はさみ打ちです。

日傘だけでは防ぎきれないんですね〜。

▼照り返しの割合

・新雪 約80%
・砂浜 15~20%
・水面 10~20%
・アスファルト 約10%
・芝・土 10%以下

(日陰の場合は約50%減)

 

日焼け止め種類

f:id:sakurayamashiro:20160629171919p:plain

http://sappho.jp/wp/kougi/kougi_469.html

日焼け止めは大きく分けて紫外線吸収剤タイプと紫外線錯乱剤タイプの2種類あります。

それぞれの特徴を見てみましょう。

 

紫外線吸収剤タイプ

こちらは、紫外線を吸収し熱エネルギーに変えて放出することで肌に浸透するのを防ぐ効果があります。

 

▼メリット

・透明で白浮きしにくく、肌に馴染みやすい

・サラサラとしたジェルタイプ等に多く使用感が良い

・汗に強いので、真夏やスポーツ時に最適

・SPF50など高SPFを出せる=紫外線防御力が強い!

※SPF=シミやソバカスの原因になるUV-Bを防ぐ目安

 

▼デメリット

・紫外線を吸収する際に化学反応を起こし、それが肌への負担となる

 

▼こんな人にオススメ

・日焼け止め独特の使用感が苦手な人

・汗っかきの人

・スポーツや、真夏など汗をたくさんかきそうな日

・海やテーマパークなど、外でがっつり遊ぶ日

・とにかく焼けたくない人

・仕事等で塗り直しがこまめにできない日 

 

【紫外線吸収タイプ】おすすめ日焼け止め

①ビオレ さらさらUV アクアリッチウォータリージェル

◆コスパ最強!日常使いに。

毎日使うものだからこそ金額と塗り心地に妥協はできません。

この日焼け止め、もう何本使ったことか。。

ボディージェルみたいな質感で塗りやすい上に、ヒヤッとして気持ちいい。

そしてとにかく安いので惜しむことなくガンガン使えます。

 

②ドクターシーラボ マイルドUV 

◆肌が弱いけどしっかり対策したい方はこちら。 
肌が荒れやすい生理前にもおすすめ。赤ちゃんにも使えるほど低刺激。
 

③明色化粧品 リモリモ アウトドアUV

◆日焼け対策しつつ虫除けもしたい!
私すごく蚊に刺されやすいタイプです。なので畑やキャンプに行く時は絶対これ。
香りが他と比べて強いので日常使いというよりもバーベーキューやガーデニング用に。パッケージがかわいくてそこも好き。
 

④クレドポー ボーテ クレームプロテクション

◆UVカットしながら美肌ケア

高いです。

9,720円もします。

日焼け止めです。

約1万円です。

でもこれは1回まじで使ってみてほしい。

つけてる時よりも、夜オフしてからの肌の違いにびっくりします。

ふわふわしっとりです。日焼け止めと思わず美容液だと思って買ってください。

 

紫外線錯乱剤タイプ

紫外線を反射・散乱させて、肌に浸透するのを防ぐ効果があります。 
 

▼メリット

・紫外線吸収剤に比べて、肌にやさしい 
 

▼デメリット

・白く肌浮きしやすく、質感が重たい
・UV効果が短時間しか持たないので、こまめな塗りなおしが必要
 

 ▼こんな人にオススメ

・敏感肌の人、赤ちゃん・日常使い、長時間出かけない日・肌への負担を減らしたい、肌へより良いものを使いたい人・オーガニック思考の人
 

【紫外線錯乱タイプ】おすすめ日焼け止め

①薬用ホワイトニング UVミルク W

◆錯乱タイプなのに使用感が良くスキンケア効果有り。

塗った後はさらさらとして、錯乱タイプに多い日焼け止め独特のもったり感なし。光を反射するパウダーが配合されているので肌をキレイに見せる効果も。

 

 

②キュレル UVローション

◆乾燥肌で、べたつく日焼け止めが嫌いな人に

ローションなのでさらさらとした質感。 乾燥肌に特化した会社が作っているので、乾燥肌・敏感肌の方におすすめ。

 

【番外編】日焼け対策、塗るだけでは不安です  

飲む日焼け止め【ポーラ】ホワイトショット インナーロック IX

 

もう飲み始めて半年。2か月目の時点で3人から肌白くなったねと言われました。(しかもいつも私の日焼けをいじってくる肌に厳しい男性から)

 

f:id:sakurayamashiro:20160629225741j:plain

いつも朝起きたらまずこれを2粒。

日焼け止めを塗り直すタイミングがないときでもこれを飲んでおけば安心。

サプリが続かない私ですが、これだけは続いてます。

だって高かったんだもん...。効果出さなきゃもったいないじゃん...。

ケチ根性で、サプリも美容クリームも高い買い物ほど元を取ろうと長続きします。

ケチでよかった。

 

まとめ

f:id:sakurayamashiro:20160629223450j:plain

色黒さんは日々の努力が大事。

もうこればっかりは自分が頑張るしかありません。

アラサーの日焼けって本当怖いよ(意味深)。一緒にがんばりましょー。