今年も梅の季節が近づいてきました。
漬けた果実酒の瓶を並べたり、青梅エキスたっぷりのシロップをお子さんと作ったり。
ちょっぴり憧れ(でも実はけっこう簡単!)な梅しごと。
VEGE-TABLEでは、みなさんの今年の梅しごとが仕上がるまでの全期間をサポートします。
ジャムや梅干し、変わり種梅酒を考えているらしい、Oisixスタッフのレシピや奮闘のプロセスもお知らせしますね。
梅の収穫は、熟して自然に落ちた梅をネットに集めることが多いのですが、Oisixでお取扱いする青梅の生産者、柏本さんは違います。
柏本さんのプロの目と手の感触で、梅の緑色の微妙な変化や、実のふくらみ具合を見極め、絶妙な熟度でもいでいくのです。
そのように収穫することで、傷がなくきれいなままで、ほどよく実が締まった梅が収穫できるのです。
広大な梅園に無数にある梅の実を一つひとつ確かめながら収穫するのは本当に骨の折れる作業ですが、梅ジュースや梅酒にした時の風味が全然違うんですよ。