今年も暑い季節がやってきた!
海水浴にプール、BBQにフェス、花火などなど...
楽しいイベントがてんこ盛りな季節ではありますが、
そんな中、気をつけてなきゃいけないのが、
熱中症!
ちゃんと日ごろから、熱中症対策をしておかなければ、
せっかくの楽しい夏の思い出も台無しになってしまいます...
というわけで、今回は...
そんな夏の暑い季節を乗り切るのに、もってこいな万能調味料...
塩レモンを使ったレシピをどどんと10個まとめてご紹介していきたいと思います!
それでは、いってみましょう!!!
ところで、塩レモンってな~に?
塩レモンというのは、端的にいうと「レモンの塩漬け」のことを言います。
レモンを梅干しのように塩漬けにすることにより、長期保存することが可能になり、
そして、いろんな料理に使うことができるため、発祥の地モロッコでは、日本でいうところの味噌や醤油のように万能調味料として親しまれているのが、この塩レモンなのです!
なお、その作り方はこちら!
oceans-nadia.com
塩とレモンと大きなビンさえあればOKなので、初心者でも簡単に作れてしまうのが、いいですね!
また、この塩レモンを摂取することで、暑い季節に失いがちな塩分と疲労回復に効果的なクエン酸をダブルで補給することができるため、熱中症対策にはもってこいな調味料といっても、過言ではないのです!
さて、それでは。
そんな塩レモンを使ったレシピ。
早速、ご紹介していきましょう!
鶏のから揚げ 塩レモンだれ
鶏の唐揚げと塩レモンの夢の組み合わせ!
これだと、わざわざレモンを絞りかけなくても、美味しくいただけますね!
あと、ソースだけ作って、スーパーに売っている唐揚げにかけても◎
塩レモン豚バラ丼
ポイントは、フライパンを一切使わないというところ!
シリコンスチーマーで簡単にできてしまう、お手軽丼ぶりレシピです!
なお、なんでもかんでも丼にしてしまうウチでは、とても重宝しているレシピの1つです!
塩レモンバジルポテトサラダ
塩レモンはサラダにもなれるんだなぁ~!
普段のポテトサラダよりも、さっぱりといただくことができるレシピ!
もちろん、スーパーやコンビニで買ってきたものに塩レモンを混ぜるだけでも、美味しくいただけますよ!
ネギ塩レモン焼きそば
夏になったら、食べたくなる塩焼きそば。
塩レモンでつくると、さらにグレードアップした味に進化を遂げるので、
「俺はソース派よりも塩派だ!」という焼きそばユーザーは是非ともやってみてください!!!
塩レモン納豆
パッと見、ずぼらレシピのように見えるかもしれませんが、納豆の味が劇的に変わります!
是非、やってみそ!美味しいぞよ!
と、いうわけで。
以上が、塩レモンを使った激旨レシピ10選でした!
いかがだったでしょうか??
なお、この記事で紹介したレシピは自分が実際に作ってみてよかったモノだけをまとめていますので、
どれもこれも美味しいレシピだと、自信をもって言えるモノばかりですよ~!
楽しい夏のイベントを迎えるため、また乗り切るため、
是非とも塩レモンを使った料理を作ってみては、いかがでしょうか???
それではっ!