A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.14
- 回答日時:2016/06/14 18:30
人に言うのなら問題があると思いますが、思っているだけなら良いのでは無いでしょうか?
人間の心に善も悪も、正解も不正解も無いと思います。思っただけのことは思っただけの事でしかないのですから。
ただ、人の不幸を何故喜んでしまうのかということを冷静に考えてみるのは自分の利益になるかもしれません。
前に2ちゃんねるか2ちゃんねる系のブログで見かけた意見に大体このような内容のものがありました。
人が不幸になっているのを見て、自分の幸福度が上がったと思っているなら勘違いだ。世の中の大勢の人が毎日1ずつ自分のレベルを上げている。その中で、自分は見知らぬ人が脱落したのを見て喜んでいる。どう考えても、自分自身が世間と比べて、相対的に下がっているよな?
このような内容でした。
No.12
- 回答日時:2016/06/14 14:26
今の自分の環境に満足出来ないから人の不幸も面白いですよね!
でも相手にもよりますね、
自分が充実していたら
そんなヒマな事どうでも良く、自分の為に磨いたほうがいいですよ!
人の不幸を喜んでいると、自分に返ってきますよ❗️
No.11ベストアンサー
- 回答日時:2016/06/14 09:43
人の不幸を喜ぶ気持ちというのは、その人に対する嫉妬心に基づいていることが多いです。
さらに、その相手が嫌いであれば、なおさら助長されます。
相手が嫌い=嫌悪感ですね。嫌悪感には、恨みとかも含まれます。
その相手を嫌いでなくても、嫉妬心があれば、不幸を喜ぶ気持ちは芽生えることがあります。
なので、
嫉妬心(+嫌悪感)=不幸を喜ぶ気持ち、ですね。
軽い嫉妬から不幸を喜ぶ、というケースが多いと思いますよ。
ここまでは現象の整理にすぎず、どうでもいいことですが。
要は、嫉妬心て悪いことなの?って話ですよね。
私は違うと思いますよ。
もちろん、嫉妬心を抱くと辛いは思います。
でも、辛いのと悪いのは違いますよね。
むしろ、嫉妬というのは、愛情と同じくらい、人間のもつ基本的な感情で、尊いものだと思いますよ。
嫉妬は、うまく活かせば、何かやるためのモチベーションにもなります。
他人と自分を比較して、向上心をもつための原動力になる場合もあります。
嫉妬がなければ、多くの人間が腑抜けになるかもしれませんよ。
ただ、嫉妬は、基本的に理性ではコントロールできません。
嫉妬だけでなく、人間の感情で、強烈なものは、理性ではコントロールできないのですよ。
そうですよね。
なので、嫉妬心も、それに基づく「不幸を喜ぶ気持ち」も、持つこと自体は悪いことでもなんでもない。というか、持っても仕方ない。
なぜなら、それらは、人間の基本的な感情であり、理性で抑えることのできない気持ちだし、必ずしも悪いことばかりをもたらすものではないからです。
ただし。
他人の不幸を喜ぶ気持ちを、表にだしたり、表情や言葉に表したり、何か行動に移したりするのはよくないです。
表に出すと、ときと場合によっては、周囲から非難されることもありますね。
こういうものは、基本、胸のうちに隠しておく。
感情を共感できる相手以外には、出さない。
そういうものですよ。
なぜ、悪いことでないのに表に出してはいけないのか。
それは、多くの人が、「人の不幸を喜ぶ」と思っているからです。
正しい認識をしていないからです。
また、その感情を表にだせば、人は不快になるし、対象の本人も不愉快だからです。
なので表には出さない。
でも、思うだけなら、けっして悪いことではないです。
内心では、堂々と、人の不幸を喜びましょう。
No.10
- 回答日時:2016/06/14 09:19
根がダメなんでしょう。
私も全く同じで、よくゴルフで他人の失敗を心の中で喜んでいます。
本性を改めたいとは思うのですが、人生の最後を迎える直前まで悟れないかも知れません。
No.9
- 回答日時:2016/06/14 05:53
人の不幸は蜜の味ですね
2歳児でも既にそういう感情が芽生えると言われている
人は大なり小なり誰しももつ ただ大人は普通理性で制御する
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2414182.html
No.8
- 回答日時:2016/06/14 05:25
人の不幸を喜ぶ事は 心の中で誰もが持っていると思いますよ‼︎
心の中で思っている事は自分にしかわからない事ですから‼︎
人の不幸を喜ぶと同時にもし自分だったらと考えて見て下さい⁉︎
No.5
- 回答日時:2016/06/14 02:36
時と場合では、ありますよ。
逆に思わない人っていないんじゃないですか?
感情があるんだから
BOOWYのモラル?って曲聞いたら根がダメなんて思わなくなりますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
今、見られている記事はコレ!
-
真面目な優等生、社会人後に挫折したら……。ニコニコニュースのユーザーの意見から考えてみた
先日、「教えて!goo」では「いい子で頑張ってきたのに報われない!どうすればいい?」という記事をリリースした。特に学生時代、成績優秀で学校の先生に好かれるタイプほど、こうした悩みを抱えてしまう傾向にある...
-
孤独死は怖い?怖くない?ニコニコニュースユーザーの意見をまとめてみた
先日、「教えて!goo」では「孤独死って怖いですか?」という記事をリリースした。記事では、24年間恋人がいないという質問者による「孤独死を怖れて結婚相手を探したり、悲観的になるのはあんまり意味が無いんじゃ...
-
サラ忍マン 良太郎:第50話「ストライクゾーン2」
-
サラ忍マン 良太郎:第49話「ストライクゾーン」
-
サラ忍マン 良太郎:第48話「お局さま」
おしトピ編集部からのゆる~い質問を出題中
一度きりの人生、生きていく上で悩みはつきものです。小さな悩みから今後の人生を揺るがすような悩みまで、色んな人の意見を聞いて、自分に照らし合わせることで何かが見えてくることでしょう。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
生きている意味ってなんなんで...
-
5
親と縁を切ることについて
-
6
貯金4千万円 節約がやめられ...
-
7
人生の岐路
-
8
自営業の旦那の給料が165000円です
-
9
初めてのバイトを1ヶ月で辞め...
-
10
40代以降の男女へ質問!人生の...
-
11
人付き合いに疲れました人と関...
-
12
すぐに泣いてしまうのを改善す...
-
13
自分の性格について
-
14
自己愛性人格障害について
-
15
社会人で実家暮らしはそんなに...
-
16
「同志社大学卒業か。有名大学...
-
17
仕事で疲れてる時
-
18
人を信じないことって、悪いこ...
-
19
記憶喪失になる方法は?
-
20
婚活で苦しむ37歳女子です。
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- 【衝撃の結果!】アレを入れてパンを60...
- 子どもに対する夫の暴言をやめさせたい!
- ポンコツな日々:第78話「いつも会議中」
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 熟年離婚に後悔しています
- 長く連れ添った夫婦の「熟年離婚」は年々増えているというが、「教え...
-
- 切れない包丁を手っ取り早く切れやすくする方...
- 包丁の切れ味が悪いが、砥石がない。そんなピンチに見舞われた。そん...
-
- 不倫は「人間としてダメ」? それとも「バレ...
- ドラマや芸能人のスキャンダルだけでなく、ごく普通の生活を送ってい...
- 4 こんな人は貧乏になりやすい!「5つの特...
- 5 お金がたまる人・たまらない人の分かれ目
公式facebook
公式twitter