【化粧】黒髪に映えるメイクを語ろう【コスメ】5

75 :メイク魂ななしさん 2014/11/16(日) 16:19:06.15 ID:lLZG0ScX0.net
眉マスカラするとすごい垢抜けるよね
自分眉毛薄いし真っ黒だから必須だわ

今年流行ってるボルドーのアイライン気になる
黒髪にはまりそう
105 :メイク魂ななしさん 2014/12/09(火) 12:42:16.02 ID:17d56hY60.net
グレーのカラコンにしたら、モサさが消えてくれた。
ありがとうグレー。
108 :メイク魂ななしさん 2014/12/16(火) 01:43:58.93 ID:WNK75Xpf0.net
>>105
グレーのカラコンいいよね
アイメイク濃くても顔がスッキリ見えてバランス取りやすい
163 :メイク魂ななしさん 2015/02/11(水) 05:49:28.29 ID:r9Z5PJ5u0.net
>>160
切りっぱなし伸ばしっぱなしの髪型にすっぴん、それに若作りな服装orダサすぎる服装を合わせてなかったら大丈夫だと思うな!

ヘアアレンジをして化粧をして年相応の服を着てれば若作りだとは思わないと思うよー!
162 :メイク魂ななしさん 2015/02/11(水) 02:25:16.07 ID:qjowqCCi0.net
アラサーで黒髪前髪ありはよっぽど美人で似合ってないとイタい気がするから自分は前髪伸ばしたけど
164 :メイク魂ななしさん 2015/02/11(水) 07:30:58.78 ID:uu5nZqQ70.net
アラサーだけど黒髪ボブでぱっつん前髪だけど、自分には一番これがしっくりくる。
メイクと服装は気をつけてる。
165 :メイク魂ななしさん 2015/02/13(金) 17:48:50.90 ID:h3TxDW6ZO.net
顔立ちや服装による気がする。
よく行くのパン屋さんが服はリンネル系、黒髪眉上前髪で一つ結びまたはお団子。
40代半ばだろうけど素敵。
168 :メイク魂ななしさん 2015/02/14(土) 21:02:20.27 ID:NqQMyT1v0.net
きちんとストレートにしていたり綺麗に巻いたりして、ファンデーションくらい綺麗に塗れていれば地味とか自分に無関心とは思わないなー

でも黒髪にしてからすっぴんの適当部屋着では歩けなくなった
176 :メイク魂ななしさん 2015/02/17(火) 20:54:14.87 ID:+HDYVoVs0.net
>>174
ファッション、メイク、表情、普段の行動態度。
同じ清楚な服装でも表情や態度が違うと、受ける印象は丸っきり違うよね
184 :メイク魂ななしさん 2015/02/18(水) 09:55:34.42 ID:Pvwb9OLX0.net
椿油を、濡れた髪につけるといいよ。
肩甲骨くらいね長さで3振り。
つやつやのサラサラになるよ。
206 :メイク魂ななしさん 2015/02/22(日) 20:26:40.69 ID:0vwjNwsd0.net
私も真っ赤じゃなくてちょっと薄めの赤の方が合う。
207 :メイク魂ななしさん 2015/02/23(月) 10:47:33.17 ID:+uJitUC80.net
私も真っ赤だとモロ80年代のお姉さんみたいになるから、透明グロスの上に薄くポンポンと重ねるくらいにしてる。
真っ赤が似合う人が羨ましい。
222 :メイク魂ななしさん 2015/03/22(日) 06:43:51.38 ID:7ARM62K00.net
>>221
この子可愛いよね。むりやり二重広げてる感じじゃなくて
こんな眉毛濃くするもの?
228 :メイク魂ななしさん 2015/03/29(日) 15:35:44.47 ID:ROVUZLkG0.net
>>221
初めて見たとき、綺麗な人だなと思った。若そう。うりざね顔だねー。
257 :メイク魂ななしさん 2015/04/09(木) 18:52:33.16 ID:l8qRojSU0.net
ボブやショートは手入れが大変だよね
定期的なカラーやカットでの美容院通いが面倒で結果的に地毛+ロングになったけど
でもこれも定期的にトリートメントに行ってるからあんまり変わらないな
春になるとバッサリいきたくなるね
259 :メイク魂ななしさん 2015/04/11(土) 23:35:05.69 ID:cOtTlSQl0.net
黒髪って可愛いピンクが、かなりしっくりくるよね。春だし深緑のアイシャドウを使ってるよ目元に深みがでていいかんし
260 :メイク魂ななしさん 2015/04/15(水) 15:38:50.83 ID:ZG4rmiDR0.net

かっけー
261 :メイク魂ななしさん 2015/04/15(水) 19:19:53.68 ID:hcR2yP3z0.net
>>260
マリエだっけ?
アンハサウェイみたいで可愛い。
272 :メイク魂ななしさん 2015/04/19(日) 11:14:58.14 ID:T58jaZsu0.net
黒髪にしてから赤チークの映え方が全く違う
茶髪の時の暑そうな感じがなくなって、肌が白く見える
赤に限らずポイントメイクの色が映えるようになったからメイクが楽しい
274 :メイク魂ななしさん 2015/04/27(月) 02:10:41.79 ID:C5Dqn5Gg0.net
赤リップ好きだったけど、めっちゃオシャレになりたい人個性的になりたい人感出るからなんか疲れちゃったw
夏目アナがよくつけてるような赤目のコーラルピンク試してみたいんだけど、やっぱプチプラだとあんまりないね
276 :メイク魂ななしさん 2015/05/02(土) 11:35:27.93 ID:5sLNyfON0.net
黒髪って肌が白くて髪が真っ黒いって言うコントラストがあればあるほどキレイに見える。
逆に浅黒い肌に薄い黒髪みたいにコントラストがないと芋臭く見える。

なので美白頑張って髪真っ黒くしてる。
黒髪をキレイに見せるのは
ここで何度も言われてるけど本当手間かかるよね。
277 :メイク魂ななしさん 2015/05/02(土) 11:38:50.07 ID:VdVrLSsP0.net
痛んでなくても表面がふわふわしてると一気に汚くやぼったく見える

浅黒い肌に黒髪はじつはけっこう好きだったりする、オリエンタルな雰囲気というか
まあ顔立ちにもよるけどね
281 :メイク魂ななしさん 2015/05/02(土) 14:50:11.52 ID:ZdCx3zg80.net
ほんと艶がないと凄い老けて見える…オイル塗るしかないのかな
282 :メイク魂ななしさん 2015/05/02(土) 15:03:38.00 ID:0Y8NkQ8+0.net
元々癖が強くて艶が出ないから諦めて少しトーン明るくしたよ…
それでもパッと見ほぼ黒で、光に透けるとバイオレットピンクに見えるくらいにしたら好評

暗くしてから眉マスカラがなくて困ってた(黒髪向けってだいたいアッシュ系だけどアッシュタヒぬほど似合わない)
最近出たエクセルのショコラブラウンが良かった
漆黒の髪には合わないかもしれないけど、ダークブラウン〜ナチュラルなブラックなら合うと思う
319 :メイク魂ななしさん 2015/05/16(土) 17:00:45.75 ID:WkiVGyVo0.net
>>297同じく。ショートって老けるか幼くなるかのどっちかでやっぱりショートは綺麗な人しか無理なんだなぁと実感
303 :メイク魂ななしさん 2015/05/10(日) 20:05:24.68 ID:+sdLTgWp0.net
イエベでも黒髪似合う人いるし
ブルべでも黒髪似合わない人いるし

イエベの新垣結衣なんか黒髪以外似合わない
304 :メイク魂ななしさん 2015/05/10(日) 21:57:06.14 ID:akg5I5cI0.net
>>303
明るすぎなければ茶色も似合ってるよがっきー
360 :メイク魂ななしさん 2015/05/23(土) 17:32:27.64 ID:o2ubVu7m0.net
>>333
水色のアイシャドウ、キレイに使いこなせる人って羨ましい

私は黄肌だから絶対に浮いてしまうわ…
339 :メイク魂ななしさん 2015/05/22(金) 13:50:41.22 ID:l9mwy2VL0.net
自分はこの人みたいなの嫌いじゃないな
353 :メイク魂ななしさん 2015/05/23(土) 10:25:55.19 ID:Ft6W/XkC0.net
>>351
こういう髪質はどんなシャンプー使っても変わらないよ。

しかし美形だね。
もっと違う髪型が似合いそうなのに。
髪質しっかり多量の黒髪でロングは重すぎる。
自分がそうだが髪の毛すいてすいてやっとこさボブぐらいが限界だな。
352 :メイク魂ななしさん 2015/05/23(土) 09:18:28.78 ID:mEkoRMDI0.net
yuraはzipperっていうこういう個性的メイク・ファッション・ヘアスタイルの雑誌の主力モデルだし
いまさら一般受けするファッションをしたりはしないだろう…
390 :メイク魂ななしさん 2015/05/27(水) 16:20:28.55 ID:4M5Bg0bq0.net
眉毛結構大事だよね

私は普段グレー系のブラウンで描いてるけどこれが一番馴染む気がする
血色よく見せたいときはピンク系のブラウン使ったり
391 :メイク魂ななしさん 2015/05/27(水) 22:50:00.35 ID:YBB+SqEu0.net
マジョリカのアッシュブラウンで適当に眉尻描いて、ケイトの眉マスカラBR-2を軽くつけるのが定番だなあ
392 :メイク魂ななしさん 2015/05/29(金) 14:51:55.09 ID:z225FwX40.net
ここでお勧めされてたメディアのナチュラルグレーで眉書いてる
汗に強くて落ちにくいから気に入ってる

グレーの眉は老けるとか聞くけどそうでもないと思う
色が似合うか似合わないかの問題
404 :メイク魂ななしさん 2015/06/03(水) 17:57:58.15 ID:ExNRAA9K0.net
基準が全てAKBか…
410 :メイク魂ななしさん 2015/06/04(木) 15:19:01.63 ID:pHOdkZDH0.net
私は逆に硬い毛を柔らかく見えるように毛先巻いてるよ
それでオイルつければウェーブで艶がよく映える
ただち◯げみたいな表面から浮いた毛もあるからこれは縮毛矯正しないとなくならないんだろうな
412 :メイク魂ななしさん 2015/06/04(木) 19:15:10.53 ID:cWSogFIo0.net
私も毛が太くてしっかりしてるけど松井玲奈っぽい柔らかい髪質になったよ
以下、私が行ってること

・定期的にブルーブラックに染めて髪を傷めつける(=毛が細くなる)
・美容師さんに勧められサクセスのシャンプー使用(サラサラになる)
・ロクシタンのリンス使用(特にこだわってるわけではなく家にあるから)
・ホホバオイルとマカデミアナッツオイルを混ぜて
 濡れた状態の髪につけてからブロー

自慢じゃないが、いや自慢だが、よく髪キレイって言われる。
413 :メイク魂ななしさん 2015/06/04(木) 19:19:10.15 ID:s45Ql4EOO.net
自慢乙、いいなあー
痛めて細くするのもありか
オイルブレンドの二種は何かこだわりとかあるの?
418 :メイク魂ななしさん 2015/06/04(木) 23:15:04.76 ID:qmJ5p/Oy0.net
確かに髪染めると細くなって髪質変わるって良く聞くね
一度も染めたことないから勇気出ないけど
419 :メイク魂ななしさん 2015/06/04(木) 23:16:39.66 ID:h59/iHuo0.net
縮毛でもいい感じに痛むしおすすめ
見た目はサラサラで綺麗
420 :メイク魂ななしさん 2015/06/04(木) 23:43:01.04 ID:MH5T+F0k0.net
染めてトリートメントしてコテで伸ばすと、フワフワサラサラになるよね
傷んでるのに
422 :メイク魂ななしさん 2015/06/08(月) 18:31:26.47 ID:c//WBXLZ0.net
唇の中心に赤のグロスを塗るとよかった。
やっぱりオレンジリップは似合わないや
426 :メイク魂ななしさん 2015/06/11(木) 22:44:08.18 ID:u4H/T0VM0.net
私もオレンジリップでタヒ人顔になるタイプだけど
ちふれの口紅オレンジパール系は大丈夫だったよ。
ビビットな色合いなのでこれからの季節にちょうどよい
487 :メイク魂ななしさん 2015/08/11(火) 14:52:44.39 ID:TNA4ouMG0.net
>>485
その発想はなかった!
通常の眉パウダーにニュアンス程度に赤を足すことはあったけど。
いいこと聞いたなー
488 :メイク魂ななしさん 2015/08/11(火) 14:56:40.54 ID:HSagagC00.net
私はルナソルルビーの締め色で眉毛描いてる
よくぼかす必要があるけど、色っぽくなる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/female/1407744638/0

今日のオススメ記事