読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

信じるか信じないかはあなた次第・・・。

【小ネタ】最強のガンダムはどれだ?【adsense的な意味で】

インターネット インターネット-Google関連

ちょっと前に広告のクリック数だけはすごい勢いで伸びたこの記事。

www.toma-g.net

「ガンプラ」ってキーワードで検索する人ってどんだけ広告に対する警戒心ないの?ってくらい、すごい勢いでクリックされるんですよね(笑)

でもクリック単価は今までに見たことないくらいお安い状態なんで、普段のマニアックネタでのバズより収益的には全然下っていう悲しい結果に終わったわけです。

詳しい顛末はこちら。

www.toma-g.net

プラモデルじゃなくてガンダムならええんちゃう?

やっぱほら!ガンプラ大好きな大人もいるっちゃぁいますけど、基本的には「おもちゃ」カテの製品ですし。

ここは本家の「ガンダム」ってキーワードならもうちょいマシな単価なんじゃねぇ?って事で調べてみました

せっかくなので、シリーズ別で(笑)

HGFC 1/144 GF13-050NSW ノーベルガンダム (機動武闘伝Gガンダム)

HGFC 1/144 GF13-050NSW ノーベルガンダム (機動武闘伝Gガンダム)

ガンダム各シリーズの検索ボリューム&入札単価

全シリーズ入れちゃうと一画面(10項目)に収まらないので、古めの作品のみです。

検索ボリューム順

f:id:tomag:20160630072901p:plain

さすがに「ガンダム」はビッグワードですねぇ。月間検索数67万ですから検索上位取れたらたくさんの人達が来そうです♪

入札単価順

f:id:tomag:20160630073110p:plain

意外や意外!単価的にはGガンダムとZガンダムが上位に!!

逆シャアとかZZは人気ありそうなんですが、単価と人気はあまり噛み合ってないようですね。

まとめ

数日前にgoogleの当ブログが1ページ目に表示されていた「ガンプラ」ってキーワード。 f:id:tomag:20160630073431p:plain
推奨入札単価が19円だったわけですから、もし「ガンダム」で上位表示されたら7~8倍は儲かるって事になりますね(笑)

でも、競合も多いので「ガンダム」取るのはちょっと無理ゲーな予感。

と言うことでみなさん!

記事書くならGガンダムがおすすめですよ~♪

ちなみにわたくしGガンダムは見たことがありません(笑)

G-SELECTION 機動武闘伝Gガンダム DVD-BOX 【初回限定生産商品】

G-SELECTION 機動武闘伝Gガンダム DVD-BOX 【初回限定生産商品】