日本車両、東海道新幹線「N700A」14編成を受注

2016/6/28 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日本車両製造は27日、東海道新幹線の最新車両「N700A」14編成(計224両)を東海旅客鉄道(JR東海)から受注したと発表した。受注額は非公表。2020年3月期まで4期にわたって売上高に計上する。日本車両はJR東海の連結子会社で、同車両の受注シェアは約7割になる。

 N700Aは3年前に投入された同新幹線の6代目車両で、ブレーキや故障検知システムに新技術を導入している。17年3月期に1編成、18…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

東海旅客鉄道、日本車両製造、新幹線、東海道新幹線、受注

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/28 9:14
15,111.35 -197.86 -1.29%
NYダウ(ドル)
6/27 終値
17,140.24 -260.51 -1.49%
ドル(円)
6/28 8:54
101.84-85 -0.17円高 -0.16%
ユーロ(円)
6/28 8:54
112.16-20 -0.72円高 -0.63%
長期金利(%)
6/28 8:57
-0.210 -0.010
NY原油(ドル)
6/27 終値
46.33 -1.31 -2.74%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報