ニューヨークはマチマチの戻りですが、その後週末にギリシャ決裂、バンクホリデーにという展開。
日本市場は安寄りから戻して前場400円安水準での揉み合い、後場は再度下げ600円安という動きとなりました。
ただ、日足のボックスを使っただけの動き。
600円という動きの割りにダイナミズムはない感じ。
ギリシャ破綻のシュミレーションは5年間かけてやっているので、今ならたいした問題ではない気がしますがどうなんでしょうか。
●本日のスケジュール
<国内>
・08:50  5月鉱工業生産速報(前月比予想:-0.8%、4月:+1.2%)
<海外>
・17:30 英・5月住宅ローン承認件数(予想:6.88万件、4月:6.81万件)
・21:00  独・6月消費者物価指数速報値(前年比予想:+0.5%、5月:+0.7%)
・23:00  米・5月中古住宅販売成約指数(前月比予想:+1.5%、4月:+3.4%)
・23:30 米・6月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-16.8、5月:-20.8)
225先物ラージ・日々手口情報(期近・6月29日)
6月29日(月)17時59分配信 モーニングスター
 ツイート 
(売参加者・上位10社)
 ABNクリア −24967
 ニューエッジ −11101
 メリルリンチ  −7328
 SBIS    −5654
 野 村     −4602
 ゴールド    −4283
 モルガンMUF −3742
 クレディ・スイ −3049
 ドイツ     −3035
 楽天SE    −2410
(買参加者・上位10社)
 ABNクリア +31431
 ニューエッジ  +9229
 メリルリンチ  +7744
 SBIS    +5537
 野 村     +3355
 ゴールド    +2820
 楽天SE    +2674
 松 井     +2655
 カブコム    +2276
 クレディ・スイ +2146
225先物ミニ・日々手口情報(期近・6月29日)
6月29日(月)17時59分配信 モーニングスター
 ツイート 
(売参加者・上位10社)
 ABNクリア −389680
 メリルリンチ −131186
 ニューエッジ  −79108
 SBIS    −54130
 松 井     −37196
 カブコム    −30595
 楽天SE    −25475
 パリバ     −21416
 日産センチュリ −10864
 GMOクリック −10727
(買参加者・上位10社)
 ABNクリア +347533
 メリルリンチ +135948
 ニューエッジ  +76655
 SBIS    +59617
 松 井     +43304
 カブコム    +34529
 楽天SE    +32771
 パリバ     +27542
 GMOクリック +13071
 岡 三     +12644
 
2015年06月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/421519616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.seesaa.jp/tb/421519616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック