@Gorotano (続き)よって実際には公表された人数より多く見積もられております。とはいえ、実際の送信者数とそう大きく乖離してもいないと考えております。
-
-
@biikame 単刀直入にお伺いします。10000人前後のユーザーの課金情報。私は当初よりこのデータが外部に流れているのでは無いかと危惧しております。そのような事実はございますか?3件のリツイート 3 いいね -
-
@biikame 検証DBの持ち出しについて質問します。 1.検証部に所属していれば容易に検証DB内のデータにアクセスが可能だったのか? 2.検証の際、データをローカルに保存しているとの事でしたがそのような動作を行った際、誰がいつ何を持ちだしたのかと言う記録は残るのか?7件のリツイート 5 いいね -
@Gorotano 2. 検証DBへのアクセスログの記録をどこまで取っていたかは、私は存じ上げません。申し訳ございません。これに関してはフェイト氏であれば知っているかと存じます8件のリツイート 5 いいね -
@biikame 続いてお伺いします 検証DBに数種類の専ブラより送信が可能でした。既に一部専ブラは撤退を表明しておりますが対応ブラウザ毎の送信割合は記憶にございますでしょうか?4件のリツイート 3 いいね -
-
6件のリツイート 6 いいね
-
@Watch_Kensho@Gorotano 私は以前申し上げた通り、私が過去にダウンロードした検証DBのデータは既に削除しております。先の解答には検証部のチャットログを用いました。以下がそのスクショになります。pic.twitter.com/9KMLSaBuxi7:02 - 2016年6月27日 · 詳細24件のリツイート 13 いいね -
@biikame 横から失礼します。そちらのスクショによれば、 5/4時点で送信者数合計は4,500程度。 検証部が送信者1万人超過をツイートしたのが5/8。 4日で2倍以上に増えていることになりますが、これも「送信者数」の数え方の違いによるところが大きいということでしょうか?0件のリツイート 0 いいね
@BudgieR スクショにある人数ものいじ氏の発言による人数も延べ人数によるもので、数え方は同じです。スクショ時点の後にイベントが始まったため、その影響が大きいと思われます。(続く)