書籍
- 発売日
- 2007年09月20日
- 在 庫
- 品切れ重版未定
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-69400-9
「脳力」低下社会
ITとゲームは子どもに何をもたらすか
| 著者 | 森昭雄著 《日本大学教授》 |
|---|---|
| 主な著作 | 『ゲーム脳の恐怖』(日本放送出版協会 生活人新書) |
| 税込価格 | 1,296円(本体価格1,200円) |
| 内容 | 大量の視覚情報にさらされる子どもたちの脳は本当に大丈夫なのか? 警戒の意味を込めて、はじまったばかりの検証結果を公開する! |
ものごころつく前の幼児期からテレビ、ゲーム漬けの子どもたちに見られる「ゲーム脳」とは……?
テレビ、ゲーム、ケータイなどのIT機器はわたしたちの生活に深く入り込んでいる。しかし誰もそのデメリットは口にしない。現代の子どもたちに見られる恐ろしい現象を、脳とメディアの関係から解き明かす。
現代の子どものゲーム事情/脳の仕組み/「ゲーム脳」の仕組み/脳を活性化させるために/人として本当に大切なこと
「脳力」低下の実験結果の一部を公開するとともに、本当に脳を活性化させるものをご紹介。
お父さん、お母さん、あなたは子守りの代わりに、お子さんにテレビやゲームばかり与えてはいませんか?
広告PR
広告PR