三宅雪子(投票に行こう!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。ツイキャス

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. PR: インターネットを悪用した人権侵害に注意!-政府広報

  2. 【明日】 山本太郎応援、三宅洋平街宣予定 ○ 6/27(月)  12:00~ 池袋東口五差路 15:00~ 新宿西口 小田急デパート前 17:30~ 町田駅デッキ上 急に予定が変更になる場合が有ります

  3. 三宅洋平の選挙フェス Day 6 6/27 12時、 池袋東口 15時、 新宿西口 17時半 町田 3rd STAGE出演は、cro-magnon・RITTO・光風&カラムシ・MARTER!

  4. !!!!非拘束名簿、思った以上に知らなかった人が多い。が~ん。

  5. ずっと党名で書いてたから気にもしなかったけど、つい最近気付いた。

  6. 初期の「三宅雪子の会」は個人をターゲットにした陰湿かつ卑劣なものだったので、この責任追及はしていくつもりです。幸い、首謀者「さとうひろし」は判明しました。スマイリーキクチさん事件のように18人逮捕とまでなるかわかりません。あの事件も10年近くかかりましたが、犯人特定できました。

  7. 最初に嫌がらせを始めた人が、この局員をFBで探して巻き込んだからで、この段階では、個人的な嫌がらせであり会社は関係がありません。ただ、今回の行動は、選挙中、半公人の立場、(多くの人が閲覧している)政治キャスの妨害と問題があります。

  8. 私は比例区では個人名は書かないが、 本件については、まさに三宅さん記載のように理解している人が多数。 周知不足の典型です。

  9. 私はこの半年、ブログを書いたり、チラシをつくり、全国比例代表の投票の仕方を周知すべき活動してきました。なぜなら、2013年かなり多くの人に選挙後、生活の党って書いたからね」と言われ、嬉しいやら、困惑するやらだったからです。

  10. さんへの返信

    そうではなくて、言葉足らずで申し訳なかったですが、これがたとえ、別の人でも一緒です。無罪の人を無罪にするという当たり前の正義が通らない可能性があったのを(多くの方と一緒に)食い止めたという意味です。

  11. さんへの返信

    ええええ?本当ですか?でも、その順位がどこにも書いていないのですが。私は、拘束名簿から非拘束名簿に変わったことの浸透率が知りたいのです。けっこう多いのではないかと思っています。

  12. で、2013年の経験でいうと、拘束名簿から非拘束名簿になっていることが、驚くほど浸透していない。「いい順位にしてもらった?」という質問を何回受けたことか。ボランティアの方々にまず徹底的に理解して頂くことが大事。

  13. 生活の党に関しては、生活の党支持者をかなりフォローしている私のTLにさえ、情報が流れてこず焦る。全国比例代表は、どうやって全国にくまなく行けないので、1、マスコミの露出 2、ネット などが大事になってくるけれど、1が難しい以上、2のネットで頑張らないと。

  14. 再:東京選挙区では、生活の党支持者の動きがいま一つわからない。陸山会事件での小川さんの功績は記憶に刻みこまれている。一方、共同代表の太郎さんは三宅洋平さんを応援している。悩んでいるという声をよく聞く。一人一票しかないのが口惜しい。

  15. 複数人区はトップの当選者がいくら票を伸ばしたところで議席は増えないです。70万票で当選しても100万票で当選しても同じ1議席です。議席数に影響しないため、このように過剰にとる票は「広義の死票」と言われることがあります。その票を活用すれば当落線上の1議席を確保できるかもしれません。

  16. ・・・誰かを殴って怒られたら、全員を殴っていればよかったみたな(違うか)ああ、理解できないし、理解したくもない・・・。。。。ただ、真実が知りたい。

  17. 念の為に、ソースはこれです⇒

  18. 先日の例の古市憲寿氏の発言に生活の党がドワンゴと彼に抗議文を出したらしい。彼はそれなりに反省していたらしいけど、その際のこの発言、こいつ、アホか?(笑) ⇒「本当は各党首にやるべきでしたよね。一人の方だけではなく全員に対して失礼なことを言っていれば多分よかったんじゃないかと」

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·