EU離脱選択 格付け2社が英の国債格付け引き下げ

大手格付け会社の「スタンダード・アンド・プアーズ」と「フィッチ・レーティングス」は、イギリスが国民投票でEU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択したことを受け、経済の先行きが不透明になっているとして、イギリスの国債の格付けを相次いで引き下げました。
スタンダード・アンド・プアーズは、27日、イギリスの国債の格付けを最も高い「AAA」から「AA」へと2段階引き下げたと発表し、今後、さらなる引き下げもありえるとしています。
今回の判断の理由についてスタンダード・アンド・プアーズは、イギリスが国民投票でEUからの離脱を選択したことで、経済政策や財政政策の見通しが不透明になることや、雇用を生み出している金融サービスの分野などが打撃を受け、イギリス経済が悪化するおそれがあることなどを挙げています。
また、フィッチ・レーティングスも27日、国民投票の結果を受けて、イギリス経済の先行きに不透明感が強まっているとして、イギリスの国債の格付けを「AA+」から「AA」へと1段階引き下げました。
イギリスの国債を巡っては、大手格付け会社の「ムーディーズ」も、今後、格下げの可能性があるとしていて、相次ぐ格下げによって市場の懸念はさらに強まることになりそうです。