鳥を愛して鳥と一緒の生活
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

鳥たちは愛する家族

小鳥たちは大事な愛する家族。

雁の恩返し&感謝~。

6月24日(金)



熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。

また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。

f:id:happy-ok3:20160619175205j:plain





今年2月23日がお誕生日だった皆様、
遅ればせながらおめでとうございます。(#^.^#)

(ブログをお休みしていたのでごめんなさい)

f:id:happy-ok3:20160619085940j:plain





本日6月24日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)

f:id:happy-ok3:20160619234843j:plain






f:id:happy-ok3:20160619175327j:plain




★★★★★★★★★★



震災関連を失礼します。


被災地で農業の被害拡大(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp



ベトナム難民の方が、恩返し
(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp


23日15時、熊本で震度2の地震(最新情報)
typhoon.yahoo.co.jp




f:id:happy-ok3:20160623135446j:plain


2か月経った今だからボランティアの手が必要。

募集詳細は、


熊本県災害ボランティアセンター」
☎096-342-8266
(9:00~17:00)

ボランティアのバス代1,000円に




しかし、まだ本格的な開通には多額のお金が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。↓

南阿蘇鉄道を復旧へ

義援金は●肥後銀行 高森支店

     普通1406905
  
     南阿蘇鉄道株式会社



熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html




★鳥たちの支援物資
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

雁の恩返し&感謝~。


青森県津軽半島にある十三湖(じゅうさんこ)という
大きな湖のそばに、やさしいおじいさんがいました。
 

ある冬の寒い吹雪の夜、家の戸を誰かがたたきます。


おじいさんが戸を開けると、身体中、雪にまみれた
若い娘立っているではありませんか。


聞くところ、足を痛めてしまったとのこと。


おじいさんは「寒かろうに。さあ、暖まりなさい。」と、

囲炉裏の火を燃やして、泊まるように言います。
 


そして温かい魚のお汁を食べさせました。

娘は安心したのか、そのまま眠ってしまいます。


おじいさんも休みましたが、寒くないだろうか?と
心配になって夜中に様子を見にいくと!


そこには、メスの雁が・・・横たわっていました。


「可哀想に。この寒さで湖が凍って
 足を怪我したのだろう。

 治るまで面倒を見てあげよう。」



f:id:happy-ok3:20160619175318j:plain




おじいさんは、それからも、薬を塗ってあげ、
元気になる食べ物を食べさせました。


ようやく春の兆しが見え始めた頃、娘は

「おじいさん、おかげで足も治りました。

 もう大丈夫ですから、おいとまします。
 おじいさん、実は私は、鳥の雁だったのです。

 そんな私をこんなにも大事にしてくださり、
 ありがとうございました。」


おじいさんは、「わしは、知っておった。
 よう来てくれた。寂しくなるなあ。」



「おじいさん、御恩は一生忘れません。」


そう言って、娘は雁の姿に変わり、おじいさんの家の
屋根の回りを3度回って、北の方に飛んでいきました。



f:id:happy-ok3:20160620174322j:plain





さて、秋が来ました。

十三湖に、また、雁が渡って飛んで来ました。
 

おじいさんは、あの娘のことを思い出していました。

「元気にしとるかなぁ~。」


すると、1羽の雁が、飛んでいる列から
離れておじいさんの頭の上に飛んできました。


そして、おじいさんめがけて何か包みを落としました。


おじいさんが拾って包みを開けると
「砂金の粒」がたくさん入っていました!


雁の恩返しでした。





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



さて、ずっとブログをお休みしていた4か月を遡って、
お誕生日を載せていました。



お誕生日は、マミー様のお誕生日にアップしたものを
喜んで頂いた事がきかっけした。

喜んで頂けること、嬉しいです。


それぞれ、生きていく中で辛い事もあります。
でも誕生日は、希望と喜びを届けてくれる
嬉しい時間だからです。


今日で、遡っての4か月分の拙掲載を 
無事こなす事ができました。



お休みは、不本意な事でしたので、10月25日から
2月23日まで、お誕生日に穴が開き、哀しく残念でした。




f:id:happy-ok3:20160620174020j:plain




体調がまだまだ本調子ではない中、2つのお誕生日を
4か月間、続けて載せられるのかな?と思いました。


そして熊本地震が起き、阪神・淡路で被災した私には、
他人事とは思えない悲しい時間・・・・。


それでも、何とか続けさせていただけた事、感謝します。


明日からは、その日のお誕生日のみになります。


いつも励ましてくださった皆様の
温かいお心と応援のお陰でございます。




f:id:happy-ok3:20160619175647j:plain





鳥たちは愛情が深いですから「雁の恩返し」のように、
皆様に良い事、善い事が沢山届けられる
ことを信じ祈っています。


ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。



f:id:happy-ok3:20160619175645j:plain




f:id:happy-ok3:20160617174511j:plain




f:id:happy-ok3:20160620174032j:plain




f:id:happy-ok3:20160620174014j:plain
「今日も、素敵な1日に!!!」

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!


嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。

笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ

f:id:happy-ok3:20160418212518j:plain

f:id:happy-ok3:20141226213855j:plain f:id:happy-ok3:20150517124957j:plain


2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです

せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。

迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!

聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。

そしてお祈りしています!!!
f:id:happy-ok3:20141001142759j:plain
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。



↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


id:s5jv39