急に大量のスズメが来だした我が家の餌台ですが、今日はついに「スズメ以外」も来ました。
調べたところ「カワラヒワ」という野鳥のようです。
しかしスズメと仲良く一緒にお食事、というわけにはいかず、しばし攻防が繰り広げられました
やはり「なわばり」のようなものがあるのでしょうか。
(以下はCさんの写真です)
まずは「カワラヒワ」が「スズメチーム」に威嚇されます。
そして追い払われました
そして追い出されました
スズメたちがいない間に侵入
しかしここから「カワちゃん」の反撃が始まります。
スズメがいない時に侵入。
やるなー。
反撃に転じます
スズメがくると、逆に威嚇します。
さらに追い払います
さらに威嚇は続き…
追い出してしまいました
スズメ退散
餌台を占拠され、まわりで待機するスズメチーム。
とほほ。
さらにシジュウカラも
そして夕方にはさらに「シジュウカラ」もやってきました。
初めてスズメが一羽来てから(同一ウインドー)、たった一週間でここまで来ました。
そのときのブログにFAママさまが
警戒心の強いスズメちゃんが来るようになれば他の野鳥たちも来てくれるようになると思いますよ。
とコメントしてくれました。
まさにその通りになりました
いろいろな種類の小鳥が一緒についばんでもらいたいのですが、どうなることでしょう。
餌台増設したほうがいいのかな。
これからが楽しみです。
この記事へのコメント