こんにちは、きよです。
Twitterでフォロワーのなるきちゃんに会いました。
今回はそのことについて書きます。
なるきちゃんの紹介
Twitter
ブログ
このつまらない世界に終止符を
www.naruki-h.com
ブログタイトルが印象的です。
以前は「引きこもり女子の上京ブログ」というタイトルでしたが、今のタイトルのがインパクトはあります。
プロフィール
紹介文
なるきちゃんは中学生からバンドのボーカルをやって、
バンドする様にブログやってみようかなーって - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
イラストや漫画を描いて、
【うさぎの4コマ】優しいって・・・ - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
創作漫画をうpしました - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
4コマ「うさぎの素材遊び〜もう訳がわからない〜」 - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
大学では心理学を学んで、
【閲覧注意?】箱庭療法カウンセリングを受けたら心の闇が浮き彫りになってしまった - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
ファッション大好きで
1500円以下でコーデできちゃう!下北沢はマジで古着が安かった! - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
猫好きな
朝起きたら猫になっていました - このつまらない世界に終止符をwww.naruki-h.com
♡女の子♡です。
出会いきっかけ
プロフィール記事に募集していると書いてありました。
他にもツイートで「ブロガーさんに会っていきたい」というような内容があったので声をかけました。
ご飯のお誘い歓迎
せっかく東京にいるしたくさん人に会いたい。 一緒にご飯食べながらお話ししてくれる方随時募集。 ブログ記事にしても良いなら尚嬉しい。
身元が分かんない人に会うのはちょと怖いから、ブロガーさんや何かしらの発信をされてる方でオネシャス。
待ち合わせ
本屋前で待ち合わせしました。
信号をわたって歩いてきたなるきちゃんを見ました。
赤い花柄のワンピースです。
ブログではヒョウ柄とかパンチの効いた服装だったので(1500円以下でコーデできちゃう!下北沢はマジで古着が安かった! - このつまらない世界に終止符を)予想よりおとなしめでした。
次はもっとガンガン攻めた、ぶっ飛んだファッションで来てください!(笑)
ランチ
ランチにハンバーグを食べました。
混んでいたのでカウンター席に座りました。
意外な共通の知り合いのブロガーさんがいました。
私が1,2年前にブログをやっていたときに初めて参加したオフ会で会ったブロガーさんでした。懐かしかったです。元気にしているかなー。
あと過去にやっていたブログで男の人とデートした記事を書いたことがあります。
デートした相手の男性は同じように僕とデートしたことをブログに書いていました。
そのときの相手の記事は読んだことがあるそうです。
意外なところで結びつきますね。
公園
猫が多い公園に行きました。
猫様に食料を献上しました。
ちょっとイタズラしちゃいました!
わたしの手です。
歩こうとするたびにお尻をポンポンすると横に寝てしまう猫です。
それを三回くらい繰り返していました。
猫 立ちあがる→歩こうとする→私にポンポンされる→横になって甘える 三回繰り返す。
なるきちゃんです。
BL漫画喫茶 Cafe801(カフェ801)
BL(ボーイズラブ)専門の漫画喫茶に行きました。
3時間コースを選びました。
こちらの漫画喫茶は普段は女性限定です。
この日は男性解禁デーでした。
そのためにこの日を選びました。
私は3カ月~6カ月に1度くらいの頻度で行っています。
普通の漫画もあるのですが、それでもBL好きの人にとって人気がある漫画ですね。
読んだ本
櫻狩り
- 作者: 渡瀬悠宇
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/04/08
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 渡瀬悠宇
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/05/10
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 渡瀬悠宇
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/06/10
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
一言で言うと、BL漫画における大作です。
同級生
- 作者: 中村明日美子
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2016/02/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ファンにはたまらないです。
一番好きな作家です。
おはようとおやすみとそのあとに
- 作者: 波真田かもめ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/03/17
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
正社員の主人公は惚れた相手をバイトとして雇い、当初は反発しあう二人が仲良くなって同棲することになります。
きゃっつ~四畳半でぶらぶら節~
きゃっつ~四畳半ぶらぶら節~ (H&C Comics ihr HertZシリーズ)
- 作者: 羽生山へび子
- 出版社/メーカー: 大洋図書
- 発売日: 2016/03/01
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
薦めた漫画
なるきちゃんに「お勧めありますか?」と聞かれたので渡しました。
Jの総て
- 作者: 中村明日美子
- 出版社/メーカー: 太田出版
- 発売日: 2013/10/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「Jの総て」は中村明日美子さんの作品で初めて読んだ漫画なのですが当たりでした。
海外の寄宿学校。懐かしきアメリカの時代かな。1950年以降の話。 マリリン・モンローに憧れる少年とエリート少年の長い恋。
寄宿学校の子供時代から大人になったあとまで書いてあります。
他の登場人物も魅力があります。
「同級生」のが有名なんだろうけど、僕はこちらのが好きかな。 なるきちゃんも気に入ってくれているようでした。
あなたのためならどこまでも
- 作者: 中村明日美子
- 出版社/メーカー: 芳文社
- 発売日: 2010/03/29
- メディア: コミック
- 購入: 11人 クリック: 85回
- この商品を含むブログ (42件) を見る
別に代表作でもなければ、内容が濃いわけでもないです。
つい何となく薦めてしまいました。
逃亡犯の結婚詐欺師と逮捕のために追いかける刑事との恋です。
結婚詐欺師はおおらかで海のようで魅力的な男性だなぁと思いました。
客観的には第一で薦める作品ではないのですが、たぶん、主人公の男性が少し好きだったから、つい薦めたのかもしれませんね。
ファミレス
漫画を読んでいたら、あっという間に時間は過ぎました。
Cafe801(カフェ801)から出たら雨がふっていました。
近くのファミレスに入り、なるきちゃんは珈琲、私はハーブティーを注文しました。
ここで一時間程度、お話しをしました。
なるきちゃんは色々なことに興味があって挑戦したいそうです。
「ブログは名刺代わりにしたい。」
ブログを中心にして他のことを枝葉とするのではなく、またブログで専門的な情報を発信していくということでもなく、「なるき」という人間がブログでわかる、「私はこういう人ですよ」とわかってもらえるような方向に行きたいのかな、と話しを聞いていて正確ではないでしょうが、なんとなくそう感じました。
ブログを書いていると、ブログが中心になり、少しずつブログの沼にはまり込んでいくような感覚になってしまう方は多いのではないでしょうか。
真剣に向き合えば向き合うほど、だんだんとはまり込んでいく、そうなっていくと、すでにブログの内容は一般の人(ブログに興味がない)が読んだら、よくわからない内容になってしまいがちです。
例えば、
「PVってなに?」、「読者登録?なにそれ?そのブログサービス内だけなの?それがどうしたの?」、「ブロガー??」というふうにです。
意図的に特定の人向けにだけ書いていくということをしているなら良いですが、知らず知らずのうちにそうなっていくことは危ないなと思ってしまいます。
解散
ファミレスを出たあとは途中まで一緒に電車に乗りました。
私はこちらの記事に書いた無料登録会に参加するために新宿へ向かいました。。 www.catkiyo.com このお話しはまた後日。
最後に
なるきちゃん、ありがとうございました。
また気軽に、どこか面白そうなところへ行きましょう!!
この記事、読んでいる方で会ってみたいなという方は気軽に声かけてください。^^
二人で気軽に定食や喫茶店でもいいし、3~4人くらいでお会いしてもいいですね。
では、最後まで読んでくださって、ありがとうございました。