アキュセラはすげえなー……なんなんだこれ。
— 部長の羽衣 (@butyo_h) 2016年6月27日
SBI、6月23日にもアキュセラを99.1万株買い増しして35.01%保有になっているね、SBIインキュベーションがSBIホールディングスから借入して買っているね
— ありゃりゃ (@aryarya) 2016年6月27日
【変更報告】アキュセラ[4589]に関してSBIインベストメントなど3名が変更報告書を提出。報告義務発生日は6月23日。合計保有割合は35.01%(+2.65%P)。https://t.co/TfGuPNPVm5 #kabu
— 大量保有報告書速報@会社四季報オンライン (@shikihojp_lvh) 2016年6月27日
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/
ファーwwwwwwwwwアキュセラまた買うたんかwwwwwwwww
— 鈴木土下座ェ門 (@jp_dogeza) 2016年6月27日
SBI狂ってる…
— フォレ子 (@tasukaranaihito) 2016年6月27日
こんな無茶な買い上げ方して東証から怒られたりしないんすか
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2016年6月27日
TOBなしで3分の1取っちゃったのか・・・
— らすかる (@otsune_jp) 2016年6月27日
議決権保有割合と株主の権利等 pic.twitter.com/yPFUbiv8Eq
— sak (@sak_07_) 2016年6月27日
http://www.dir.co.jp/research/report/
※株主総会における特別決議の拒否権を獲得
壊れるほど愛したら1/3越えられることを北尾さんが示してくれた
— 桐たんす (@kiritansu) 2016年6月27日
もう全株買えよ・・・
— はまなか (@hamanaka334) 2016年6月27日
こ ないだの目薬の臨床通過思惑で上げてる途中ならまだしも、臨床失敗した上に株価もその思惑で上げ出す前の水準よりかなり割高の今、自分の買いと保有報告で 株価吊り上げまくりながらも強引に買い集める理由って、もう後ろ暗いことか意地になってるかしか思いつかないんだけども
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2016年6月27日
いやほんとに投資目的で買い増しならいいと思うんですよ、それが例えば疑惑晴らす行動ゆえとしたらまったく評価できませんし、投資会社がそのようなことやったとしたら信頼失墜ですよね
— 三河屋 (@sbmkwy) 2016年6月27日
SBIはアキュセラを上場廃止まで買い取って、インサイダーをウヤムヤにする気なのだろうか…(´・ω・`)
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2016年6月27日
コメント