そんなこんなで、我が家にテーブルがやって参りました。(突然の展開)
高さ70cmというのは大抵のテーブルがクリアするのですが
こちらのテーブルは幅120cmで、奥行きが57cm。
ありそうでないこのサイズを作っていたのは、creemaで見つけたカタチファクトリーさん。
こちらが商品画像。
creema.jp
量産されているテーブルの中に私の希望するサイズはないだろうと思い、ダメモトで覗いてみたcreemaで見つけたこちら。
使用されているのはパインの無垢材。
自然塗料と天然蜜蝋ワックスでオールド調に仕上げられています。
天板は薄めの2cm。というのは購入前にちょっと心配だったところではあるのですが(頼りなさ過ぎるのではないか?と)
天板の下に3列の補強桟が付いているので、強度に関してはそれほど気にならず、
それどころか最大のメリットだと感じたのは、私1人でもさっと動かせる重さであり、移動が楽であること。
今まで使っていたネルソンベンチは、高さこそないものの、なにしろ重くて移動させるのがなかなか大変でした。(ガラス天板も載ってるし)
とは言え「重厚感」の有無は好みがあるかなーと思うので、しっかり厚めでどっしり重いテーブルを好む方には物足りないかもしれません。
して、気になるお値段なのですが、なんとこちら29,500円!
送料が4500円だったので合計金額は34000円でしたが、にしても3万台。
皆様、覚えておいででしょうか。
私がテーブルに求めていた条件
・高さ70cm前後
・幅120cm
・奥行き60cm未満
・パイン材でもいいから無垢材がいい…!
・そしてできれば5万未満にとどめたい…( ´∀`、)
を見事にクリアしている逸品なのです!!
さらに、今まで天板が「みぞおち」にきていた私としては、どうしても70cmって低いのではないかという思いから、
発注の際に「高さ73cm」とサイズ変更の希望を申し出てみたところ、こちらも快諾してくださり、73cmのテーブルになりました。
(ちなみに、カタチファクトリーさんのテーブルにはほとんどアジャスターがついており、若干の高さ調節は出来るようになっています)
私が購入したテーブルは「THE・ダイニングテーブル」とはちょっと異なり、「PC.作業台、2人用テーブル」として販売されているもので
カタチファクトリーさんのプロダクトの中でもコンパクトかつリーズナブルな部類です。
リーズナブルなのは、材質がパイン剤であることと、天板に溝がある(2枚板)からかな?と思います。あとはやっぱりサイズが小さめだからでしょうか。
ほかにもアルダー無垢材、栗無垢材、カラマツ無垢材などが使用されているものがあり
サイズに関しても、
奥行き70、75、80cm、
幅120、140、150cm、
天板の厚さ30mm〜32mm
とさまざまなバリエーションがあります。
もちろんデザインや色味などもそれぞれ違っています。
私が買った「PC.作業台、2人用テーブル」は、厚さ(2cm)と高さ(70cm)、奥行(57cm)は全て共通しており、幅が100、120、140cmの3サイズ展開となっています。
そのほかのテーブルも素敵だったので一部ご紹介。
Larix forest Table 12*75
国産カラマツの無垢材を使用。植物系天然塗料(リボス)と天然蜜蝋ワックス仕上げ。
天板に溝のない1枚板サイプ。
W120*D75*H71cm、W140*D75*H71cm、W150*D80*H71cmの3サイズ展開で41,500円〜
Crenata Table 12*75
国産栗の無垢材使用。天然蜜蝋ワックス仕上げ。
天板に溝のない1枚板サイプ。
W120*D75*H71cm、W140*D75*H71cm、W150*D80*H71cmの3サイズ展開で43,500円〜
antique taste DT 12*+75
パインの無垢材使用。植物系天然塗料と蜜蝋ワックス仕上げ。
W120*D75*H72cm、W140*D75*H72cm、W150*D85*H72cmの3サイズ展開で34,500円〜
配送コストをカットするために、組み立て式になっているのですが
脚をネジで留めるだけなので簡単。私でも10分くらいで組み立てることが出来ました。
梱包を解いてからというもの、家中木の良い香りがしています。