三宅雪子(投票に行こう!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。ツイキャス

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. FBと言うものの「外面」っぷりがよくわかる一件。

  2. 「期日前投票の拡大」を投票時間の繰り上げの「特別な事情」だと無理やり法律の条文を「解釈変更」している地方自治体が多くうんざりした。まったく違う。いってこいで投票率が伸びない。本末転倒。最後まで声を枯らして活動している候補に失礼だ。

  3. 期日前投票は、投票日に行けない人が利用するだけのものではなくなった。今、期日前投票は動員と組織戦の場になっている。

  4. 政治団体「支持政党なし」の2014年衆院選北海道での得票を札幌市、札幌を除く市部、町村部にわけて集計しました。都市部で票を伸ばす可能性があります。 札幌市 :41,153票 得票率4.73% 他の市部:44462票 得票率4.03% 町村部 :19239票 得票率3.66%

  5. 「支持政党なし」は2014年の衆院選の北海道で社民党の2倍にあたる10.5万票(得票率4.2%)を獲得していました。これは参院選の比例では1議席を獲得しかねない数字です。

  6. 政治団体「支持政党なし」は比例で議席を獲得する可能性があると思います。けれど、勘違いで入れられてしまう票がある分、情勢調査では見えてこない要素が大きくて推定は難しそうです。

  7. そうなんですよ。宣伝してしまうことになる。

  8. 18、19歳効果出た!?期日前投票14県で倍増 「前回参院選の同時期と比べ約1・76倍に伸びた。18、19歳の新有権者が加わったことが一つの要因とみられる」 そんなんじゃない。おそらく接戦区で大規模な組織的投票が行われているんだ。

  9. SEALDsの奥田愛基さんが森ゆうこの応援 ヤル気でる☆ より

  10. 岡口さん、ただお叱りを受けてはいそうですかと謝ってきたわけではなく、「半裸だからダメなのか、それとも半裸はただちにダメとはいえないが半裸で縛られている画像だからダメなのか」くらいは確認したのではないかと想像。

  11. 半裸画像アップ癖って・・・。しかも、下半身の写真も出てきたし。法曹界は乱れている?

  12. 岡口さんの半裸画像アップ癖はTwitterやってる法曹なら誰でも知ってたことだけど、批判している人は一部にはいたが、岡口さんにやめろと要求するとか裁判所に苦情を言うなどの行動に出た人は俺の知る範囲ではいなかった。法律家は他人の行動は違法でない限り放っておくという考えの人が多い。

  13. ②半公人であるテレビ局の社員として、閲覧者に正式な謝罪が求められる。肩書きは主任だ。行動に責任が伴う。3000人の閲覧者がすでに5000人、6000人今週中には1万人となる。99%は否定的だ。

  14. ①最後のすて台詞。「嘘をたくさんついてくれてありがとう」は、ネット国士の方の「論破した!」に似ていて、皆が不快感を持ったらしい。そして、閲覧者のほとんどが矛盾した言動、そこをつかれると話を変えることから、誰が嘘つきかはっきりわかったという。まず、政治キャスに乱入したこと自体は、

  15. 帯広十勝の皆さんの温かいお手振り応援、お車からのクラクション応援、みかちゃん頑張って〜!のお声がけ応援。本当にありがとうございました。夕食処の店長さん、スタッフの皆さん、ホテルの方々の心温まるお気遣いに心から感謝申し上げます。

  16. このあいだのツイキャス事件は、FBの友達は強いショックを受けたようだ。学歴や学校、それも30年以上の前の確認しようがないことを公衆面前で誹謗中傷する。それが事実かどうか別にして、そのコメントの口汚さに同一人物なのかという声。同一人物です。FBの特性がこれでわかった方もいるのでは。

  17. 一方的なメール、ブログで謝罪したから終わりと自民党の菅原一秀代議士。生まれ育ち愛する日本を国籍とする私への侮辱に値するSNSで拡散の出所不明デマを都連会合で公言したことについて訂正と謝罪要請したら、これが公式回答。到底納得できない。

  18. 福祉なら、やはり野党ですね。自民党は尾辻さんも引退だし、派閥的には高村さんですがすっかり変質してしまったし、谷垣さんも長いものに巻かれているし。自民党は左右のバランスがとれていてから、国民の支持があったのに、全く困ったものです。

  19. 兵庫選挙区 議席3 その3議席を自民党、公明、おおさか維新の候補者が優位にたっています。(06.28現在)自民はほぼ確定、公明も次に…。お維新は虎之助の息子!ヤバイ! 選挙も数です! みずおか俊一候補を国会へ!

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·