彼氏がどんなファッションだとドキッとする?

1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 16:34:47.38 ID:PnoN0NZV.net
参考にしたいので教えてくださいな
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 16:51:25.87 ID:vEdwwB0W.net
人によるとしかな
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:00:50.53 ID:PnoN0NZV.net
>>4
たとえば?
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:30:29.99 ID:vEdwwB0W.net
>>5
うちの彼女はスーツらしいわ
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:02:27.80 ID:fb/NVJ83.net
ふんどし
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:02:32.31 ID:73gE1qCd.net
木こり
9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:07:29.29 ID:wO3m8V8f.net
ホットリミットスーツ
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:13:16.98 ID:PnoN0NZV.net
考えてみたら彼女にはどんなファッションしてもらいたい?って聞かれても答えようないな
12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:13:19.89 ID:veT3Wg/8.net
こんなかな
あまりみかけないけど
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:18:21.44 ID:73gE1qCd.net
>>12
27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:01:49.23 ID:DHEbeA+f.net
>>12
ださくないけど微妙でしょ
34 :29歳のオッサンだよー ◆DEcelV2Ea2 @\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:40:10.18 ID:FOr7sISg.net
>>12
プライベートで履くのに全然とんがってない革靴()
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:15:48.55 ID:PnoN0NZV.net
>>12
男って暗い色の方が好感度高いのかなー?
いつもピンクとか白とか明るい色ばかりだからとても参考になる
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:24:57.23 ID:veT3Wg/8.net
>>13
結構落ち着いた格好が好きな子多いよ
21 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:36:22.49 ID:PnoN0NZV.net
>>16
暗い色の服装というよりも、落ち着いてる服装が良いってことかな?
24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:47:45.03 ID:veT3Wg/8.net
>>21
いや、色もそうかな
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:20:41.83 ID:QbwBIZCw.net
人によって似合うものが違うし、好きなものも違う
彼女が好きなものに合わせるかそのままのお前を好きになってくれる彼女見つけろ
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:28:55.68 ID:pxSOunge.net
暗めのタイト系よく着るけど
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:05:54.08 ID:PnoN0NZV.net
てか、>>12のドレープシャツかわからんけど、メンズでこんな首元開いてるシャツなんて無い気がする・・
29 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:07:20.53 ID:CN8GMaVt.net
あるよ
32 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:26:21.28 ID:CN8GMaVt.net
>>31
昔流行ったけど最近はそんなでもないから見かけないだけやろ
38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 23:29:01.39 ID:OrIVt8zD.net
>>37
こういうんだろ
似合う人限られるけど
39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/20(金) 00:30:26.89 ID:iuMd4ckh.net
>>38
もの凄くダサくないすか・・・?
40 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/20(金) 00:32:58.18 ID:T5AqSEDj.net
>>38
おお。こういうの似合うように着てるのが見てみたい

>>39
多分もっとタイトで丈短いといいんじゃないかな?
20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:35:28.17 ID:daFSzAfm.net
白Tにデニムスキニーとかのシンプルな格好がいい
で、肌寒いときはカーキのMA-1羽織る感じの

スタイルが重要だな
22 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:41:34.00 ID:PnoN0NZV.net
>>18
それはテンプレじゃないか・・

>>20
カーキ色ってかっこいいよね!
俺普段着ない色だから、印象大きく変えられそう!
23 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:44:26.64 ID:rCELJWbw.net
春夏に黒多い人はキモイ
26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 17:57:43.72 ID:PnoN0NZV.net
>>23
黒単色はねー
暗い色の代表といえばワインやネイビーとかになるのかな

>>24
淡い色よりも濃い色って感じかな?
30 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:08:44.70 ID:AADDrZzc.net
似合うかどうかにもよるな
けど実際はどうか別として
頭良さそうに見える服装は好きって
彼女に言われた
31 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:25:24.27 ID:PnoN0NZV.net
>>29
え、あるのか

>>30
スーツはその代表だよね
私服で頭良さそうなのはフォーマルな服になるのかな
33 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 19:27:42.26 ID:v763OhDX.net
ジーンズと無地のTシャツ(白黒グレー)
アクセサリー無し、がっちりめの腕時計
鎖骨、筋肉アピールしない
スニーカー
37 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 23:22:31.55 ID:b6mKimuP.net
>>32
流行ってたのか・・

>>33
そういうのもいいよね
41 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/05/20(金) 00:34:13.49 ID:LxD3IOXI.net
ネネットとかツモリとか明るめカラーの服着てくれると嬉しい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1463643287/

今日のオススメ記事