June 10, 2007
RE:松岡元大臣「自殺」に関する疑問点
松岡利勝(元安部内閣農水大臣)の自殺に関する疑問点がコピペ推奨でネット上に出回っていた。 そのコピペに対してこのブログから返信をしようと思う。
自分がみつけたコピペ(コピー&ペースト)は、下記のようなもの。
---------------------------------------------------------------------------------------
★★コピペ推奨:松岡元大臣「自殺」に関する疑問点(叩き台です。修正、追加等ヨロ)★★
(1)「20分の空白の謎」一刻一秒を争う現場で大臣の命を守るのが使命のSPがなぜ放置していた?
(2)「なぜ慶応病院だったのか?」なぜわざわざ現場から遠い病院へ搬送?
(3)「顔を覆っての心臓マッサージって??」気道確保や人工呼吸で命を救うより「プライバシー」が大事だった?
(4)「司法解剖なし?」仮にも一国の大臣が自然死ではない死を遂げたのに?
(5)「犬の紐の謎」犬を飼えない議員宿舎でわざわざ犬の紐で自殺?入手先等は分かってるのか?
(6)「パジャマで自殺」散髪して遺書まで書いたのにパジャマで自殺?なにかちぐはぐでは?
(7)そもそも動機は?:ナントカ還元水?緑資源?誰かを守ろうとした?それとも・・?
(8)緑資源の捜査資料「紛失」の謎:厳重に地下倉庫で管理していたはずの証拠がなぜ紛失?
(9)「家内だけが知っているが探さないで」「安倍総理、日本国万歳」遺書のメッセージの意味とは?
(10)飯島(小泉元総理秘書)が誰よりも先に駆けつけた理由は何?
---------------------------------------------------------------------------------------
まずは(1)から自分の考えを書き残してみる。
(1)「20分の空白の謎」一刻一秒を争う現場で大臣の命を守るのが使命のSPがなぜ放置していた?
松岡利勝が赤坂の議員宿舎で首を吊った状態で発見された。 発見したのは松岡利勝の秘書とSP。 このとき松岡利勝が自ら外出時刻を1時間遅らせていた。 この秘書とSPは、外出予定時刻になって松岡利勝から何の応答も無いことから職務で赤坂の議員宿舎の松岡利勝が入居しているドアの玄関前へ迎えに行った。 玄関のドアには鍵がかかっていたので、公設第二秘書が合鍵を取りに行ってドアを開けると、首を吊った状態の松岡利勝を発見した。
画像はlivedoorニュース - Yahoo!のキャッシュ

そして、119番通報。 発見し通報してから救急隊が駆けつけるまでの20分間、松岡利勝は秘書とSPの見守る中、首を吊った状態のままだった。 これはかけつけた救急隊による報告書にて明らかとなった。
果たして、首を吊った状態で発見された大臣が救急病院へ搬送され心臓マッサージを受けながら病院の建物の中へ入っていく様子をテレビ中継で見た国民がこの事態を正常と判断するだろうか?
松岡利勝はこのとき既に行き絶えていたか、彼らに死を看取られたのだろう。 そして、下手に触ると彼らが殺人の疑惑に巻き込まれる。
病院の建物内へストレッチャーに乗せられ搬送される松岡元農水相に心臓マッサージをする姿をカメラがとらえていた。 その心臓マッサージは人体への蘇生マッサージではなく、まるで練習用の人形か患者の腹部を心臓マッサージする演技のように見えた。 医師が心臓マッサージで呼吸をさせたい松岡利勝の頭部はシーツで覆われていて、もしも呼吸が虫の息なら危険なシーツだったと思う。 これらのことから推測して、松岡元農水相の死亡は搬送中の救急車内で確認されていたものと思う。 松岡利勝はこのとき現役の閣僚であるから、死亡が確認されていても即マスコミに事態を報告するわけにはいかなかったのだろう。 当然、病院内で最終的な蘇生措置を試みる必要もある。 心肺停止状態なら医学的に蘇生する可能性が残っている以上は措置を続ける必要がある。
ここで病院の動向と発見者達の動向に差があることに気付く。 それがこの(1)の疑問点。
病院関係者は心肺停止状態でも蘇生を試みる。 だが救急隊が駆けつける前の20分間は、首を吊った状態のまま放置されてる。 秘書だけなら気が動転してパニックに陥ったと判断してもいいかもしれない。 だがSPも一緒に発見していながらの放置。 この疑問は無駄な疑問ではない。
ではなぜ放置していたか? 犬の散歩用の紐で首を吊って心肺停止している松岡利勝の首から彼らが紐を外すと殺人犯に仕立て上げられてしまう可能性があったからだろうか? それとも死を看取る必要があって松岡利勝の心肺が停止するまで放置したのか? これらは彼ら発見者と松岡利勝の意思によるものという視点。
だが可能性は他にもある。 この一大事を彼らだけの判断でどうすることも出来ない為に、誰かに連絡をして支持を仰いだ可能性。 これらの真実は現段階で国民に知らされていない。 つまり、この疑問を解明したいが為の推理は全て妄想になる。
そして首を吊っていた場所。 これはドアノブだったのではないか?との憶測を赤坂議員宿舎に入居しているスポーツ系与党議員が流しているらしい。 報道では、居間の高さ2メートル以上あるドア上部の角に紐をかけていたとされている。 近くに高さ30センチの脚立もあったという。
(2)「なぜ慶応病院だったのか?」なぜわざわざ現場から遠い病院へ搬送?
これは「首を吊った状態で20分間の放置」、「救急隊員の心臓マッサージが不自然」、「心臓マッサージを受けているのに顔面に白い布」などから推測して、蘇生をする為の設備が整った病院へ搬送する必要があった為と思う。 もしくは司法解剖をさせる為に慶応大病院が好ましかったという憶測もある。
首を吊った状態で放置していた事実が明らかになったのが救急隊員の報告からであることから、救急隊員は通常通りの対応をしたと思われる。 救急隊員に緘口令(かんこうれい)が通達されているわけではないと思う。
緘口令 - はてなダイアリー
(3)「顔を覆っての心臓マッサージって??」気道確保や人工呼吸で命を救うより「プライバシー」が大事だった?
これは(1)、(2)の流れから推測して、死んでいるのでそれを隠す為に顔を覆っていたと推測するのが妥当と思う。
(4)「司法解剖なし?」仮にも一国の大臣が自然死ではない死を遂げたのに?
これは松岡利勝元農水相の死が謎に包まれる要因になると思う。 なぜ司法解剖もなしに火葬してしまうのか? 本当に自殺であったかどうかをそれなりの機関が第三者として介入し確認すべきだったと思う。 例え慶応大病院で司法解剖をしていても一連の流れから推測して、国民には国民向けの司法解剖の結果が報告されるとは思う。
(5)「犬の紐の謎」犬を飼えない議員宿舎でわざわざ犬の紐で自殺?入手先等は分かってるのか?
個人的に松岡利勝の自殺は他殺ではなく、結果的に自殺である可能性が高いと思ってる。 松岡利勝はいくつかのダイイング・メッセージを残していると思われ、犬の紐で自殺したのはそれらダイイング・メッセージの一つと考えられる。 犬の紐がダイイング・メッセージとしてどのような意味があるのかについては未だ考察に至っていない。
(6)「パジャマで自殺」散髪して遺書まで書いたのにパジャマで自殺?なにかちぐはぐでは?
松岡利勝は自殺する前日に故郷の熊本で床屋へ行って調髪をしている。 そして、8通あったと報告された遺書を書いている。 松岡利勝の自殺は軽い気持ちやムシャクシャして発作的に行ったものではなく覚悟して計画的に行ったものと思われる。
だがなぜかパジャマだったという…。 松岡利勝が疑惑の渦中にあった緑資源機構の関係者は数名自殺している。 そのキーマンとされる男もパジャマで飛び降り自殺をした。 パジャマは彼らの正装だったのだろうか?
これもダイイング・メッセージの一つとして考察したい。 だがダイイング・メッセージとしてパジャマで自殺する意味が分からない。 「殺されたのか?」それとも「自殺なのか?」を仲間内で確認する為の方法だったのだろうか…。
いずれにしてもダイイング・メッセージ的要素のある疑問点は未だ考察していない。 パジャマで自殺した理由についての可能性は後日あらためて考察してみたい。
(7)そもそも動機は?:ナントカ還元水?緑資源?誰かを守ろうとした?それとも・・?
松岡利勝農水大臣が自殺する動機は何だったろうか? これは松岡利勝が残したダイイング・メッセージを解明していくと解けてくる問題と思う。 マスコミなどから窺える一般論の「与党の支持率低下を気にして自殺をした」や「緑資源に関連する官製談合や事務所費などに関連する疑惑を自殺で謝罪した」という説も間違いではないと思う。
だがそれだけで自殺する必要があったかどうかが疑問点として残る。
緑資源機構 - Wikipedia
(8)緑資源の捜査資料「紛失」の謎:厳重に地下倉庫で管理していたはずの証拠がなぜ紛失?
これは政治的に都合の悪い資料を検察が処分したのだろう。 だけど、お手軽簡単に頻繁にできることではない。 それなりの重い背景とか事情がないと…。 「大臣が自殺するから資料は紛失したことにしよう!」という想定も有りと思う。 しかしこの想定が有りなら、検察の信用を国民から失ってまで資料を無くしたことにするって報道させるにはそれなりの思惑があるはず。
通常はありえない怪しい動きが緑資源機構絡みにはある。 なので、間違いなく緑資源機構絡には、他へ伝染する糸のほつれがあると思う。 それはいったい何なのか? 今のところその糸口を掴めない。
画像はYahoo!ニュース - 産経新聞

(9)「家内だけが知っているが探さないで」「安倍総理、日本国万歳」遺書のメッセージの意味とは?
松岡利勝が残した遺書に書いてあった謎。 残された8通の遺書は未だに公開されていない。 国民向けに残された遺書の現物も公開されていない。 だが国民向けに残された遺書の内容は公開された。
以下、国民向けに公開された遺書全文
------------------------------
国民の皆様 後援会の皆様
私自身の不明、不徳の為、お騒がせ致しましたこと、ご迷惑をおかけ致しましたこと、衷心からお詫び申し上げます。
自分の身命を持って責任とお詫びに代えさせていただきます。
なにとぞお許し下さいませ。
残された者達には、皆様方のお情けを賜りますようお願い申し上げます。
安倍総理 日本国万歳
平成19年5月28日 松岡利勝
-------------------------------
これとは別に発見者向けに書かれてたあったものとみられている封筒に入っていない便箋の遺書に「内情については家内がよく知っています。それは家内だけが知っている場所にあるので探さないで下さい」と書かれてあったという。
政治家は妻のことを家内というらしい。 その家内が内情について知ってる…。 これは遺書に書かれてあったので自殺した内情だろう。
そして、その内情が家内だけが知っている場所にある…。 そこまで言っておいて探さないで下さい? そこまで言われたら探すだろ。 間違いなくマスコミは嗅ぎまわる。
この遺書の件もダイイング・メッセージの一つとして未だ考察するに至っていない。 というか謎が多すぎて考察するにしても妄想するしかない状態。 現状で腑に落ちる見解など出せない。 遺書の現物を見て、筆跡や公開された全文に落ち度がないかの確認もしたい。 パジャマで自殺していることから遺書にかかれている家内が別の意味を記している可能性も否めない。
(10)飯島(小泉元総理秘書)が誰よりも先に駆けつけた理由は何?
出回っていた疑問点の最後。 飯島勲秘書官が誰よりも駆けつけた理由…。 おそらく秘書とSPが首を吊った状態の松岡利勝を20分間放置していた理由に関係していると思う。 なぜ安部首相の井上義行秘書官ではなかったのか? これは遺書などダイイング・メッセージからあるていど推定できると思う。 というのも遺書の宛名や遺書の内容から「?」と疑問点が出てくる。 「なぜ遺書が8通で宛名がその人達なのか?」という疑問から様々な疑問を解いて遺書を書くに値する腑に落ちる繋がりを見つけなくてはいけない。 その過程をクリアすると飯島秘書官が誰よりも先に駆けつけた理由が浮かんでくると思う。
8通の遺書のうち2通は宛名が特定の個人名ではない便箋。 残り6通の宛名は以下の6名。
1、「安部晋三首相」
2、「小林芳雄農水事務次官」
3、「景山俊太郎参院議員」
4、「青山豊久農相秘書官と警護官」
5、「飯島秘書官(小泉元首相の元総理秘書官)」
6、「事務所の事務担当者」
この6名とその繋がりについて詳しくない知らない。 なので飯島秘書官が誰よりも先に自殺現場へ駆けつけた理由は分からない。 だが、どこから飯島秘書官が駆けつけたにしても誰よりも早く自殺したことの報告を受けていたことは間違いないと思う。 もしくは自殺する前に報告を受けていたのかもしれない。
内閣総理大臣秘書官 - Wikipedia
飯島勲 - Wikipedia
井上義行 - Wikipedia
以上、疑問点の疑問に答えることは出来ない。 だが出回っている「松岡元大臣「自殺」に関する疑問点」について考えを述べてみた。
松岡利勝 - Wikipedia
関連記事
・もう一度、2007年5月28日の慶応大病院へ戻る
・松岡農相と鈴木宗男は会食で何を話し合ったか?
・松岡農相はなぜ慶応大病院へ搬送されたのか?
・松岡農相が残した遺書8通は何分で書いた?