たった3か月だけでしたが移住先の愛媛県から大阪に帰ってこようと思います。短い期間でした;つД`)
地元大阪に帰る理由
家族や友達がいるし、地域によるんでしょうけど愛媛県の田舎とそれほど物価が変わらないからです。田舎に期待していることって都会よりも安く暮らせることだと思うんですね。大阪と比べて5円か10円くらいの微々たる差しか感じませんでしたし、モノによっては大阪のほうが安い場合もあります。
リサイクルショップで服を販売することを仕事にしたいと考えていたのですが、大阪のほうが店が多くて回転率が速くて安くて仕入しやすいことが決め手になりました!
たった3か月で地元に帰って来て恥ずかしくないのか、と問われれば、恥ずかしいっちゃ恥ずかしいですが、テヘペロで許して頂きたい!
7月4日に愛媛県に帰ります!
飛行機のチケットを取ってしまったので一旦愛媛県の空き家に帰ります!
引っ越しの準備に取り掛かりたいとこですが、まだ住む家が決まってません(笑)
今日引っ越し業者に大体の引っ越しの見積もりをしてもらいましたが、自転車だけものすごく高くて18000円ほど掛かると言われました!もう一台自転車が買えます!高すぎるわ!
なので7月4日に愛媛県の家に帰って、そのまま自転車に乗ってフェリーで大阪に戻ろうと思います。自転車を乗っけて帰っていきます。もちろん、その時に手荷物も可能な限り持っていきます!
10月に本格的に引っ越しを始めます!
せっかく家賃1万円のところに住んでいるし、家もハッキリ決まっていないので、しばらくは放浪しようと思います!夏の北海道は蒸し暑いので地獄です。私の家はエアコン使えないですし、下手したら燻製になってしまいます。
四国でお遍路さんしながら家を探すのも考えましたが、荷物が増えるからイヤですね。やっぱり大変みたいですし私はパスです。
北海道に行こうと思いましたが、1か月間泊まれるゲストハウスが無かったです。
今のシーズンの沖縄は暑が夏いからパスです。沖縄は冬に行きたいんですよねー。
1か月くらい東京行こうかどうか迷ってます。可能ならば海外旅行も経験したいです。
10月に広島の尾道に行くという約束があるので、尾道からしまなみ海道を渡って愛媛県に到着して本格的に引っ越しをします!
9月までに家を決めたい!
家の選択肢が多くてなかなか決めることが難しいです。
1週間で家を決めるのは困難だと思ったので、9月まで延長することにしました。
あと可能ならば誰かと暮らしたいと考えているので、パートナーも探します!
期間までに見つからなかったら大人しく一人暮らしをします!
また気が変わって愛媛県にいることになるかもしれませんし、全く別の県で暮らすかもしれませんしね。今はそういうプランですわ。
10月に愛媛県で引越しパーティーを開催したい!!
せっかくDIYを頑張ったし、一日だけ自宅を開放したいと考えてます!!
私の努力の結晶を見て下さい!!
愛媛県のボロ空き家で引っ越しパーティーやりたいです!!
地元愛媛県の方!四国に興味がある方!空き家に興味がある方!ウェルカムです!
ネズミやマムシがでるかもしれないけど、みんなでいれば怖くない!!
あと引っ越しを手伝って下さい(笑)