「Your Web Site Title Space」タイトル
contents1へ
contents2へ
contents3へ
contents4へ
contents5へ


更新記録
06月29日 NDEX
最近の水況
最新情報
06月28日 NDEX
最近の水況
最新情報
06月27日 NDEX
最近の水況
最新情報
06月26日 NDEX
最近の水況
06月25日 NDEX
最近の水況
最新情報

禁漁区のお知らせ
LINK
いくつかのコンテンツはソフトが必要です インストールしてからご覧ください「フリー)
無料カウンター

小川川釣果19.5p  6.24

2016年6月29日 (水) 6:18 am

飯田松川はアカが飛んでおらず、ポイントをうまく探せば釣果が期待できます。
昨日阿知川を観察してもらったのですが、まだ水位が高くアカは飛んでいるそうです。
本流は第2発電所から白濁りが入り、しばらくは釣りになりませんが、
発電所上流はほとんど澄んでおり、短い区間ですが釣りにはなります。
発電所の放水は例年下流の友釣りには厄介な存在です。

今日から明日まで長野の県漁連の会合で出張します。
明日朝の水況の更新が出来ませんが、飯田に帰り次第更新予定です。


20日役員ほか放流委員合わせて11名で阿知川本流出合と
唐笠の2ヶ所の生息調査を行いましたが、
投網、友釣りともほとんど釣果が得られず、危惧していたことが現実となりました。
今年の立石から下流は理由はわからないものの、なぜか魚影が薄く、
友釣りの対象には難しいものがあると思います。
でき得れば避けられることが懸命ではないでしょうか!

4月19日に脂びれカットのアユを約15000匹、水神橋上流に放流しましたので、
解禁後釣れましたら本部、釣具店、入漁証販売所にご連絡をお願いします。
本年度の放流量は鮎情報からも確認していただけます。

今年度から郡外でも入漁券を購入していただけるよう、
新たに3か所のコンビニエンスストアーにご協力をいただき販売できることになりました。
圏外からお越しの場合は是非ご利用ください。

  Copyright (C) 2010 Shimoina fishery cooperative. All rights reserved.